ららぽーと門真・アウトレット・コストコの最新情報!
2022年07月04日
このページでは、大阪府門真市松生町(まつおちょう)にて三井不動産により開発が進められている大型商業施設「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真」の最新情報をまとめています。
2023年2月8日、三井不動産は大阪府門真市松生町で開発を進めている「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク大阪門真」について、2023年4月17日(月)にグランドオープンすると発表しました!

全国初!「ららぽーと」と「三井アウトレットパーク」の2業態複合施設が誕生!
三井不動産は大阪府門真市松生町のパナソニック工場跡地で開発を進めている大型商業施設について、全国初となる「三井ショッピングパーク ららぽーと」と「三井アウトレットパーク」の複合型の商業施設となると発表しました!
【プレスリリースはこちら】

出典:三井不動産プレスリリース
複合商業施設は全3フロアで、1階と3階に「ららぽー門真」、2階に「三井アウトレットパーク大阪門真」を展開。屋上にはお買い物の合間に緑を感じながらリラックスできる空間を設置しています。




(出典:三井不動産プレスリリース)
※フロアマップの詳細は「ららぽーと門真公式ホームページ」をご確認ください。
子どもたちが楽しく遊べるように大型すべり台や築山トンネル、キッズ用ボルダリングなどを配置するほか、イベントステージやLOGOS SHOPが展開するカフェも出店します。

(出典:三井不動産プレスリリース)
施設全体で251店舗(ららぽーと門真:153店舗、三井アウトレットパーク:98店舗)の出店が計画されており、建物中央にはイベントなどが開催できる吹き抜けのセンターコート、3階にはフードコート、最新鋭の設備を備えた映画館「TOHOシネマズ」も入居します。

センターコート

映画館「TOHOシネマズ ららぽーと門真」
ららぽーと門真の1階には約9,600 m²にもなる食の一大ゾーン「門真うまいもん街」が誕生。市場、食物販、レストラン、スーパーマーケット、ファストフード、 カフェなど、食関連の店舗が集積します。

