ついに!観覧車の「アレ」の取り付けが始まりました!
2016年02月28日
2016年春完成予定でエキスポシティ内で建設が進められている、日本一高い観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL」。以前から建設状況を定点観測している当ブログですが、先日ついに観覧車の本体部分ともいえる「アレ」の取り付け作業に入りました!
>>エキスポシティの観覧車定点観測part32
その「アレ」とはコレです!

お分かり頂けますでしょうか?中心軸から下に伸びる扇状の鉄骨がそうです。この部分は観覧車の本体ともいえる部分で、専門用語では「回転輪」というらしいです。

これからは中心軸から徐々に花が開くように、外に外に鉄骨が伸びていきます。最終的には直径100mを超え、観覧車としては日本最大の大きさになる見込みです。この回転輪が直径100mを超えると、その重量は約1,000トンにもなるそうです!そんなにも重いものが、グルグルと回ると考えると凄いことですよね。
>>エキスポシティの観覧車はこうやって建設されます!

こちらは真横から見た観覧車の様子です。こちらからも回転輪がよく見えます。

アップで見た様子です。建設中の観覧車が見れるのも今だけなので、ぜひみなさんも訪れた際は上を見上げてみてください。
フォロワー募集中
当ブログでは情報発信ツールとして「Twitter」を主に活用しています。ブログ更新情報の他、エキスポシティの最新情報をご紹介しています。ぜひお気軽にフォローしてしてください。
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
エキスポシティを徹底取材するブログアカウント
- 関連記事
-
-
エキスポシティの観覧車「OSAKA WHEEL」が『鬼滅の刃』と初コラボ!各種イベントを開催するようです! 2022/07/01
-
エキスポシティの観覧車がシャネルのフレグランス「N°5」をイメージした特別ライトアップになっています! 2021/10/21
-
エキスポシティの観覧車がシャネル(CHANEL)とコラボ!香水「N°5」の発売100周年を記念したイベントを開催! 2021/10/19
-
【最新版】エキスポシティの観覧車を徹底解説!見どころやオススメポイントもご紹介します! 2019/08/28
-
エキスポシティの観覧車は3代目だった!?知られざる観覧車の歴史 2016/06/09
-