2016年7月1日にグランドオープンした‘日本一高い観覧車‘REDHORSE OSAKA WHEEL。開業から間もなく1年を迎えるということで、1周年を記念したさまざまなイベントが開催されるようです。日本一高い観覧車で「スペシャルな18分体験」と題したイベントとは・・・
スペシャル企画①「スイーツ観覧車」とは
日本で高さナンバーワンの観覧車オオサカホイールで、世界が最も注目するパティシエの一人、エスコヤマの小山進氏による極上スイーツが堪能できる観覧車を期間限定で運行します。小山さんといえば、兵庫県三田市にある「PATISSIER eS KOYAMA」で販売している‘小山ロール‘が有名ですよね。その小山さんが手掛けるスイーツを、日本一の観覧車内で堪能できるスペシャルなイベントとなっています。
■期間
①2017年7月1日(土)~7月6日(木) 小山プリン
②2017年8月1日(火)~8月6日(日) 小山プリンマンゴー味
③2017年9月1日(金)~9月6日(水) フレッシュチーズタルト
土曜・日曜 15時~ 先着100名様まで
平日 15時~ 先着50名様まで
■料金 観覧車乗車券(1,000円)+500円(スイーツ+指定のソフトドリンク)
※売り切れ次第終了となります。
出典 http://www.es-koyama.com/eskoyama/chefs_specialite/003.html7月1日(土)~7月6日(木)の第一弾は「小山プリン」。エス・コヤマを代表するスイーツのひとつで、牛乳は、低温殺菌法によってまろやかなコクと、スッと引いていくキレを両立した1品。そのミルクのおいしさをそのまま生かすため、卵は控えめに。やさしい甘味を引き出すため、素朴な味わいのきび糖を加えました。低温のオーブンでじっくり焼き上げた「小山ぷりん」は、ふるふるとやわらか。お口に入れると、とろんと崩れ、ミルクの豊かな風味がいっぱいに広がります。牛乳瓶のような深い容器に長~いスプーンをさしこんで、何個でもペロリといけそうな、あっさりとしたおいしさも人気の秘密です。
スペシャル企画②日本初!「占い観覧車」とは
七夕は観覧車で願いごとを。「占い観覧車~Wheel Of Fortune~」 と題して、七夕の日から3日間限定で占い観覧車を日本で初めて運行します。EXPOCITYで活躍する占い師さんが、なんと観覧車に一緒に乗車し占ってくれるというこの企画。あなたの願いを叶えるための18分をお楽しみください。
【参加方法】
7月1日(土)~9日(日)の期間中、ららぽーとEXPOCITYで5,000円(税込)以上のお買い上げレシートを、7月7日~9日の期間に観覧車チケットカウンターにご提示の上、受付ください。
【期間】
2017年7月7日(金)~9日(日)14時~20時まで
[毎時]先着10組様限定(1組4名様まで)
料金:観覧車乗車料金(1人1,000円)でOK。
(占いのみ、レシート提示で無料です)
スペシャル企画③「ビール観覧車」とは
夏は観覧車で生ビール!と題して、ビアガーデンならぬ「Beer Wheel(ビア・ホイール)」 を運行!高さ123メートル、日本一のロケーションで生ビールを味わうことができる企画です。エキスポシティの観覧車は普段からアルコールを飲むことができますが、期間中はよりお得な値段で生ビールを堪能することができます。
■期間 2017年7月1日(土)~8月31日(木)までの土日祝
■時間 11:00~17:00 ※時間延長の場合あり。チケットカウンターにお問い合わせください。
■料金 1,500円(通常乗車券+生ビール・おつまみ)
スペシャル企画④「夢の観覧車」とは
REDHORSE OSAKA WHEELは、7月1日に1周年を迎えることを記念して「夢の観覧車を描こう!」のテーマで子どもたちが描いた観覧車の絵を募集します。応募作品は観覧車施設内に展示し、参加賞としてもれなく観覧車乗車券をプレゼントする夢の企画です。
■対象 4~15歳(中学生まで)。
八つ切りの画用紙に「夢の観覧車の絵」を描き、オオサカホイール公式HPから
専用申込用紙を印刷して作品と一緒にチケットカウンターに持参、もしくはご郵送ください。
■募集期間 2017年6月25日~8月11日
■掲出期間(予定) 2017年9月1日~9月30日、10月1日~10月31日
※掲出作品を入れ替えます。
※内容や応募数によっては観覧車施設内に展示しない作品もございます。予めご了承ください。
●作品の送付先
〒565-0826
大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
レッドホース オオサカホイール 宛
フォロワー募集中当ブログでは情報発信ツールとして「Twitter」を主に活用しています。ブログ更新情報の他、エキスポシティの最新情報をご紹介しています。ぜひお気軽にフォローしてしてください。
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
- 関連記事
-
コメント