大阪市の中心部であるミナミ・日本橋に所在し、2022 年には開場200周年を迎えた歴史ある「黒門市場」の公認の市場がオープン!核となる黒門市場11店舗に加え、和洋・菓子、お惣菜などのバラエティに富む食物販 6 店舗の計17店舗が、彩り豊かな市場エリアを形成します。
出店店舗(テナント)
ららぽーと門真の出店店舗一覧(計153店舗)
【ファッション 24店舗】
店舗名 | 業種 |
WEGO | メンズ・レディス・雑貨 |
WOODY HOUSE | レディス・メンズ・キッズ・アウトドア |
H&M | レディス・メンズ・キッズ |
きものやまと | 着物・和装雑貨 |
グラニフ | ユニセックス・ウィメンズ キッズ・ベビー・雑貨 |
coca | メンズ・キッズ・レディス |
COLONY 2139 | レディス・メンズ・服飾雑貨・生活雑貨 |
GU | レディス・メンズ・キッズ |
JENNI | ティーンズ・雑貨 |
SUIT SELECT | メンズ・レディス・雑貨 |
Tamayura Athle | メンズ・レディス・雑貨 |
CIAOPANIC Chez toi by PAL GROUP STOCK | レディス・メンズ |
NICE CLAUP OLIVE des OLIVE | レディス |
パシオス | レディス・メンズ・キッズ&ベビー・服飾雑貨・生活雑貨 |
FOREVER21 | レディス・服飾雑貨・生活雑貨 |
petit main | 子供服・雑貨 |
BAYFLOW | レディス・メンズ・キッズ・雑貨 |
マーキーズ | 子供服・雑貨 |
ユニクロ | レディス・メンズ・キッズ |
LAKOLE | レディス・メンズ・服飾雑貨・生活雑貨 |
Ray Cassin | レディス |
レイジーブルー | メンズ・レディス・雑貨 |
ローラアシュレイ | レディス・インテリア・雑貨 |
ローリーズファーム | レディス・メンズ・服飾雑貨 |
【ファッション雑貨・雑貨・その他 48店舗】
店舗名 | 業態 |
アカチャンホンポ | マタニティ・ベビー・キッズ用品 |
a.depeche | 家具・インテリア雑貨 |
aneta | ジュエリー |
ALBION DRESSER | 化粧品 |
アンジェ ラヴィサント | 生活雑貨・服飾雑貨 |
イチヨンプラス/yutt`e | 帽子・ヘアアクセサリー |
ヴィレッジヴァンガード | バラエティ雑貨雑貨、書籍、古物 |
aimerfeel | ランジェリー |
AWESOME STORE | インテリア・生活雑貨 |
OLYMPIA Chocolate Label | バラエティ雑貨 |
gashacoco | カプセルトイ |
KATOJI | ベビー用品 |
キャンドゥ | 均一雑貨 |
靴下屋 | 靴下・レッグウェア |
KEYUCA | インテリア・生活雑貨 |
ゲンキ・キッズ | 子供靴 |
cosmeteria | 化粧品 |
サイクルベースあさひ | 自転車・その他関連用品 |
サックスバー | 鞄 |
サンキューマート | ファッション・バラエティ雑貨 |
島村楽器 | 楽器・音楽教室 |
JINS | 眼鏡・サングラス |
STAR BOX | コスメ・雑貨 |
SmaPla | 携帯アクセサリー・その他関連商品 |
3COINS+plus | 生活雑貨・服飾雑貨 |
Zoff | 眼鏡・サングラス |
CHELSEA New York | 生活雑貨・服飾雑貨 |
チャイハネDEPO | エスニック雑貨 |
中央コンタクト | コンタクトレンズ・アイケア商品 |
チュチュアンナグランデ | ソックス・インナー・ウェア |
day & day`s | キッチン・生活雑貨 |
NISSAN | 車・その他関連商品 |
B-DESIGN+sleep | 寝具・雑貨・ルームウェア |
PLAZA | 化粧品・雑貨・食品 |
ペッツファースト ペッツファースト動物病院 | ペット、ペット用品、動物病院 |
マツモトキヨシ | 化粧品・医薬品・雑貨・食品 |
MIZUSHIMA Select Books & Select Goods + こども to | 書店・雑貨 |
ミルフローラ | ジュエリー |
無印良品 | 生活雑貨 |
メガネスーパー | 眼鏡・サングラス・補聴器・アイケア商品 |
ヤマダデンキ テックランド | 家電 |
ユザワヤ | 手芸 |
Yogibo Store | ビーズソファ・インテリア雑貨 |
ラティス | アクセサリー・服飾雑貨等 |
Laline | コスメ雑貨 |
LOGOS SHOP | アウトドア用品・雑貨 メンズ・レディス・キッズ |
