グランドオープンまであと「
11日 」となったEXPOCITY(エキスポシティ)。今回はEXPOCITY(エキスポシティ)に出店する
「カフェ」 にスポットを当てて紹介したいと思います。
お馴染みのカフェからココにしかないカフェまで、EXPOCITY(エキスポシティ)内には数多くのカフェが多く出店しますよ! EXPOCITY(エキスポシティ)概要 所在地* 大阪府吹田市千里万博公園2-1 敷地面積 約172,000m2 構造規模 地上1~3 階建(一部地下1~2 階) 延床面積 約223,000m2 (約67,500坪) 店舗面積 約88,000㎡ 店舗数* 312 店舗 駐車台数 約4,100台 交通 大阪モノレール 万博記念公園駅 徒歩2分 着工** 2014年7月17日 開業** 2015年11月19日 運営管理 三井不動産商業マネジメント株式会社 ホームページ http://www.expocity-mf.com/ ◇ららぽーとEXPOCITY内 【STARBUCKS COFFEE/スターバックスコーヒー】 出典 http://gigazine.net/news/20130120-starbucks-valentine-chocolate-brownie/ 大型書店に併設されたカフェ! →ららぽーとEXPOCITYに出店する‘スタバ‘でお馴染みの「スターバックスコーヒー」は、大型書店「TSUTAYA BOOK STORE/ツタヤブックストア」の併設店舗として出店。‘コーヒーを飲みながら本を読める‘をコンセプトに、店内では購入前のほぼすべての書籍をコーヒーを飲みながら読むことができ、お家のような居心地のよい時間と空間を提供してくれます。
公式ホームページ 【TULLY'S COFFEE/タリーズコーヒー】 出典 http://matome.naver.jp/odai/2136261786863848501 スペシャルティコーヒーショップ! →タリーズコーヒーでは、世界各国より厳選した豆のみを使い、国内で焙煎、エスプレッソはオーダーが入ってから一杯一杯丁寧に手動のマシンで抽出しすべての工程において最高の品質を追及。ドリンクメニューは約30種類に及び、コーヒーによく合うサイドメニューやスイーツも充実しています。また「絵本読み聞かせ会」や「コーヒースクール」なども開催が予定されています。
公式ホームページ 【nana's green tea/ナナズグリーンティー】 出典 http://www.sunrise-toko.co.jp/nana'sgreentea/nana'sgreentea-new.html ランチも充実している和カフェ! →厳選された良質な抹茶やほうじ茶を使用したオリジナルのドリンクやスイーツを楽しめる和カフェ。食材にこだわり、1つ1つの素材のおいしさを味わえるフードメニューも充実しています。店内は、「現代の茶室」をコンセプトに、白・黒・木などシンプルな素材感を活かし、茶花や源氏物語のアートワークを飾り、日本の和や四季の移り変わりを演出。季節感と落ち着きのある空間で、手作りならではの優しい味わいを是非、お楽しみください!
公式ホームページ 【J.S. BURGERS CAFE/ジェー.エス.バーガーズ カフェ】 出典 http://burgers.journal-standard.jp/#/ 有名セレクトショップが手掛けるカフェ!→アパレルブランド「JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)」が提案するハンバーガーカフェ。「Life is BURGERS~ハンバーガーのある生活~」をテーマに、ボリューミーなハンバーガー、オリジナルスウィーツ、クラフトビールなどを展開。定番メニューの他、シーズンごとに旬の食材や最新のエッセンスを取り入れた期間限定メニューを、アメリカンテイストのスタイリッシュな空間でお楽しみいただけます。
公式ホームページ 【TABLES KITCHEN/タブレスキッチン】 出典 https://www.facebook.com/tables.kitchenxpocity 心斎橋、堀江で人気のカフェの新業態店! →心斎橋、南堀江の「TABLES」タブレスが新業態のカフェを大阪郊外初出店!心斎橋店でお馴染みのクリームチーズパンケーキや、素材にこだわったパスタや、新鮮野菜のサラダ、オーガニックのコーヒー&紅茶など、充実のメニューが揃います。
公式 Face book 【(仮)NERGY cafe / ナージーカフェ】 出典 https://woonin.amebaownd.com/posts/185437 ジュンとナイキの新業態ショップ併設カフェ! →アパレル企業のジュンとナイキジャパンが協業し、レディスファッションとスポーツを融合した新業態「NERGY(ナージー)」。9月に全国1号店を渋谷にオープンし、2号店をららぽーとEXPOCITYにオープン!ららぽーとEXPOCITY店では渋谷店にはないカフェを併設し、飲食を含めたフルラインナップの店舗で出店する。カフェではローカカオや抹茶を使用したスムージーやヴィーガンアイスを楽しむことができる。
◇外部レストラン棟 【プチプランス クグロフ】 出典 http://www.petit-prince.co.jp/ 北摂の有名洋菓子店が出店! →茨木市や東淀川区に店舗をもつ人気洋菓子店「プチプランス」が唯一のカフェ併設店をららぽーとEXPOCITYにオープン!アルザスの伝統菓子「クグロフ」をテーマにした新業態店で出店します。フランスの片田舎を感じさせてくれるカフェでは、できたての「クグロフ」のほかランチ・デザートメニューを提供してくれる。
公式ホームページ 【BC-bakery/ビーシー ベーカリー】 出典 http://www.bandainamco.co.jp/files/100000367413217.pdf バンダイが「ベーカリーカフェ事業」に初参入! →株式会社バンダイが手掛けるベーカリーカフェが全国初出店!「BC -bakery」は 焼きたてのパンとドリンクを提供するベーカリフェ。毎日店内のキッチンで調理した、約30種類の焼きたてのパンをご用意。テイクアウトも可能で万博公園にピクニックに行く方にもぜひ立ち寄って頂きたい!オープン時は人気キャラクター「カピバラさん」とコラボし、ここでしか食べられないパンや、オリジナルグッズを販売します。
