2018年11月に万博公園で開催される主なイベント情報をまとめてご紹介します!

2018年11月14日
万博記念公園イベント情報


今年は例年よりも暖かい日が多い秋となっていますが、日に日に朝晩の冷え込みも強まり、秋の深まりを感じる季節となってきました。そんな秋といえば行楽にぴったりなシーズンですよね!ご家族やお友達と行楽を計画しているという方も多いのではないでしょうか。今回はエキスポシティに隣接する万博記念公園で11月に開催される主なイベントをご紹介したいと思います。


IMG_5453-min.jpg


■所在地* 大阪府吹田市千里万博公園1-1
■交通** 大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間 9:30~17:00
■定休日* 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日木曜日)
■入園料* 大人250円 小中学生70円


  


11月3日(土・祝)~12月2日(日)
➡万博記念公園 紅葉まつり


 紅葉まつり-min  
出典 http://www.expo70-park.jp/event/12317/

■開催時間 10:00~17:00(最終入場は16:30まで)
■開催場所 日本庭園・自然文化園「紅葉渓」
■入場料* 無料(別途万博公園の入園料は必須)


今年の紅葉の見頃は11月18日(日)~になる見込み。また普段は公開されていない日本庭園にある「汎庵・万里庵」ですが、毎年この紅葉まつりの時期と、梅が咲く春先の季節だけ特別公開されます。1970年の万国博開催時、桧皮葺き(ひわだぶき)の「汎庵」は特別な来賓のために使用されており、今でも当時の総理・佐藤栄作氏の直筆で「汎庵」の扁額が残されています。庭にはハクサンボク、カクレミノなど珍しい木も植わっており、この美しい庭を前に、お茶やお菓子を楽しむことができます。また、「水琴窟(すいきんくつ)」にも注目を。京都大極殿の礎石を使ったつくばいの前に、逆さまにしたカメが埋まっています。その中に落ちる水の音が琴の音に似ていることから「水琴窟」と名づけられました。耳を澄ませながら風情ある癒やしの特別な時間を過ごしてください。




11月9日(金)~11日(日)
➡ロハスフェスタ万博2018 Autumn


■開催時間 9:30~16:30(最終入場16:00)
■開催場所 東の広場
■入場料* 中学生以上350円(小学生以下無料)*別途、万博公園の入園料が必要
■公式HP http://osaka.lohasfesta.jp/

体や心にやさしいことは、地球にもやさしいこと。そんな想いから2006年に大阪で始まったロハスフェスタ。「おしゃれにかわいくエコを実践しよう」と、ロハスをテーマにしたマーケットやワークショップなどが登場します。暮らしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエ」になるよう、このイベントを通じて感じ、実践してもらおうと考えています。


ここで豆知識!!
春に続いての開催となる秋のロハスフェスタでは、手作り雑貨や家具、長く使用できるアンティーク、体にやさしい手作りフード店など、約400以上のブースが出店を予定しています。またロハスフェスタでは、ゴミを減らすためにマイ食器やカトラリー、マイボトル、エコバックなどの持参をすることをオススメしています。例えば、マイボトルを家から持参すると、無料でほうじ茶を提供してくれたり、さまざまなサービスを受けることができますよ!





11月17日(土)・18日(日)
➡万博公園入園無料day


11月17日(土)・18日(日)は関西文化の日。関西各地にある文化施設などの入場料が無料になる日です。この2日間は通常大人250円、小中学生70円かかる、万博公園の入園料がなんと無料に!年に数回しかない無料開放の日になります。18日(日)には「ABCラジオまつり2018」も開催されます。



ここで豆知識!!
当日は万博公園内にある「EXPO`70パビリオン」や「国立民族博物館」などの入場料も無料になります。普段はなかなか行くことがないという人も、この機会にぜひ足を運んでみてください。また万博公園に隣接するエキスポシティでも、開業3周年を記念した各種イベントが開催されますので要注目です!


IMG_3373-min.jpg




11月18日(日)
➡ABCラジオまつり2018


万博イベント3月-min 
出典 http://www.expo70-park.jp/events/during-events/

■開催時間 9:30~16:00
■開催場所 お祭り広場など
■入場料* 無料(当日は無料開放のため)


ABCラジオの人気パーソナリティによる公開生放送やステージイベントが盛り沢山!ブース出展やフードコーナー、アトラクションなども充実しています!




ここで豆知識!
ABCラジオまつりは主に「下の広場」と「お祭り広場」の2か所の会場で行われます。各会場によって開催されるイベント内容は異なるので、行きたい!見たい!イベントを事前に調べた上で回ると効率的!また、関西を代表する人気芸人や人気司会者などが登場するイベントは特に要注目です!



11月25日(日)
ガレッジセールin万博公園

万博イベント3月4-min 
出典 http://www.expo70-park.jp/events/during-events/

■開催時間 9:30~16:30
■開催場所 お祭り広場
■入場料* 中学生以上350円 小学生100円(別途万博公園の入園料も必須)
フリマでお馴染みの万博公園恒例イベント!約300ブースが出店する大阪最大級のフリーマーケットで、毎回多くの方で賑わいます。





フォロワー募集中
当ブログでは情報発信ツールとして「Twitter」を主に活用しています。ブログ更新情報の他、エキスポシティの最新情報をご紹介しています。ぜひお気軽にフォローしてしてください。

エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
関連記事


新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (102)
エキスポシティのイベント情報 (88)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (213)
エキスポシティの駐車場情報 (3)
エキスポシティへのアクセス (12)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (24)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (13)
REDHORSE OSAKA WHEEL (19)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (6)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (91)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (6)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (102)
万博公園アリーナ計画 (13)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (25)
大阪モノレール関連 (30)
北摂ニュース (32)
吹田市ニュース (291)
豊中市ニュース (79)
茨木市ニュース (145)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (22)
箕面市ニュース (40)
門真市ニュース (21)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)