ロフト | 生活雑貨専門店 |
one`s terrase | 生活雑貨 |
【サービス 24店舗】
店舗名 | 業種 |
いしざき眼科 | 眼科 |
ウルトラアスレチック | キッズアスレチック |
au Style | 携帯電話 |
かどま時計宝石修理研究所 | 時計・宝石・修理・販売 |
QB HOUSE | ヘアカット専門店 |
GRAN AVEDA | 美容室 |
スーモカウンター | 住宅関連の講座・相談サービス |
STUDIO ARC | 写真スタジオ |
すみっコぐらしあそびスタジオ | 室内あそび場 |
整体×骨盤 カ・ラ・ダ ファクトリー | 整体サロン |
セイハ英語学院 | こども英会話 |
セブン銀行ATM | ATM |
セブン銀行ATM | ATM |
TOHOシネマズ | シネマ |
ドコモショップ | 携帯電話 |
namco (2023年春オープン予定) | アミューズメント |
ファストネイル | ネイル |
保険テラス | 保険代理店 |
ほけん百花 | 保険代理店関連商品 |
ママのリフォーム | 洋服のお直し、靴・鞄の修理 |
Miraiデンタルクリニック kadoma | 歯科 |
楽天モバイル | 携帯電話 |
ラフィネプリュス | リラクゼーション |
【スーパー・食物販 18店舗】
店舗名 | 業種 |
お菓子のまるしげ | 菓子 |
カルディコーヒーファーム | コーヒー豆・輸入食品 |
牛兆 | 牛肉・豚肉・鶏肉・加工品・総菜(丼など) |
京丹波 味夢の里 | 地方物産 |
久世福商店 | 和グロサリー |
黒門三平 | 水産物全般の販売 |
ごち惣さん | 焼鳥・鶏惣菜・弁当 |
サーティワンアイスクリーム | アイスクリーム |
シャノワール | 生ケーキ・焼き菓子 |
DAIWAKAEN+ | フルーツケーキ フルーツジュース |
髙山堂 | 和菓子 |
ドンク/ミニワン | ベーカリー |
農産物直売所 旬の駅 | 産地直送 |
PANSHIROU TEZUKAYAMA | パン販売 |
Penheur | スイーツ |
北海道うまいもの館 | 地方物産 |
ミスタードーナツ | ドーナツ |
(仮称)ライフ セントラルスクエア | スーパーマーケット |
【レストラン・カフェ 23店舗】
店舗名 | 業種 |
いしがまやハンバーグ | ハンバーグ |
イタリアンレストラン コロッセオ | イタリアン・ピッツァ |
梅の花の定食や うめまめ | 和定食・ほか |
カツ専門 金の衣 | カツ専門店 |
釜上げうどん二葉 | うどん |
カレーの店 ニューダルニー | カレー・コーヒー・カレールー販売 等 |
キーフェル | カフェ |
吉祥庵 | 蕎麦 |
ケンタッキーフライドチキン | フライドチキン |
しゃぶ菜 | しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題 |
純喫茶とスイーツPARLOUR ラルゴ | カフェ |
食道園 | 焼肉 |
(仮称)京鼎樓小館 | 小籠包・中華料理 |
すし処 深廣 | 開店寿司 |
スターバックスコーヒー | カフェ |
創作オムライス ポムの樹 | 洋食 |
たこ焼道楽わなか | たこ焼 |
たまごとミルク | パンケーキ・カルボナーラ・パフェ |
タリーズコーヒー | カフェ |
中国料理追立 | 中国料理 |
VEGEGO オヌレシクタン&CAFE | 韓国料理 |
マクドナルド | ハンバーガー・ポテト・ドリンク |
LOGOS CAFE&HIROBA | カフェ・駄菓子・アウトドア用品 |
【フードコート 16店舗】
店舗名 | 業種 |
アジアごはん Thainy&Vietny | エスニック料理 |
韓国料理 bibim` | 韓国料理 |
元祖オムライス 北極星 | オムライス |
さわだ食堂 | 中華料理 |
築地 孫右衛門 | 海鮮丼・海鮮ひつまぶし |
つじ田 | ラーメン |
伝説のすた丼屋 | 肉丼・肉料理 |
鶏三和 | 親子丼・鶏料理 |
日本橋 天丼 金子半之助 | 天丼 |
本気のステーキ青木 | ステーキ |
Mickey BANANA DRINK STAND | ジューススタンド |
みつ葉かどま出張所 | ラーメン |
宮武讃岐うどん | うどん |
モスバーガー | ハンバーガー |
焼きそばスタンドバイミー | 焼きそば |
らーめん専門 和海 | ラーメン |
※リストは2023年2月8日時点の情報です。
三井アウトレット大阪門真の出店店舗一覧(計98店舗)

