井村屋のあずきバーを3,000本無料配布!今年の大阪会場はエキスポシティに決定!
2019/06/22
なんで無料配布をするの?
井村屋は本格的な夏が始まるとして毎年7月1日を「井村屋あずきバーの日」に制定し、一般社団法人「日本記念日協会」に登録。あずきバーで暑さを乗り切ってもらおうと、毎年この時期にさまざまなPRを展開しており、あずきバーの無料配布はその一環として実施します。今年は全国4カ所で人気のアイスキャンディー「あずきバー」1万6000本を無料配布を予定しており、東京、大阪、名古屋、仙台の4都市で配布されることが決まっています。同イベントは2008年から断続的に始め、13年から毎年実施しているイベントになります。

出典 http://imuraya-cp.jp/2019_box_azuki/2019_Sample/
無料配布はいつやるの?
→2019年6月30日(日)
今年は全国4か所(東京・大阪・名古屋・仙台)で無料配布をイベントを実施。イベントの開催日は全国同時開催で、2019年6月30日(日)を予定しています。
東京* 二子玉川ガレリア 6,000本配布
大阪* ららぽーとEXPOCITY 3,000本配布
名古屋 JRゲートタワー 4,000本配布
仙台* ぶらんどーむ一番町商店街 3,000本配布
大阪* ららぽーとEXPOCITY 3,000本配布
名古屋 JRゲートタワー 4,000本配布
仙台* ぶらんどーむ一番町商店街 3,000本配布
エキスポシティの会場はどこ?
→ららぽーとEXPOCITY1階 光の広場
エキスポシティの会場は、ららぽーとEXPOCITY1階の光の広場(屋内)になります。
配布時間は?
ららぽーとEXPOCITYでの無料配布時間は以下のとおりです。
①10:30~10:50
②11:30~11:50
③12:15~12:35
④13:00~13:20
⑤13:55~14:15
⑥14:40~15:00
⑦15:25~15:45
②11:30~11:50
③12:15~12:35
④13:00~13:20
⑤13:55~14:15
⑥14:40~15:00
⑦15:25~15:45
★要チェック
無料配布の際は整理券が必要となります。整理券はららぽーとEXPOCITY1階 光の広場で受け取ることができます。ただし、1回目の配布時間(10:30~10:50)の分の整理券は、エキスポシティ屋外にある「空の広場」で9:00~10:00の間に配布いたします。整理券はなくなり次第、配布終了となりますのでご注意ください。
>公式ホームページはこちら
ぜひ皆さんもこの機会に「井村屋のあずきバー」を食べて、これから本番を迎える暑い夏を乗り切りましょう!
- 関連記事
-
-
大阪府内の聖火リレーは万博記念公園内で無観客のうえ実施へ。 2021/04/10
-
ららぽーとEXPOCITYの「Inforest すいた」でガンバ大阪フェアが開催されています! 2021/04/03
-
【期間限定】万博記念公園の入園券がEXPOCITYのあのお店でお得な商品券に代わります! 2021/03/22
-
ドラマ「MIU404」に登場した'まるごとメロンパン号'がエキスポシティにやってきました! 2021/03/17
-
「呪術廻戦」のポップアップショップがエキスポシティに期間限定で出店するみたい! 2021/03/13
-