暖かいを通り越して‘暑い!‘と思わせる陽気が続いている近畿地方。しかし行楽には最高の季節であることは間違いないですね。今回は万博公園で毎年5月に開催される「ブラスエキスポ」についてご紹介したいと思います。
■所在地* 大阪府吹田市千里万博公園1-1
■交通** 大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間 9:30~17:00(最終入園は16:30)
■定休日* 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日木曜日)
■入園料* 大人250円 小中学生70円
ブラスエキスポとは?
毎年5月に万博公園で開催される国内最大規模の吹奏楽イベント。関西各地から6,800人以上の人が集まり、この日のために用意した音楽を演奏しながら、万博公園内をパレードします。毎年5月に開催されていますが、昨年(2018年)は荒天のため中止となっています。
第33回 ブラスエキスポ2019
日時: 2019年5月12日(日) 9:30~16:00
場所: 万博記念公園 自然文化園 お祭り広場など
料金: 観覧無料 (別途万博公園の入園料が必要)
※小雨決行・荒天中止
今年のテーマは『世界に羽ばたけ音楽の仲間達』
今年度は『世界に羽ばたけ音楽の仲間達」をテーマに 近畿2府4県から約120団体6800人もの吹奏楽愛好者が集まり、「アルメニアンダンスパートI」を関西吹奏楽連盟会長の丸谷明夫先生指揮で大合奏を繰り広げ、吹奏楽の醍醐味を味わっていただくことができます。当日の主な流れ
同演奏「アルメニアンダンスパートⅠ」リハーサル
ー9:30 お祭り広場
ー9:45 ウェルカムコンサート
第一部
ー10:30 万博公園一帯
各府県コンサートリハーサル、親子管楽器教室、
マーチング教室
新入部員大集合「淀工といっしょに海兵隊」
ウェルカムコンサート、バラ園フラワーコンサート
など
第二部
ー012:15 「パレード」
(60団体が園路をパレード)
第三部
ー2:00 お祭り広場
各府県吹奏楽連盟の発表演奏、新入部員の演奏、すべての参加者による演奏
「アルメニアンダンスパートⅠ(ただし、変拍子の部分「ホイ、私のナザン」はカット)と行進曲「星条旗よ永遠なれ」
皆さんも国内最大規模の吹奏楽イベントにぜひ足を運ばれてみては?
- 関連記事
-
コメント