三井アウトレットパーク大阪門真2階のイメージ図(出典:三井不動産プレスリリース)
【ファッション 41店舗】
【服飾雑貨 27店舗】
【スポーツ/アウトドア 19店舗】
【生活雑貨・キッズ・飲食 11店舗】
※リストは2023年2月8日時点の情報です
所在地は「大阪府門真市松生町(まつおちょう)1-11」。
京阪本線・大阪モノレール「門真市」駅から南へ徒歩約8分。そばには近畿自動車道の門真ICがあり、大阪中央環状線(中環)や国道163号線などの幹線道路に面しているため、車でのアクセスも便利な立地です。
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク門真の駐車場は合計で「約4,300台分」の駐車スペースがあり、チケットレスシステム(車両ナンバー識別システム)が導入されています。

駐車場営業時間:8:00~24:00
基本料金は30分ごとに200円。吹田市のららぽーとEXPOCITYと同じ料金設定となっています。ここに駐車サービス(~円以上お買い上げで〇時間無料など)が適用され、最終的な駐車料金が確定します。
さらに三井ショッピングパークカード<セゾン>会員、三井ショッピングパークポイントカード会員は「+1時間無料」となります。
駐車サービスを合算すると、
となります。(最大無料時間を超過すると、それ以降は30分ごとに200円の駐車料金が発生します)
駐車場案内の詳細は「ららぽーと門真」または「三井アウトレットパーク大阪門真」のホームページをご確認ください。

なお、駐輪場(約3,200台)とバイク置き場(125台)は終日無料となっています。
詳しくは「ららぽーと門真」または「三井アウトレットパーク大阪門真」のホームページをご確認ください。
なお、2029年には大阪モノレール線の延伸事業に伴う新駅の設置も計画されており、施設2階部分と歩行者デッキで直結する予定のほか、京阪バスは新たなバス路線(地下鉄門真南駅~ららぽーと門真)を新設し、施設内の交通広場に停留所を設置します。

敷地内にある交通広場
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のグランドオープンは「2023年4月17日(月)」に決定しました!
グランドオープンに先駆け、三井ショッピングパークカード(セゾン)に新規入会した人や近隣住民向けに一足早くお買い物を体験できる「プレオープン」を行う予定です。詳しくは「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の公式ポータルサイト」をご確認ください。
※「先行ご招待券」のプレゼントは、先行ご招待会前日までのご入会が対象となります。
プレオープン参加には近隣住民向けに配布された「チラシ」もしくは、三井ショッピングパークカード(セゾン)に新規入会した人に送付された「入場券」が必要となります。
なお、隣接区画に出店する「コストコ門真倉庫店」は少し遅れて2023年夏ごろにオープンする予定です。
同じ区画内には「コストコ」も出店を計画!
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の複合商業施設に加えて、同じ区画内にはアメリカ生まれの会員制大型倉庫型店舗「コストコ」が出店を計画しています。

出典:三井不動産プレスリリース
コストコが出店を予定している場所は、ららぽーと&三井アウトレットパークに隣接する「C街区」。また、A街区には分譲マンション、D街区には東和薬品の事業所が整備される予定で、2029年には街区内に大阪モノレールの新駅「(仮称)松生町駅」も開業予定です。

【関連記事】
■コストコ門真倉庫店(大阪)は2023年夏オープン予定!現地の様子も併せてご紹介します!
三井アウトレットパーク大阪鶴見は2023年3月に閉館へ
ららぽーと門真および三井アウトレットパーク大阪門真の複合施設開業に伴い、大阪市鶴見区で営業中のアウトレットモール「三井アウトレットパーク大阪鶴見」は2023年3月12日(日)をもって閉館し、門真市の大型商業施設に「三井アウトレットパーク大阪門真」として拡張移転オープンすると発表しました。

三井アウトレットパーク大阪鶴見(出典:三井不動産プレスリリース)
日本初の本格的なファクトリーアウトレットとして1995年3月に開業した三井アウトレットパーク大阪鶴見。月下美人をモチーフにした外観が特徴的で、大阪鶴見花き地方卸売市場(大阪鶴見フラワーセンター)とアウトレットからなる複合施設で、開業当初は「鶴見はなぽ~とブロッサム」という施設名でした。
ついに施設概要が明らかとなった門真市松生町の大型商業施設。全国初となる「ららぽーと」と「アウトレット」の複合施設に加えて、アメリカ発の「コストコ」も出店とあって期待が高まります!
また新たな情報が入り次第、追ってお伝えいたしますのでお楽しみに!

