買わなきゃ損!?エキスポシティで使えるお得なクーポンブック第2弾が販売中!
2018/04/12

EXPOCITY まるごとクーポンブック第2弾とは
4月10日(火)に創刊された「EXPOCITY まるごとクーポンブック(第2弾)」は、日本一高い観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL」や、海遊館がプロデュースする‘生きているミュージアム「NIFREL」などの注目の施設はもちろん、ららぽーとEXPOCITYの80店舗以上で使える”104”のクーポンが掲載されている本。クーポンの総数は第1弾よりも若干増えています。
価格は税込980円
EXPOCITYまるごとクーポンブックは1冊980円(税込)の有料クーポンブックとなっています。今やインターネットなどで気軽に無料クーポンが手に入る時代ですが、まるごとクーポンブックは有料とだけあって使えるお店・施設が豊富なのはもちろん、割引率なども高いのが特徴となっています。
クーポンブックの内容
では気になるその中身について少しご紹介したいと思います。ちなみに取り扱いのある書店やコンビニでは、直接手に取って中身を確認してから購入することが可能となっています。気になる方はぜひ一度手にとって確認されることをオススメします。
■購入特典 500ポイント
「EXPOCITY まるごとクーポンブック」を購入するだけで、三井ショッピングパークカード(セゾン)をお持ちの方はもれなく500ポイントもらうことができます。新規でのご入会やポイント機能のみの‘三井ショッピングパークポイントカード‘からの切替した方も対象となりますので、この機会に三井ショッピングパークカード(セゾン)にご入会するのもイイかもしれません。
■NIFREL(ニフレル)
大人1,900円→1,400円(500円OFF)
※一度に最大5名まで使用可能
■Orbi OSAKA (オービィ大阪)
大人 2,160円→2,060円(100円OFF)
高校生・大学生 1,728円→1,628円(100円OFF)
小学生・中学生 1,296円→1,196円(100円OFF)
■REDHORSE OSAKA WHEEL
通常ゴンドラ100円引き
そのほか、ららぽーとEXPOCITY内の飲食店や衣料品店などで使えるお得なクーポンが盛りだくさんとなっています。中にはランチ料金が30%OFFになるお店も!そしてこのクーポンブックの嬉しいところは、ニフレルのように一度に最大5名まで利用できる施設やお店があったり、期間中なら一度だけでなく、二度三度利用できる施設やお店があるところにあります。
どこで売っているの?
「EXPOCITY まるごとクーポンブック(第2弾)」は書店や関西を中心としたコンビニ、アマゾンなどで購入することが可能です。ただし、取り扱いのないコンビニも多数あり、なかなか身近には見当たらないということも。(実際、私が住んでいる近くのコンビニには置いていませんでした)そんな方はエキスポシティ内の以下の場所で購入することが可能です。
TSUTAYA BOOK STORE
ーららぽーとEXPOCITY 2階にある大型書店で、入ってすぐの目立つ場所に置いてあります。

デイリーカナートイズミヤ
ーららぽーとEXPOCITY 1階にあるスーパーマーケット。レジ近くにある雑誌売り場で購入可能です。
有効期限について
本書に掲載されているクーポンは「2018年4月10日(火)~6月20日(水)」までの期間利用可能となっています。
クーポンブックの利用方法
このクーポンブックは切り取って使うタイプのクーポンではなく、本自体にスタンプを押してもらう形式となっています。そのため、利用する際は本自体を持ち運ぶ必要がありますが、薄い手帳ほどの分厚さなので持ち運びやすくなっています。本書を購入された方は、エキスポシティに行かれる祭忘れずに鞄に忍ばせておいてくださいね。
- 関連記事
-
-
「NEWERA(ニューエラ)」と岡本太郎がコラボ!太陽の塔をモチーフとしたキャップやTシャツが絶賛発売中! 2021/04/05
-
全国ショッピングセンター満足度ランキングが発表されました!ららぽーとEXPOCITYは何位? 2021/03/13
-
エキスポシティの「OSAKA ENGLISH VILLAGE」が2021年2月28日で閉館へ。コロナ禍が決定打に。 2021/02/02
-
エキスポシティの'あのお得なサービスが3月いっぱいで終了するみたい 2021/01/24
-
今年もあります!エキスポシティ全館休館日にご注意を!!! 2021/01/06
-