どうも!皆さんこんにちは。こんばんは。Enjoy EXPO~エキスポシティの管理人アイスマンです。
今回は阪急千里線・大阪モノレール山田駅から北に徒歩10分ほど行った場所にある「コーナン千里山田店1号館」の建て替え工事についてご紹介します。
火事で全焼。あのコーナンは今どうなった?
コーナン千里山田店は、阪急千里線山田駅・大阪モノレール山田駅から北東方面に10分ほど歩いた場所にあるホームセンターです。
南の敷地に1号館(資材館)、北の敷地に2号館があります。そのうち1号館が2018年11月28日に発生した火災により焼失。出火原因は「使用済みのボタン電池からの発火」というものでした。詳しくは
スイタウェブさんが記事にされていますので気になる方は是非!
火災発生が営業時間前で、死傷者こそ出ませんでしが、周囲の住民は一時避難を余儀なくされるなど、騒然とした様子でした。
全焼してしまったコーナン千里山田店1号館。その後しばらくして店舗は解体され、現在は火災被害を免れた2号館のみ営業を続けています。

1号館焼失後も通常営業を続けている「コーナン千里山田店2号館」。
建て替え工事も大詰め。全焼した1号館の再開はいつ?
全焼した「コーナン千里山田店1号館」の跡地では、建て替え工事が進められています。

こちらが新しく建設された「コーナン千里山田店1号館」。すでに外観は一部を残して完成していました。

建物を西側から見た様子。火災で焼失したということもあるためか、新店舗はしっかりとした作りになっています。
営業再開時期については明らかになっていませんが、店舗建設の進捗具合をみると、今春にはオープン出来そうな感じですね。2月19日追記
公式HPによると、1号館の営業再開は
「2月21日(金)」を予定しているようです。
なお、100円ショップの「DAISO(オープン時期不明)」と、ベビー・子ども服でお馴染みの「西松屋(4月上旬オープン予定)」もオープンを予定しているようです。(1号館にオープンするかは不明)
建て替え工事が着々と進んでいる「コーナン千里山田店」からお伝えしましたー
コメント