2022年4月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました!

2022年03月31日
万博記念公園イベント情報 0


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

今回は2022年4月に大阪府吹田市の万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめてご紹介いたします。

※なお、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、開催予定のイベントでも中止や変更となる場合がございます。詳しくは各イベントのホームページをご覧ください。

~4月10日(日)
「万博記念公園 桜まつり」

「日本さくら名所100選」にも選ばれている、万博記念公園の桜。

園内には9種類、5500本の桜の木が植えられており、3月中頃から「カンヒザクラ」やヒガンザクラ」などの早咲きの品種が咲き始めます。そして、3月下旬から4月上旬には「ソメイヨシノ」が見ごろを迎え、園内がピンク一色に染まります。


(2022年3月29日撮影)

桜まつりの詳細は別記事でご紹介していますので、良ろしければご一読ください。

【2022年】万博記念公園の桜まつり情報をまとめました!

【2022年】万博記念公園 桜まつり概要
日程2022年3月19日(土)~4月10日(日)
※4月は無休(水曜日も開園)
時間9:30~17:00(最終入園は16:30)
※3/25(金)~4/10(日)
9:30~18:00(最終入園ら17:30)
場所自然文化園 東大路・園内各所
料金無料
※万博記念公園への入園料は別途必要
(大人:260円、小中学生80円)



~4月10日(日)
「全国大陶器市」

毎年恒例の全国大陶器市が今年も開催決定!

有田焼、波佐見焼、備前焼、信楽焼、美濃焼など全国有名産地から約50万点が展示販売されます。





【2022年】全国大陶器市 概要
日程2022年3月26日(土)~4月10日(日)
※雨天決行
時間10:00~17:00
場所東の広場 西側園路 特設会場
料金無料
※万博記念公園への入園料は別途必要
(大人:260円、小中学生80円)
HPhttps://www.expo70-park.jp/event/51981/


4月2日(土)~4月17日(日)
「チューリップフェスタ」

赤、白、黄色、ピンク、紫と、色とりどりの39品種・約8万本のチューリップがきれいに咲き誇ります。珍しい品種を集めたゾーンが今年も登場!ネモフィラとチューリップの共演も楽しむことができます。


万博記念公園チューリップの花園にて撮影(2021.03.27)

チューリップフェスタ 概要
日時2022年4月2日(土)~4月17日(日)
9:30~17:00(最終入園16:30)
場所万博記念公園
チューリップの花園
料金無料
※別途、万博記念公園の入園料が必要
(大人260円、小中学生80円)
HPチューリップフェスタ (expo70-park.jp)

※ 4/2(土)~4/10(日)は9:30~18:00(入園は17:30まで)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントは中止、変更になる場合がございます。

4月2日(土)~5月8日(日)
「ポピーフェア」


万博記念公園花の丘に色とりどりの約38万本のポピーが広がります。豊富な花色が特長で、同じ株でも違う色の花が咲くアイスランドポピー。今年は一面をオレンジ色に染めるカルフォルニアポピーの他、青色が美しいヤグルマソウにネモフィラ等と一緒に楽しむことができます。



ポピーフェア 概要
日時2022年4月2日(土)~5月8日(日)
9:30~17:00(最終入園16:30)
場所万博記念公園花の丘
料金無料
※別途、万博記念公園の入園料が必要
(大人260円、小中学生80円)
HPポピーフェア (expo70-park.jp)

※ 4/2(土)~4/10(日)は9:30~18:00(入園は17:30まで)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントは中止、変更になる場合がございます。


4月10日(日)・17日(日)
「ガレージセール」

万博記念公園のお祭り広場で開催されている関西最大級のフリーマーケット。

出店数は300ブースにも及び、お洒落な服や子ども用のおもちゃ、雑貨などを格安で購入することができます。ぜひ皆さんも掘り出しものを探しにお出かけされてみては。

fc2blog_20200929222635710.jpg

ガレージセール概要
日程2022年4月10日(日)、17日(日)
時間9:30~17:00(最終入場は16:30)
場所お祭り広場
料金大人(中学生以上)400円、小学生100円
※未就学児無料
※万博記念公園への入園料は別途必要
(大人:260円、小中学生80円)




4月22日(金)~4月24日(日)
4月29日(金/祝)~5月1日(日)
5月3日(火/祝)~5月5日(木/祝)
「ロハスフェスタ万博2022春」


ロハスフェスタは「身体や心に優しいことは地球にも優しいこと」というコンセプトの基、2006年10月に万博記念公園で始まったイベント。

今年の春は3回に分けて開催予定で、こだわりのハンドメイドの雑貨や家具、アクセサリーなどを中心に、健康的な食材から作られたフード&スイーツなど約800店舗が出店を予定しています。



ロハスフェスタ万博2022春 概要
日時2022年4月22日(金)~4月24日(日)、4月29日(金・祝)~5月1日(日)、5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)
9:30~16:30(最終入場16:00)
場所万博記念公園東の広場
料金500円(中学生以上)
※小学生以下無料
※別途、万博記念公園の入園料が必要
(大人260円、小中学生80円)
HPロハスフェスタ万博



4月29日(金・祝)~5月1日(日)
「Warai Mirai Fes 2022」

2025年の大阪・関西万博を盛り上げるべく、在阪放送局や関西の企業から発足した「チーム関西」と吉本興業がプロデュースするイベント。

豪華出演者らが出演する音楽ライブのほか、吉本興業によりお笑いイベント、「吉本興業の社員食堂」のカレーライスや近畿大学の養殖マグロを使用した海鮮丼など、話題のグルメが楽しめるフードコートも設置されます。

音楽ライブやお笑いライブの参加には事前チケットが必要です。


Warai Mirai Fes 2022
~Road to EXPO 2025~ 概要

公演日2022年4月29日(金・祝)~5月1日(日)
公演時間10:00~20:00
公演日によって異なる
会場万博記念公園 お祭り広場
上の広場、下の広場
料金公演によって異なる
※音楽・お笑いイベントのみ有料
※グルメエリア等は無料
※別途、万博記念公園の入園料は必要
HPhttps://warai-mirai.jp/

イベントの詳細は「Warai Mirai Fes 2022 ~Road to EXPO 2025~ホームページ」をご確認ください。
関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (102)
エキスポシティのイベント情報 (88)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (213)
エキスポシティの駐車場情報 (3)
エキスポシティへのアクセス (12)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (24)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (13)
REDHORSE OSAKA WHEEL (19)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (6)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (91)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (6)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (102)
万博公園アリーナ計画 (13)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (25)
大阪モノレール関連 (30)
北摂ニュース (32)
吹田市ニュース (291)
豊中市ニュース (79)
茨木市ニュース (145)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (22)
箕面市ニュース (40)
門真市ニュース (21)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)