三井アウトレットパーク大阪門真2階のイメージ図(出典:三井不動産プレスリリース)
【ファッション 41店舗】
店舗名 | 業種 |
Arnold Palmer/Henry Cotton's | ファッション |
URBAN RESEARCH warehouse | ファッション |
AVIREX DEPOT/L.H.P PRIVATE LAB | ファッション |
Aquascutum | ファッション |
アドルフォ・ドミンゲス | ファッション |
ABAHOUSE | ファッション |
AMERICAN RAG CIE | ファッション |
Arpege story | ファッション |
E.S.P. | ファッション |
XLARGE/X-girl | ファッション |
EDWIN OUTLET | ファッション |
MFC STORE/EXAMPLE | ファッション |
EMODA / GYDA | ファッション |
Calvin Klein | ファッション |
SHEL'TTER/MOUSSY | ファッション |
SHIPS OUTLET | ファッション |
TAKEO KIKUCHI | ファッション |
ダブルスタンダード クロージング | ファッション |
tandey parade | ファッション |
チャンピオン | ファッション |
TOKYO IGIN FORMAL WEAR | ファッション |
TOMMY HILFIGER | ファッション |
nano・universe | ファッション |
ニコル | ファッション |
23区 | ファッション |
NEWYORKER | ファッション |
NOLLEY'S OUTLET | ファッション |
バーニーズニューヨーク | ファッション |
HURLEY OUTLET STORE | ファッション |
HANAE MORI Fashion Park | ファッション |
バナナ・リパブリック ファクトリーストア | ファッション |
BEAMS OUTLET | ファッション |
BLUE LABEL / BLACK LABEL CRESTBRIDGE | ファッション |
ブルックスブラザーズ | ファッション |
BC STOCK(JOURNAL STANDARD/EDIFICE IENA/SPICK&SPAN) | ファッション |
BOSS Outlet | ファッション |
Polo Ralph Lauren Factory Store | ファッション |
MITSUMINE | ファッション |
UNITED ARROWS LTD. OUTLET | ファッション |
Lee OUTLET | ファッション |
LEVI' S FACTORY OUTLET | ファッション |
【服飾雑貨 27店舗】
店舗名 | 業種 |
UGG | 服飾雑貨 |
ACE BAGS&LUGGAGE | 服飾雑貨 |
ORiental TRaffic OUTLET | 服飾雑貨 |
GaGaMILANO | 服飾雑貨 |
crocs | 服飾雑貨 |
GUNZE OUTLET | 服飾雑貨 |
kate spade new york | 服飾雑貨 |
COACH | 服飾雑貨 |
コールハーン | 服飾雑貨 |
SeeP EYEVAN | 服飾雑貨 |
CITIZEN | 服飾雑貨 |
STACCATO | 服飾雑貨 |
セイコー アウトレット | 服飾雑貨 |
CHARLES & KEITH | 服飾雑貨 |
TUMI | 服飾雑貨 |
TRIUMPH | 服飾雑貨 |
FILA/Op | 服飾雑貨 |
FEILER Factory Outlet | 服飾雑貨 |
Fukuske Outlet | 服飾雑貨 |
FURLA | 服飾雑貨 |
帽子屋Flava Outlet | 服飾雑貨 |
HAWKINS&VANS by ABC-MART | 服飾雑貨 |
Michael Kors | 服飾雑貨 |
モーダ・クレア アウトレット | 服飾雑貨 |
REGAL FACTORY STORE | 服飾雑貨 |
Ray-Ban | 服飾雑貨 |
Wacoal FACTORY STORE | 服飾雑貨 |
【スポーツ/アウトドア 19店舗】
店舗名 | 業種 |
アディダス ファクトリーアウトレット | スポーツ/アウトドア |
アディダスゴルフ ファクトリー アウトレット | スポーツ/アウトドア |
UNDER ARMOUR FACTORY HOUSE | スポーツ/アウトドア |
OAKLEY | スポーツ/アウトドア |
GARMIN | スポーツ/アウトドア |
CANTERBURY OUTLET | スポーツ/アウトドア |
QUIKSILVER FACTORY OUTLET STORE | スポーツ/アウトドア |
Columbia Sportswear | スポーツ/アウトドア |
ジュン&ロペ | スポーツ/アウトドア |
テーラーメイド | スポーツ/アウトドア |
デサント アウトレットストア | スポーツ/アウトドア |
ナイキ ユナイト | スポーツ/アウトドア |
new balance golf | スポーツ/アウトドア |
New Balance Factory Store | スポーツ/アウトドア |
ヒュンメル | スポーツ/アウトドア |
ビラボン | スポーツ/アウトドア |
PUMA OUTLET | スポーツ/アウトドア |
Melangetop/ZOY FACTORY STORE | スポーツ/アウトドア |
モンベル | スポーツ/アウトドア |
【生活雑貨・キッズ・飲食 11店舗】
店舗名 | 業種 |
&be×Wonjungyo×cipicipi | コスメ |
KARE | 生活雑貨 |
サーモス ストア | 生活雑貨 |
gelato pique cafe | 飲食 |
シルバニアファミリー森のお家/ジグソーパズルのお店マスターピース | キッズ |
Celule | コスメ |
ZWILLING/STAUB | 生活雑貨 |
T-fal OUTLET STORE | 生活雑貨 |
テンピュール | 生活雑貨 |
BOTANIST Factory | 生活雑貨・コスメ |
ラルフズ コーヒー | 飲食 |
※リストは2023年2月8日時点の情報です
アクセス・駐車場料金について
所在地は「大阪府門真市松生町(まつおちょう)1-11」。
京阪本線・大阪モノレール「門真市」駅から南へ徒歩約8分。そばには近畿自動車道の門真ICがあり、大阪中央環状線(中環)や国道163号線などの幹線道路に面しているため、車でのアクセスも便利な立地です。
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク門真の駐車場は合計で「約4,300台分」の駐車スペースがあり、チケットレスシステム(車両ナンバー識別システム)が導入されています。