プレスリリース 【GUNDAM Caf/ガンダムカフェ】 出典 http://www.gundam.info/topic/13891 ガンダムのカフェが関西初出店! →「GUNDAM Café」は幅広い層の人にガンダムの世界観を楽しんでもらうエンターテインメントカフェ。関西初進出の「GUNDAM Café」では、『機動戦士ガンダム』作品内の重要拠点である「ジャブロー」産のコーヒー豆を使用したという設定の「ジャブローコーヒー」や、シャア専用ザクをモチーフにした「シャアザク・カレー」など人気メニューはもちろん、大阪ならではのオリジナルメニューを加え、バリエーション豊富なフード、ドリンク、デザートが提供される。さらに、今までの店舗とは異なる要素として、キャラクターの音声や演出を取り入れ、よりキャラクターを身近に感じられるサービスも実施。「シャア・アズナブル」、「ブライト・ノア」、「マリュー・ラミアス」などの人気キャラクターたちの音声でさまざまな案内が行われたり、スタッフはガンダムに登場した制服をモチーフにしたユニフォームでサービスを行うなど、キャラクターの魅力に合わせた演出が取り入れられ、「GUNDAM Café」でのより一層楽しい時間を提供する。
参考ページ ◇外部別棟 【RH cafe/アールエイチ カフェ】 出典 http://ronherman.jp/ourstore.php ロンハーマンが手掛けるカフェ! →カリフォルニアを中心に世界中の洗練されたアイテムを集めたスペシャリティストア「ロンハーマン」が手掛けるカフェが大阪初出店!開放的でリラックスできる空間で、新鮮で旬な食材を使用したフード、ドリンク、スイーツを味わうことができる。また貸し切りパーティー、オリジナルのデコレーションケーキの提供も予定している。
公式ホームページ 【BROOKLYN ROASTING COMPANY/ブルックリンロースティングカンパニー】 出典 https://eyeondesign.aiga.org/graphic-design-in-the-wild-brooklyn-roasting-companys-self-taught-ceo-picks-up-where-milton-glaser-left-off/ NY、BROOKLYN発のスペシャルティーコーヒーショップ! →大阪北浜にあるNY、BROOKLYN発のスペシャルティーコーヒーショップ「BROOKLYN ROASTING COMPANY KITAHAMA」が2号店をららぽーとEXPOCITYにオープン!コーヒー豆は原産地・農園にこだわり、ローリング社製の最新鋭のロースターで焙煎したドリップコーヒー、フレンチプレス、エスプレッソ、など充実したラインナップを提供してくれる。
公式ホームページ ここからは「ららぽーとEXPOCITY」以外の大型エンターテインメント施設内にある「カフェ」をご紹介します。基本的に施設内にある「カフェ」になりますので、入館料が別途必要となります。カフェだけの利用には適していませんが、施設を訪れた際にはぜひ訪れてほしい「カフェ」です! ◇ NIFREL/ニフレル 【ピクニックカフェ】 出典 https://twitter.com/NIFREL_official →「NIFREL/ニフレル」内にニフレルならではのメニューやイベントが楽しめるカフェが登場!窓を見れば自然の景色や太陽の塔、もう一方は生きものが眺められる贅沢なカフェ。「食にふれる」をコンセプトに、こだわり食材のサンドイッチやホットドッグ、スイーツなどをピクニック気分で楽しめます。
*別途入館料が必要。 ニフレルの詳細はこちら ◇ OSAKA ENGLISH VILLEGE/オオサカイングリッシュビレッジ 【CNN cafe】 出典 http://www.expocity-mf.com/ →OSAKA ENGLISH VILLEGE/オオサカイングリッシュビレッジ内に「CNN cafe」の日本1号店が登場!アメリカのニュース専門放送局でお馴染みの「CNN」が手掛けるカフェで気軽に英語に触れられる仕掛けが満載です。
*別途入館料が必要。 OEVの詳細はこちら ◇ ポケモンEXPOジム 【ドリンクスタンドピカチュウ】 出典 http://www.pokemon-expo-gym.jp/ →ポケモンEXPOジム内にポケモンをモチーフにした料理やドリンクが楽しめるお店が登場!メニューなどの詳細は近日発表予定!
*別途入館料などは必要ありません。 ポケモンEXPOジムの詳細はこちら ◇ (仮)オオサカホイール 【REDHORSE MARUMIE PLAZA/レッドホース マルミエプラザ】 出典 http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0803/download/20150803.pdf →(仮)オオサカホイール脇の建物内に、アルコールを含むドリンク類、限定開発のフードメニュー、テイクアウトいただけるスイーツなどを提供するCafé & Barが登場!観覧車サイドにはテラス席もご用意しており、お子さま連れのファミリーやカップルのVIP席として最適です。営業時間は23:00までを予定していますので、お仕事終わりの癒しスポットとしてもご利用いただけます。
*別途入館料などは必要ありません。 今回はEXPOCITY(エキスポシティ)内の「カフェ」にスポットを当ててご紹介してみましたが、気になる店舗は見つかりましたか?日本最大級といわれるほどEXPOCITY(エキスポシティ)は広いですから、休憩をかねてお気に入りのカフェを探してみるのもいいかもしれません。 EXPOCITY(エキスポシティ)の情報をいち早くお届けするために、このブログではTwitterを開設し活用しています。ぜひお気軽にフォローしてください(^.^) >>2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント <<
関連記事
スポンサーサイト
コメント