今回はエキスポシティにある
「喫煙所」についてご紹介します。
エキスポシティには、
ららぽーと館内に6か所と屋外に1か所の計7か所の喫煙所が設置されています。
唯一ある屋外の喫煙所はメインエントランスの近く、「OSAKA ENGLISH VILLAGE」とミニ遊園地「ANIPO」の間にあります。
ららぽーとEXPOCITY館内には、1~3階の各階に2ヶ所ずつ、計6か所の喫煙所が設けられています。
なお、ニフレルやOSAKA ENGLISH VILLAGE、映画館など、ららぽーと以外の各施設には喫煙所はありません。タバコを吸わない方には縁のない喫煙所ですが、ららぽーとEXPOCITY内にある喫煙所は非常に個性的で、一度は見る価値があります!
大阪万博色満載の喫煙所
喫煙所といえば大体どこの商業施設も似たようなもので、灰皿が並べられただけの狭い空間ってイメージですよね。
それが「ららぽーとEXPOCITY」の喫煙所は違います!とにかく内装が凝っているんです!
こちらはららぽーとEXPOCITY3階のグリーンサイド側の喫煙所になります。壁は大阪万博を意識した内装で、喫煙所内には大阪万博時に発売された記念タバコが展示してあります。
どれもデザインがカッコイイですね!
タバコのうんちくも教えてくれる

続いてはららぽーとEXPOCITY1・2階グリーンサイドのにある喫煙所になります。
喫煙所内の壁には、
「ジェームスボンドのたばこはスパイの小道具だった」や
「人間と一緒に一服?たばこの煙を好むクマ」など、タバコに関する物語が描かれています。
普段タバコを吸わない人も
「へー」と思うような、うんちくが満載の喫煙所になっています。
川柳や4コマ漫画まである
続いてはららぽーとEXPOCITY3階オレンジサイド側の喫煙所になります。こちらの喫煙所は壁に、タバコに関する川柳や4コマなどが描かれています。
●タバコ川柳
●タバコ4コマ
喫煙者の方なら、思わず笑ってしまうような川柳や4コマが描かれています。
喫煙者あるあるで思わず頷く喫煙所
続いてはららぽーとEXPOCITY2階オレンジサイド側にある喫煙所になります。こちらは喫煙者なら思わず頷ける、タバコを吸う人はなぜ吸うのか、そのさまざまな理由が描かれた喫煙所になります。
「一息つける」
「解放感が味わえる」
などの理由を漫画タッチで描かれています。
今回は個性豊かな「ららぽーとEXPOCITY」の喫煙所をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。喫煙している間も楽しんでほしい!という思いが伝わってくるステキな空間でした。
- 関連記事
-
コメント
はぁ
2016/04/21 07:39 URL 編集返信確かに^^;
喫煙所内だからokって感じでしょうか。
ただタバコの歴史を知ることができて個人的には凄く楽しかったですよ。
ever.アイスマン
2016/04/25 10:01 URL 編集返信