駐車場営業時間:8:00~24:00
基本料金:30分/200円
(各駐車場共通)
(各駐車場共通)
基本料金は30分ごとに200円。吹田市のららぽーとEXPOCITYと同じ料金設定となっています。ここに駐車サービス(~円以上お買い上げで〇時間無料など)が適用され、最終的な駐車料金が確定します。
お買い上げによる無料サービス (税込・合算可) | |
---|---|
お買い上げ金額 | 無料サービス時間 |
お買い上げなし | 平日:2時間無料 土日祝日:1時間無料 |
2,000円以上 | 平日:3時間無料 土日祝日:2時間無料 |
5,000円以上 | 平日:4時間無料 土日祝日:3時間無料 |
10,000円以上 | 平日:5時間無料 土日祝日:4時間無料 |
施設利用での無料サービス | |
---|---|
対象エンタメ施設 | 無料サービス時間 |
TOHOシネマズ ららぽーと門真 | 3時間無料 |
さらに三井ショッピングパークカード<セゾン>会員、三井ショッピングパークポイントカード会員は「+1時間無料」となります。
駐車サービスを合算すると、
平日は最大9時間まで無料
土日祝日は最大8時間まで無料
土日祝日は最大8時間まで無料
となります。(最大無料時間を超過すると、それ以降は30分ごとに200円の駐車料金が発生します)
駐車場案内の詳細は「ららぽーと門真」または「三井アウトレットパーク大阪門真」のホームページをご確認ください。

なお、駐輪場(約3,200台)とバイク置き場(125台)は終日無料となっています。
詳しくは「ららぽーと門真」または「三井アウトレットパーク大阪門真」のホームページをご確認ください。
なお、2029年には大阪モノレール線の延伸事業に伴う新駅の設置も計画されており、施設2階部分と歩行者デッキで直結する予定のほか、京阪バスは新たなバス路線(地下鉄門真南駅~ららぽーと門真)を新設し、施設内の交通広場に停留所を設置します。

