市立吹田サッカースタジアムの新名称が‘パナソニックスタジアム吹田‘に正式決定!
2017年12月22日

新名称は‘パナソニックスタジアム吹田‘に
スタジアムを管轄する大阪府吹田市は今年8月21日から9月28日まで命名権(ネーミングライツパートナー)を公募していました。その結果、ガンバ大阪の親会社で大手電機メーカーのパナソニックだけが応募し落札。そして本日行われた吹田市議会の最終本会議の採択の結果、新名称が‘パナソニックスタジアム吹田‘になることが正式に決定しました。
新名称は来年から5年間使用
今回のネーミングライツによって決定した新名称‘パナソニックスタジアム吹田‘は、来年2018年1月1日から2022年12月31日までの5年間使用されることになります。契約額は年額で2億1600万円。5年間の総額では10億円を超えることになります。かなり高額だなと感じる方もいらっしゃると思いますが、ネーミングライツによって名称が定着すると、企業にとっても大きな宣伝効果などのメリットがあり、費用対効果が非常に高いといわれています。

略称は‘パナスタ‘になる!?
パナソニックスタジアム吹田という新名称になりましたが、日常的に使うにはやや長い印象がありますよね。ガンバ大阪のサポーターの方はもちろん、サッカー関係者からは‘パナスタ‘の略称で親しまれるようになるのではないでしょうか。かくいう私も来年からは‘パナスタ‘の愛称で呼ばせて頂こうと考えています(笑)

- 関連記事
-
-
吹田市内にガンバ大阪のラッピングポストが増加中!新しく設置されたポストを探してきた! 2023/05/19
-
【藤井風】スタジアムライブに参加される方向けに役立ち情報をまとめました! 2022/10/15
-
誰でも「パナスタ」を体感できるチャンス!「吹田スタジアムフェスタ2022」が開催されますよー! 2022/08/08
-
パナソニックスタジアム吹田で「藤井風」さんが初ライブ!10月15日(土)・16日(日)の2日間! 2022/06/14
-
サッカー日本代表が吹田に集結!パナソニックスタジアム吹田で「キリンカップサッカー2022」が開催されます! 2022/06/13
-