JR京都線「茨木駅」のリニューアル工事状況!(改札外編)

2015年12月23日
茨木市ニュース



エキスポシティの重要アクセス拠点として以前から何度か取り上げていたJR京都線「茨木駅」。エキスポシティ行きのバスが発着する同駅は、普通以外に快速が停車する茨木市を代表する駅で、1日の利用者数は約4万5000人と非常に利用者が多い駅です。そんな「茨木駅」では現在、2018年春の完成に向けリニューアル工事を行っている真っ最中です。今回はそんな「茨木駅」のリニューアル工事の様子をご紹介したいと思います。


JR京都線 茨木駅 リニューアル工事概要

茨木駅-min


○基本コンセプト
「駅とまちを繋げる、駅と人を繋げる」
駅周辺のまちづくりと調和させ、ご利用のお客様、市民の皆様に親しみを持って利用していただける、「華やかで楽しい雰囲気を醸し出す明るい駅」を目指します。

○デザインについて
 ・市内に多く見られる自然という要素をデザインに取り入れます。
 ・自然採光や通風を利用し、明るく快適な駅を目指します。

○設備について
 ・各ホームに合計5基のエスカレーターを新設
 <上り(京都方面)ホーム>上り2基、下り1基
 <下り(大阪方面)ホーム>上り1基、下り1基
 ・お客様トイレの改修(多目的 WC を含む)
 ・コンコースの美化(床・天井などの改修)
 ・みどりの窓口の整備
 ・店舗開発 約1,100平方メートル

○工事について
 ・着工 平成27年3月16日(月曜日)
 ・完成 平成29年春 エスカレーター使用開始
      平成30年春 店舗開業
      平成30年春 工事終了

出典
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/03/page_6891.html


○改良前駅構内図  066-min.jpg


○改良後駅構内図067-min.jpg 






053-min.jpg 
茨木駅「西口」から見た駅構内の様子です。ここから見た感じでは以前とさほど変化はありません。ただリニューアル内容を見ると、右側にあるキヨスクやビアードパパなどがある場所はコンコースとして利用され、今よりもコンコースは2mぐらい広くなるようです。キヨスクやビアードパパなど、現在茨木駅にある店舗はリニューアル工事が進むと一時的に全て閉店するものと思われます。





065-min_201512231119084fa.jpg 
 続いては茨木駅「東口」から見た駅構内の様子です。こちらから見るとリニューアル工事真っ最中なのが良くわかりますね。右側にあった「旅行代理店」や「みどりの窓口」が閉鎖され、コンコースの幅もかなり狭くなっています。






061-min_20151223111905c15.jpg

その緑の窓口は以前あった場所の真向いに移転していました!前よりも少し狭くなっていますが、この日は年末も近いとあって多くの人が並ばれていました。






060-min_20151223111903cc5.jpg 
緑の窓口の隣には新しく券売機も整備され、2015年11月から共用開始しています。以前は改札口の前にあった券売機ですが、そちらの今の状況はというと・・・








059-min_201512231119019b9.jpg 

すでに白い塀で囲まれ本格的に工事が始まっていました!以前券売機があったこの場所は、将来的にこのあたりは店舗になる見込みです。








  062-min_2015122311190530c.jpg


東口コンコース外から店舗増床部工事を見た様子です。北側ホーム上空に店舗棟が増床される予定で現在工事が進められています。この写真の一番右端あたりまで店舗棟は増床される見込みで、今よりもかなり大きな店舗棟になることがわかります。イメージ的には高槻駅の改札外店舗棟のような感じでしょうか。







068-min_2015122311192733c.jpg

西口コンコース外から見た店舗増床部工事を見た様子です。向かい側にはこの春に共用開始した茨木駅東口デッキが見えます。そのデッキを注目して見てみると・・・







070-min_20151223111929a75.jpg 

むむ!鉄骨のようなものが一部突き出しているのがお分かり頂けるでしょうか。将来店舗棟と接続されることを見越してのものだと思われます。ホーム上のこのあたりまで店舗棟は増床されるということがわかりますね。店舗棟の完成は2018年春とまだ先になりますが、今よりもかなり大規模なものになると思われますので完成が楽しみです!




EXPOCITY(エキスポシティ)の最新情報は「Twitter」を活用し情報発信してます。アカウントをお持ちの方はぜひお気軽にフォローしてください。


>>
2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント<<

関連記事


新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (97)
エキスポシティのイベント情報 (82)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (210)
エキスポシティの駐車場情報 (2)
エキスポシティへのアクセス (9)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (23)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (12)
REDHORSE OSAKA WHEEL (18)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (4)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (87)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (5)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (88)
万博公園アリーナ計画 (11)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (23)
大阪モノレール関連 (29)
北摂ニュース (27)
吹田市ニュース (263)
豊中市ニュース (74)
茨木市ニュース (134)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (20)
箕面市ニュース (34)
門真市ニュース (18)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)