敷地内にある交通広場
グランドオープン/プレオープンについて
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のグランドオープンは「2023年4月17日(月)」に決定しました!
グランドオープンに先駆け、三井ショッピングパークカード(セゾン)に新規入会した人や近隣住民向けに一足早くお買い物を体験できる「プレオープン」を行う予定です。詳しくは「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の公式ポータルサイト」をご確認ください。
※「先行ご招待券」のプレゼントは、先行ご招待会前日までのご入会が対象となります。
【プレオープン日程】
2023年4月12日(水)15:00~20:00
※レストラン 15:00~20:30/フードコート 16:00~20:00
2023年4月13日(木)~16日(日)10:00~21:00
※レストラン 15:00~22:00/フードコート 10:00~21:00
2023年4月12日(水)15:00~20:00
※レストラン 15:00~20:30/フードコート 16:00~20:00
2023年4月13日(木)~16日(日)10:00~21:00
※レストラン 15:00~22:00/フードコート 10:00~21:00

プレオープン参加には近隣住民向けに配布された「チラシ」もしくは、三井ショッピングパークカード(セゾン)に新規入会した人に送付された「入場券」が必要となります。
なお、隣接区画に出店する「コストコ門真倉庫店」は少し遅れて2023年夏ごろにオープンする予定です。
同じ区画内には「コストコ」も出店を計画!
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の複合商業施設に加えて、同じ区画内にはアメリカ生まれの会員制大型倉庫型店舗「コストコ」が出店を計画しています。

出典:三井不動産プレスリリース
コストコが出店を予定している場所は、ららぽーと&三井アウトレットパークに隣接する「C街区」。また、A街区には分譲マンション、D街区には東和薬品の事業所が整備される予定で、2029年には街区内に大阪モノレールの新駅「(仮称)松生町駅」も開業予定です。

【関連記事】
■コストコ門真倉庫店(大阪)は2023年夏オープン予定!現地の様子も併せてご紹介します!
三井アウトレットパーク大阪鶴見は2023年3月に閉館へ
ららぽーと門真および三井アウトレットパーク大阪門真の複合施設開業に伴い、大阪市鶴見区で営業中のアウトレットモール「三井アウトレットパーク大阪鶴見」は2023年3月12日(日)をもって閉館し、門真市の大型商業施設に「三井アウトレットパーク大阪門真」として拡張移転オープンすると発表しました。

三井アウトレットパーク大阪鶴見(出典:三井不動産プレスリリース)
日本初の本格的なファクトリーアウトレットとして1995年3月に開業した三井アウトレットパーク大阪鶴見。月下美人をモチーフにした外観が特徴的で、大阪鶴見花き地方卸売市場(大阪鶴見フラワーセンター)とアウトレットからなる複合施設で、開業当初は「鶴見はなぽ~とブロッサム」という施設名でした。
ついに施設概要が明らかとなった門真市松生町の大型商業施設。全国初となる「ららぽーと」と「アウトレット」の複合施設に加えて、アメリカ発の「コストコ」も出店とあって期待が高まります!
また新たな情報が入り次第、追ってお伝えいたしますのでお楽しみに!
- 関連記事
-
-
コストコ門真倉庫店(大阪)は2023年8月24日(木)オープン!現地の様子も併せてご紹介します! 2023/08/26
-
コストコ門真倉庫店のオープンは8月24日(木)に決定!!ガソリンスタンドは先行してオープン! 2023/07/17
-
ららぽーと門真初のバーゲンセールは6月30日から!アウトレットは7月14日スタート! 2023/06/27
-
ついに巨大な店舗が姿を現す!今夏にオープンする「コストコ門真倉庫店」の建設状況を見てきた! 2023/06/25
-
エキスポシティとここが違う!ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の見どころをまとめてみました! 2023/04/15
-