万博にあのイケアがやってくる!?エキスポシティでイケアの期間限定ポップアップイベントを開催!

出典 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000006550.html
「IKEA(イケア)」とは
イケアはスウェーデン発祥のホームファッションブランドで、ヨーロッパを始め、北米、アジア、オセアニアなど世界各地に出店している世界最大の家具量販店。世界中にその名を知られており、郊外に「イケアストア」と呼ばれる大規模な店舗を構える方法で展開していることが特徴。日本においては、1972年(昭和47年)に愛知県名古屋市名駅にある名鉄百貨店と東京都渋谷区にある東急百貨店が国内初のイケア導入を行った。当時、若い人を中心に人気があったが、値段が高かった事などから業績が振るわず撤退。1974年(昭和49年)に大阪の三井物産資材部、湯川家具、チトセ(現・アイリスチトセ)および東急百貨店が、イケアスウェーデンとの契約のもと、合弁会社「イケア日本株式会社」を設立。第1店舗を千葉県船橋市のローラースケート場跡(後日、現ららぽーと内アクタスの場所へ移転)に、第2店舗を兵庫県神戸市灘区新在家の国道43号沿いの「イケアタウン六甲」(現・サザンモール六甲そば)に出店。小売はもとより、卸売も行っていた。しかし、1986年(昭和61年)に日本から撤退。後に2001年(平成13年)に日本再進出を決定し、2002年(平成14年)7月に日本法人「イケア・ジャパン」を設立。1号店(イケア船橋)が2006年(平成18年)4月24日に、千葉県船橋市にあった屋内スキー場・ららぽーとスキードームSSAWSの跡地の一部を利用してオープンした。イケアストアオープンの恒例になっている「丸太カット」(テープカットの代わりである)も行われた。その後、2008年にかけて関東・関西地方に出店し、5店舗まで拡大した。その後も出店を拡大し、現在は国内で10店舗を展開しています。*引用 wikipedia
国内の店舗
●IKEATokyo-Bay(千葉県船橋市)
●IKEA港北(神奈川県横浜市)
●IKEA神戸(兵庫県神戸市)
●IKEA鶴浜(大阪府大阪市)
●IKEA新三郷(埼玉県三郷市)
●IKEA福岡新宮(福岡県糟屋郡新宮町)
●IKEA立川(東京都立川市)
●IKEA仙台(宮城県仙台市)
●IKEA長久手(愛知県長久手市)
●IKEA Touchpoint熊本(熊本県熊本市)
EXPOCITYにイケアがやってくる!
今回エキスポシティで開催される期間限定イベント「EXPOCITYにイケアがやってくる!」では、イケアの人気商品の販売はもちろん、子どもと一緒に楽しめるワークショップや、AR対応アプリ「IKEA Place」を使ったデモンストレーションなど、体験コンテンツも盛りだくさんのイベントとなっています。さらに期間中はイケアストアでしか食べることができない豊富なフードメニューも登場!定番のスウェーデン・ミートボールや、野菜をふんだんに使用した「ブロスとべジボール」、スウェーデンカラーのポップコーンや各種ドリンクなど、イケアならではのメニューを楽しむことができます。

出典 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000006550.html
「EXPOCITYにイケアがやってくる!」では、お部屋づくりのアイデアがいっぱいのルームセットやフォトジェニックなディスプレイを展示します。また、毎年人気の「ソフトトイお絵描きコンテスト」*にその場で応募できるお絵描きコーナーも展開。会場では、昨年日本人として初めてソフトトイお絵描きコンテストに入賞した山中 穂美(ヤマナカ ホナミ)さんのデザインが商品化されたSAGOSKATT/サゴスカット フクロウ(通称:“フクちゃん”)も登場。その他、人気商品のショッピングや、お子さまと一緒に楽しめるワークショップ、AR対応アプリ「IKEA Place」を使ったデモンストレーションなど、体験コンテンツも盛りだくさんです。
さらに期間中は豊富なフードメニューも登場。定番のスウェーデン・ミートボールや、野菜をふんだんに使用した「ブロスとべジボール」、スウェーデンカラーのポップコーンや各種ドリンクなど、イケアならではのメニューをお楽しみいただけます。
「ソフトトイお絵描きコンテスト」とは*
毎年世界中で開催している「Let’s Play すべての子どもに遊ぶ自由を」という子どもたちへの支援活動キャンペーンの中で「ソフトトイお絵描きコンテスト」が行われます。世界中のイケアから選ばれた10名の受賞者のデザインは商品化され、その年の冬に世界中のイケアストアで販売されます。昨年は世界中から7万点以上の応募がありました。
*プレスリリースはこちら
[販売される商品概要]
イベントではイケアの人気小物や雑貨を販売します。※下記商品は販売商品の一部となります。

【左から】SAGOSKATT、フクロウ、¥299 / BAGIS、子供用コートハンガー¥149(8 ピース) / ISTAD、プラスチック袋(50ピース)¥299(再生可能素材を85%以上使用したバイオプラスチックを10月から使用しています。)
【左から】MATTRAM、クッション(長さ30cm、幅60cm)、¥499 / KALAS、コップ(6ピース)、¥199 / TRÅDFRI、調光キット 光色切替えタイプ(デフォルト光束980ルーメン)、¥2,999(買ってすぐに使えるTRÅDFRI/トロードフリ スマートキット。リモコンひとつで調光と、ウォームからコールドまで3段階の色温度調整が可能です。)
【左から】LILLABO、列車基本セット(20ピース)、¥1,999 / GOSIG GOLDEN、ソフトトイ(長さ40cm)、¥999 / LURVIG、クッション(長さ48cm、幅30cm、高さ7.0cm)、¥799
[販売されるカフェメニュー]
●ブロスとべジボール
●スウェーデン・ミートボール
●プレーンソーセージ
●キッズジュース
●エルダーフラワージュース
●ビール、ワイン
●ポップコーンMIX(スウェーデンカラー)
※15:00からお得なハッピーアワーを予定
【期間限定イベント「EXPOCITYにイケアがやってくる!」概要】
●イベント名 :EXPOCITYにイケアがやってくる!
●実施日 :2017年11月3日(金・祝)~11月5日(日)
●URL :www.IKEA.jp/popup
●実施エリア :EXPOCITY 空の広場
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1
(アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」徒歩約2分)
●実施時間 :11月3日(金・祝)10:00~18:00
11月4日(土)10:00~18:00
11月5日(日) 10:00~17:00
●実施内容 : ●人気商品の販売 ●ルームセット展示
●ディスプレイ展示 ●新ペットシリーズの展示
●IKEA café ●キッズプレイグラウンド
●カタログ配布 ●各種ワークショップ
●フクちゃん・ビョーン君との撮影会
●「ソフトトイ お絵描きコンテスト」お絵描きコーナー展開
●入場 :無料
- 関連記事