12月からJR千里丘駅⇔エキスポシティ間の無料シャトルバスが運行決定!阪急南千里発は増発へ
2017/11/23

運行期間
ー2017年12月1日(金)~2018年12月28日(金)の平日限定今回新たに発表された「JR千里丘駅⇔エキスポシティ間」の無料シャトルバスは、平日限定で約1年間運行される予定です。また現在運行中の「阪急北千里駅・南千里駅⇔エキスポシティ間」の無料シャトルバスも運行期間が延長され、上記の期間まで運行されることが発表されました。
運行除外日
ー土日祝日またこのほかにも、年末年始やお盆期間は平日でも運行除外日となる日があります。詳しくはこちらをご覧ください。
運行時刻表
■JR千里丘駅前⇔エキスポシティ
時刻 | JR千里丘駅前発 | エキスポシティ発 |
9時 | ーー | ーー |
10時 | 30 | ーー |
11時 | 30 | 15 |
12時 | ーー | ーー |
13時 | 30 | 15 |
14時 | 30 | 15 |
15時 | 30 | 15 |
16時 | 30 | 15 |
17時 | ーー | 15 |
■阪急北千里駅前発⇔エキスポシティ
時刻 | 阪急北千里駅前発 | エキスポシティ発 |
9時 | ーー | ーー |
10時 | 00 | 45 |
11時 | 00 | ーー |
12時 | ーー | 45 |
13時 | 00 | 45 |
14時 | 00 | ーー |
15時 | ーー | 45 |
16時 | 00 | 45 |
17時 | 00 | ーー |
■阪急南千里駅前⇔エキスポシティ
時刻 | 阪急南千里駅前発 | エキスポシティ発 |
9時 | 50 | ーー |
10時 | 20・50 | 05・35 |
11時 | 20 | 05 |
12時 | 50 | 35 |
13時 | 20・50 | 05・35 |
14時 | 20 | 05 |
15時 | 20・50 | 05・35 |
16時 | 20・50 | 05・35 |
17時 | ーー | 05 |
各乗降場所
JR千里丘駅前

JR千里丘駅前の無料シャトルバス乗降場所は、千里丘駅西口にある「千里丘ハウジングセンター太平産業前」になります。赤丸で示した場所になります。
阪急北千里駅前

阪急北千里駅前の無料シャトルバス乗降場所は、北千里医療ビル前(赤丸で示した場所)になります。
阪急南千里駅前

阪急南千里駅前の無料シャトルバス乗降場所は、南千里交番前(赤丸で示した場所)になります。
エキスポシティタクシー乗り場

広域図

エキスポシティ側のシャトルバス乗降場所は、ららぽーとEXPOCITYに隣接する<エキスポシティタクシー乗り場>になります。ららぽーとEXPOCITY1階にある「デイリーカナートイズミヤ」横にあるエレベーターをB2まで下りるとすぐの場所になります。
所要時間
ー約15分どの便も所要時間は15分ほどになります。ただし渋滞状況等により多少遅れる場合もございますのでご注意ください。
定員
ー最大28名まで各路線とも無料シャトルバスは‘北港観光バス‘により運行されます。定員は最大で28名となり、定員に達し次第乗車できない場合もございますのでご注意ください。

- 関連記事
-
-
【悲報】梅田~エキスポシティの直通バスが運行を終了するようです。 2022/04/25
-
【2022年最新版】エキスポシティのバス情報まとめ(無料シャトルバス・路線バス) 2019/09/29
-
最安220円!梅田からエキスポシティまで行く方法。運賃・所要時間・わかりやすさで徹底比較! 2019/08/12
-
平日は全便廃止へ。JR茨木駅ーエキスポシティ間の路線バスが19日からさらなる大幅減便へ。 2018/03/07
-
JR千里丘駅⇔エキスポシティ間の無料シャトルバスが運行開始!現地の状況を見てきました! 2017/12/07
-