ガンバ大阪のホームゲーム平均入場者数が過去最高を更新!EXPOCITYとの連携も強化したシーズンとなりました

2019年12月09日
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 0


どうも!皆さんこんにちは。こんばんは。Enjoy EXPO~エキスポシティの管理人アイスマンです。

今回はエキスポシティに隣接して立地する'パナソニックスタジアム吹田'をホームとするガンバ大阪が、「2019年シーズンにおけるホームゲームの平均入場者数が過去最高を更新した」という話題をご紹介します。





ホームゲームの入場者数が過去最高を更新

2019年にガンバ大阪がパナソニックスタジアム吹田にて開催したホームゲームの平均入場者数は、27,708人と昨年度比18%あまり増加し、過去最高を更新しました。これはJ1リーグ戦において、浦和レッズ、FC東京に次ぐ観客動員数となりました。



画像引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000035448.html


これは2015年シーズンからのホームゲームにおける平均入場者数を示したグラフです。2016年に現ホームのパナソニックスタジアム吹田が稼働開始。新スタジアム元年は過去最高の平均入場者数 25,342人と約1万人急増したが、その後に新スタジアム効果が薄れ低迷傾向となっていました。





そのため運営サイドは2018年から「デジタルマーケティングと集客イベント」に注力することに。様々な顧客の属性や行動を分析。来場回数や購入試合といった定量データだけでなく、来場者アンケートやスタジアムの位置情報を利用したチェックイン情報など、多岐に渡るデータに基づいてイベント企画やデジタルコミュニケーションへの活用しました。

こうした取り組みが、リピーターの増加と新規観戦者の獲得につながり、2019シーズンの平均入場者数記録更新という結果に結びついたそうです。



EXPOCITYとも連携を強化

今シーズンは隣接するEXPOCITYともマーケティングにおいて連携を強化した1年となりました。

EXPOガンバ割
2018年シーズンから導入された「EXPOガンバ割」。今シーズンも導入され、ガンバ大阪の年間パスポートを提示するとエキスポシティ内の各店舗で特典及び割引サービスを受けられるというもの。

2年目となった今シーズンは対象店舗も、昨シーズンの32店舗から42店舗に拡大されました。


ガンバ大阪のサポーター必見!今シーズンはさらにお得!年パス提示でエキスポシティで得しちゃおう!


ガンバ大阪とREDHORSE OSAKA WHEELが提携



ガンバ大阪とエキスポシティにある日本一高い観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL」が、2019年7月1日にブロンズパートナーを結びました。

これにより、ガンバ大阪のホームゲーム(J3、ルヴァン杯、天皇杯含む)時には、「当日の試合観戦チケット」「ガンバ大阪FC会員」「年間パスポート」をお持ちの方は、エキスポシティの観覧車にお得に乗車することができるようになりました。

ガンバ勝利時は誰でもお得に!ガンバ大阪とエキスポシティの観覧車がパートナー提携を発表!



各種イベントの開催
エキスポシティではガンバ大阪のホームゲームに合わせる形で、ガンバ大阪のPRイベントとして、ガンバボーイ、ガンバ大阪チアダンスチーム、ガンバ大阪チアキッズなどによるダンスイベントや、ガンバ大阪所属選手によるサッカー教室などが開催されました。



ガンバボーイ・ガンバ大阪チアダンスチームによるイベントの様子




パナソニックスタジアムのPRフォトパネル




ガンバ大阪所属選手によりサッカー教室の様子





EXPOCITY正面エントランスに設置された「GAMBA EXPO」のPRパネル




2019年「Jリーグ デジタル殊勲賞」を受賞

こういった様々な成果が認められ、2019年のデジタル戦略におけるJリーグの最優秀クラブとして、デジタル殊勲賞を受賞したガンバ大阪。

今後もデジタルマーケティング活動を強化し、さらなる入場者数増加を目指す考えです。





ガンバ大阪のホームゲームにおける観客動員数の増加は、エキスポシティはもちろん、万博公園エリア全体の活性化にも必要不可欠です。

今後もあらゆる分野で連携して、万博公園エリアを盛り上げていってもらいたいです。


参考記事
ガンバ大阪がJ1リーグ戦ホームゲーム平均入場者数を更新<Jリーグ デジタル殊勲賞を受賞>
 
関連記事
パナスタとエキスポシティの間に'橋'が架かる日はくるのか。現地の状況から検証してみた
完成度高すぎ!エキスポシティで「大阪インフィオラータ2019」が開催されました


関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.