パリ発!マカロンの老舗「ラデュレ」が大阪・梅田のルクアにオープン!
2019年12月20日
普段は万博公園周辺の情報を発信している当サイトですが、実は先日気になるものを発見しまして…
それが
マカロンでお馴染みのフランス・パリ発の老舗洋菓子店「LADUREE(ラデュレ)」が、大阪・梅田に新店舗のオープンを予定している
という求人情報が(*⁰▿⁰*)
思わず目に止まってしまいましたので、今回はこの「LADUREE(ラデュレ)」さんについてご紹介したいと思います。
「LADUREE(ラデュレ)」とは
1862年にフランスのパリで創業した老舗洋菓子店。パリジェンヌたちに150年以上もの間、愛されているお店で、マカロンを日本に広めたのも、この「ラデュレ」だと言われています。

出典: https://www.laduree.jp
ラデュレを象徴する'マカロン'の正式名称は「マカロン・パリジャン」といい、1930年に創業者ルイ=エルネスト・ラデュレの従弟である、ピエール・デフォンテーヌのアイデアによって生まれたそうです。

出典: https://www.laduree.jp
そして2008年、銀座に日本初上陸。それ以来、日本を代表するエリアにブティック(物販)及びサロン・ド・テ(カフェ/レストラン)を展開しています。
国内にある店舗(2019年12月現在)
■東京・銀座
■東京・日本橋
■東京・青山
■東京・新宿
■東京・渋谷
■東京・羽田
■神奈川・横浜
■京都・四条
■東京・銀座
■東京・日本橋
■東京・青山
■東京・新宿
■東京・渋谷
■東京・羽田
■神奈川・横浜
■京都・四条
5年半ぶり!大阪・梅田に再出店するみたい!
パリ発の老舗洋菓子店「LADUREE(ラデュレ)」ですが、かつては大阪にも店舗を展開していました。
2011年5月に、JR大阪駅のノースゲートビルディングに入る「JR大阪三越伊勢丹(現在のルクアイーレ)」内に西日本初となる店舗をオープン。しかし、JR大阪三越伊勢丹の業績不振なども影響し、2014年7月に閉店してしまいます。
また、大丸心斎橋店にも店舗がありましたが、こちらも大丸心斎橋店本館の建て替え工事に伴い、2014年11月に閉店。
それ以降、しばらく関西には店舗がない状態が続いていましたが、2019年7月に京都・四条に関西初となる路面店をオープン。1階にブティック(物販)、2~3階にサロンという店舗構成で、パリと京都が融合した唯一無二の内装が話題を呼びました。

出典: https://www.laduree.jp
2019年7月に関西初の路面店としてオープンした京都・四条店。
そして今回、大阪・梅田に再出店を予定していることが明らかになりました。
オープンはいつ?
LADUREE(ラデュレ) 梅田店は、JR大阪駅直結の商業施設「ルクア大阪」の1階にオープンします。オープン日は
「2020年2月28日(金)」
になることが発表されました!
なお、LADUREE(ラデュレ)には「ブティック」と呼ばれる物販と、「サロン」と呼ばれるカフェ・レストランがありますが、梅田店は「ブティック(物販)のみ」の店舗となります。
5年半ぶりとなる大阪への再出店。しばらくは混雑しそうですね。
- 関連記事
-
-
【2021年3月】芋屋金次郎が大阪・梅田に関西初出店するみたい! 2020/12/12
-
JR大阪駅にある「列車が来ないホーム」が、新駅ビル建設に伴い閉鎖されるそう。 2020/01/28
-
梅田の「E~ma(イーマ)」がやばい…。大型開発の波に取り残された施設に行ってみた 2020/01/04
-
パリ発!マカロンの老舗「ラデュレ」が大阪・梅田のルクアにオープン! 2019/12/20
-
ヨドバシ梅田に新しい商業施設「LINKS UMEDA(リンクス梅田)」がオープン!出店店舗をご紹介します。 2019/11/05
-