2017年10月のエキスポシティ特別駐車料金導入日についてご紹介します!
2017年10月05日
特別駐車料金とは
エキスポシティではサッカー観戦目的での駐車を防止するべく、隣接する「市立吹田サッカースタジアム」で試合が開催される日には、通常の駐車料金とは別に+6,000円の特別駐車料金を設定しています。2016年2月から本格的に運用が始まったこの制度ですが、今後も引き続きサッカー試合開催日にはこのシステムが導入される見込みです。今回は10月の特別駐車料金設定日についてご紹介したいと思います。特別駐車料金についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

10月はガンバ大阪対セレッソ大阪戦が開催される8日(日)と、ガンバ大阪対ベガルタ仙台戦が開催される29日(日)に「特別駐車料金」が設定されています。
■特別駐車料金設定日
●10月8日(日)
「G大阪 VS C大阪」
試合時間 14:00~
「G大阪 VS C大阪」
試合時間 14:00~
特別駐車料金対象者
① 14:00までに入庫した方
② 16:00以降出庫を予定される方
①・②の条件に当てはまる方は【特別駐車料金解除】が必要になります。試合時間の「18:30~20:30」の間に、ゼロシステムの機械に駐車券を通すか、エキスポシティのどこかでお買いものをすれば解除されます。またエンタメ施設(ニフレルやオービィ大阪、109シネマズ)をご利用の方は、各窓口で駐車サービスを受ければ解除されます。
② 16:00以降出庫を予定される方
①・②の条件に当てはまる方は【特別駐車料金解除】が必要になります。試合時間の「18:30~20:30」の間に、ゼロシステムの機械に駐車券を通すか、エキスポシティのどこかでお買いものをすれば解除されます。またエンタメ施設(ニフレルやオービィ大阪、109シネマズ)をご利用の方は、各窓口で駐車サービスを受ければ解除されます。
●10月29日(日)
「G大阪 VS 仙台」
試合時間 16:00~
「G大阪 VS 仙台」
試合時間 16:00~
特別駐車料金対象者
① 16:00までに入庫した方
② 18:00以降出庫を予定される方
①・②の条件に当てはまる方は【特別駐車料金解除】が必要になります。試合時間の「19:00~21:00」の間に、ゼロシステムの機械に駐車券を通すか、エキスポシティのどこかでお買いものをすれば解除されます。またエンタメ施設(ニフレルやオービィ大阪、109シネマズ)をご利用の方は、各窓口で駐車サービスを受ければ解除されます。
② 18:00以降出庫を予定される方
①・②の条件に当てはまる方は【特別駐車料金解除】が必要になります。試合時間の「19:00~21:00」の間に、ゼロシステムの機械に駐車券を通すか、エキスポシティのどこかでお買いものをすれば解除されます。またエンタメ施設(ニフレルやオービィ大阪、109シネマズ)をご利用の方は、各窓口で駐車サービスを受ければ解除されます。
●試合が開催される市立吹田スタジアム

●吹田スタジアムまでのアクセスはこちら
フォロワー募集中
当ブログでは情報発信ツールとして「Twitter」を主に活用しています。ブログ更新情報の他、エキスポシティの最新情報をご紹介しています。ぜひお気軽にフォローしてしてください。
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
- 関連記事
-
-
EXPOCITYに「くまモン」と「そらやん」がやってくる!熊本観光PRイベントを開催! 2022/09/30
-
あのキャラもサプライズ登場?!EXPOCITYで「もずやん」の誕生記念パーティーが開催されるようです! 2022/09/26
-
週末のエキスポシティが華やかに彩られる!追大Candle Nightによる出張キャンドルナイトが開催されます! 2022/09/22
-
九州のうまいもんが大集合!ららぽーとEXPOCITYで「九州うまか市」が開催されます! 2022/09/21
-
「リアルぶっとびカード」として話題の『旅くじ』がEXPOCITYに!ららぽーと秋旅フェスが開催されますよー! 2022/09/13
-