2017年5月に万博公園で開催されるイベント情報をまとめてご紹介します!
2017年05月02日
大型連休に行楽シーズン!お出かけするのが楽しみな季節の到来ですね!ということで今回は、5月に万博記念公園で開催される主な大型イベントをご紹介したいと思います。

■所在地* 大阪府吹田市千里万博公園1-1
■交通** 大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間 9:30~17:00
■定休日* 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日木曜日)
■入園料* 大人250円 小中学生70円

5月3日(水・祝)
➡FM802 FUNKY MARKET

■所在地* 大阪府吹田市千里万博公園1-1
■交通** 大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間 9:30~17:00
■定休日* 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日木曜日)
■入園料* 大人250円 小中学生70円

5月3日(水・祝)
➡FM802 FUNKY MARKET

出典 https://funky802.com/funkymarket/
■開催時間 9:30~17:00(最終入場16:30)
■開催場所 お祭り広場
■入場料* 無料(別途万博公園の入園料は必須)
■公式HP https://funky802.com/funkymarket/
緑豊かな万博記念公園に、FM802のDJ・スタッフも一緒になって約300ものブースが出店される一大フリーマーケット・イベントが「FUNKY MARKET」。リユース/リサイクルを通して「エコ」について考えながら、青空の下、お買い物で賑やかな一日を過ごしてください。FM802おすすめアーティストによるアコースティック・ライブや屋台エリアもゆったりと楽しんでもらうことができます。
5月4日(木・祝)~7日(日)
➡カレーEXPO 2017 spring

出典 http://2016.curryexpo.com/
■開催時間 9:30~18:00(最終入場16:30)
■開催場所 東の広場
■入場料* 無料(別途万博公園の入園料は必須)
■公式HP http://www.curryexpo.com/
■カレーEXPO
➡昨年2度にわたり開催され大盛況だった「カレーEXPO in 万博公園」。第3回目となる今回は、グルメブロガー、カレー通が厳選した店舗が関西中から大集結します! 出店店舗も今回は40店にパワーアップ!!前回出店したカレー店も新メニューをもって再び参戦します!またオリジナルスパイスを使用した個性派カレーや、辛さを調整してくれるお店、子どもでも安心な甘口カレーも用意されるなど、前回よりも大きくパワーUPしたカレーの祭典に注目です!
➡昨年2度にわたり開催され大盛況だった「カレーEXPO in 万博公園」。第3回目となる今回は、グルメブロガー、カレー通が厳選した店舗が関西中から大集結します! 出店店舗も今回は40店にパワーアップ!!前回出店したカレー店も新メニューをもって再び参戦します!またオリジナルスパイスを使用した個性派カレーや、辛さを調整してくれるお店、子どもでも安心な甘口カレーも用意されるなど、前回よりも大きくパワーUPしたカレーの祭典に注目です!
5月7日(日)
➡ブラスエキスポ

出典 http://www.expo70-park.jp/event/10938/
■開催時間 10:00~16:00
■開催場所 お祭り広場、自然文化圏一帯
■入場料* 無料(別途万博公園の入園料は必須)
■公式HP http://www.expo70-park.jp/event/10938/
近畿一円から約7,000人の吹奏楽を愛する若者が集い、吹奏楽によるコンサートやパレードで広大な公園を埋め尽くします。
<ウェルカムコンサート> | 9時45分から10時15分(太陽の広場) |
<フラワーコンサート> | 10時30分から11時30分(平和のバラ園) |
<パレード> | 12時15分から13時45分 |
5月12日(金)~15日(月)・5月19日(金)~21日(日)
➡ロハスフェスタ万博2017 Spring
■開催時間 9:30~16:30(最終入場16:00)
■開催場所 東の広場
■入場料* 中学生以上350円(小学生以下無料)*別途、万博公園の入園料が必要
■公式HP http://osaka.lohasfesta.jp/
体や心にやさしいことは、地球にもやさしいこと。そんな想いから2006年に大阪で始まったロハスフェスタ。「おしゃれにかわいくエコを実践しよう」と、ロハスをテーマにしたマーケットやワークショップなどが登場します。暮らしの中でのちょっとした心がけから「小さなエコが大きなコエ」になるよう、このイベントを通じて感じ、実践してもらおうと考えています。
ここで豆知識!!
春に続いての開催となる秋のロハスフェスタでは、手作り雑貨や家具、長く使用できるアンティーク、体にやさしい手作りフード店など、約400以上のブースが出店を予定しています。またロハスフェスタでは、ゴミを減らすためにマイ食器やカトラリー、マイボトル、エコバックなどの持参をすることをオススメしています。例えば、マイボトルを家から持参すると、無料でほうじ茶を提供してくれたり、さまざまなサービスを受けることができますよ!
5月5日(金・祝)・14日(日)・28日(日)
■ガレッジセールin万博公園

出典 http://www.expo70-park.jp/events/during-events/
■開催時間 9:30~16:30
■開催場所 お祭り広場
■入場料* 中学生以上350円 小学生100円(別途万博公園の入園料も必須)
フリマでお馴染みの万博公園恒例イベント!約300ブースが出店する大阪最大級のフリーマーケットで、毎回多くの方で賑わいます。
フォロワー募集中
当ブログでは情報発信ツールとして「Twitter」を主に活用しています。ブログ更新情報の他、エキスポシティの最新情報をご紹介しています。ぜひお気軽にフォローしてしてください。
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
- 関連記事
-
-
【2023年】今春も万博記念公園で「全国大陶器市」が開催されます! 2023/03/15
-
【2023年】3年ぶりに夜桜が楽しめる!万博記念公園桜まつり情報をまとめました! 2023/03/05
-
2023年3月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/02/19
-
【2023年】万博記念公園「梅まつり」の開催日程が発表されました! 2023/01/25
-
【2023年】万博記念公園で「魚ジャパンフェス」が開催されます! 2023/01/17
-