旧駅ビルの解体がほぼ終了!阪急南茨木駅の駅ビル建て替え工事を見てきた!

2021年04月11日
茨木市ニュース 0


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

今回は阪急南茨木駅の駅ビル建て替え工事についてご紹介します。





前回の記事
新しい駅ビルの階段が通行可能に!阪急南茨木駅の駅ビル建て替え工事の様子を見てきました!

建て替えが進められている「南茨木阪急ビル」は、1970年の阪急南茨木駅開業時に建設された駅ビルです。

スーパーマーケットやカフェ、クリニックなどが入居していましたが、2018年6月に発生した大阪北部地震で壁に亀裂が入るなど大きく損傷。

2019年6月、ビルを管理する阪急電鉄が建て替えを発表し、同年から駅ビルの解体が始まりました。






(2021.04.04撮影)

約4ヶ月ぶりに現地を訪れてみると、旧駅ビルの解体工事はほぼ終わっていました。








(2021.04.04撮影)

駅ビルの解体工事を見つめる「サンチャイルド」。

※サンチャイルド像は茨木市出身の現代美術作家'ヤノベケンジ氏'の作品です。




駅ビルは第1期(東側)と第2期(西側)に分けて建て替えが進められており、先行して第一期部分が2020年10月に供用を開始しています。




(2021.04.04撮影)

先行して供用を開始した新しい駅ビルの第1期部分。2020年10月にエレベーター、12月に階段の供用を開始しています。



そして先日、読者の方から気になる情報が寄せられました!

新しい駅ビルの完成イメージ図がこちらのホームページに掲載されています」との内容。

これまで新しい駅ビルの詳細は公表されていなかったので、初めて完成イメージ図を見ることができました。(引用は難しそうなので、気になる方はホームページをご覧ください。)

テナントは1階に「コンビニと調剤薬局」、2階に「クリニック」、3階に「ミニスーパー」を予定していることが明らかになりました。(今後変更になる可能性あり)

なお、新しい駅ビルの完成は2022年10月頃を予定しているようです。

当ブログでは、今後も定期的に現地の様子をお伝えしていこうと思います。以上、阪急南茨木駅の駅ビル建て替え工事の様子でした!



 
関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (97)
エキスポシティのイベント情報 (82)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (210)
エキスポシティの駐車場情報 (2)
エキスポシティへのアクセス (9)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (23)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (11)
REDHORSE OSAKA WHEEL (18)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (4)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (87)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (5)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (88)
万博公園アリーナ計画 (11)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (23)
大阪モノレール関連 (29)
北摂ニュース (26)
吹田市ニュース (257)
豊中市ニュース (73)
茨木市ニュース (134)
高槻市ニュース (12)
摂津市ニュース (20)
箕面市ニュース (34)
門真市ニュース (18)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (13)
管理人からのお知らせ (5)