11月19日(木)のグランドオープンまであと「
15日」となったEXPOCITY(エキスポシティ)。現地ではオープンに向け急ピッチで準備が進められています。そんなEXPOCITY(エキスポシティ)の「今」をご紹介したいと思います。

EXPOCITY(エキスポシティ)のメインエントランス付近を少し離れて見た様子です。このあたりの工事はほとんど終了しています。

続いては、以前からご紹介しているEXPOCITY(エキスポシティ)のメインエントランス脇にある階段の様子です。この階段はEXPOCITY(エキスポシティ)と、万博南第一駐車場及び市立吹田サッカースタジアムを結ぶ重要な動線になります。

階段を正面から見た様子です。このあたりの改修工事はほとんど終了しています。路面のブロックも綺麗に張り替えられ、階段の脇と中央には新たに手すりも取り付けられました!

そして階段脇の斜面には一面に芝が敷かれました!カラフルに敷き詰められたブロックと芝がイイ感じです。

続いては改修が進む階段の中腹あたりの様子です。メインエントランス付近の階段は完成が近いですが、階段の中腹より上の方では、まだまだ工事は中盤です。これからコンクリートを流し固めていく作業が行われる段階だと思われます。
そして!
今週はEXPOCITY(エキスポシティ)に巨大なお猿さんが登場しました!EXPOCITY(エキスポシティ)のエンターテインメント施設
【動物たちの移動遊園地「ANIPO(アニポ)」】のアトラクションのひとつで、名称は
「エアードーム ポヨン プヨン」です。その名から想像できるように、中に入って飛び跳ねたりして遊ぶ幼児向けのアトラクションになります。

続いてはEXPOCITY(エキスポシティ)のメイン広場「空の広場」を見た様子です。建設状況をご紹介する記事でお馴染みのアングルでしたが、今回久しぶりに全体を撮影してみました!ここ数日で「ANIPO(アニポ)」の遊具の設置もほぼ完了しました!

奥には
「ピカチュウ」と
「ガンダム」も見えます。ここから見るとショッピングモールというよりは、「
遊園地」という感じがしますね!またこの日ほぼ全ての店舗で従業員さんの研修がスタートしたようで、多くの方がエキスポシティに出入りしていました。オープン前に施設に入れるのは羨ましい限りです(^_^.)

続いてはEXPOCITY(エキスポシティ)北側にある、大阪モノレール線路沿いの道の様子です。このあたりは竣工後も雑草が生い茂っており、「まさか。このまま?」なんて思っていましたが、この日訪れると綺麗に雑草が刈られていました!

沿線沿いを歩いていると、ちょうど刈った雑草をトラックで回収しているところでした。
グランドオープンまであと「
15日」に迫ったEXPOCITY(エキスポシティ)。現地ではオープンに向け着々と準備が進められていました!
EXPOCITY(エキスポシティ)の情報をいち早くお届けするために、このブログではTwitterを開設し活用しています。ぜひお気軽にフォローしてください(^.^)
>>2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント<<
- 関連記事
-
コメント
こなん
2015/11/04 11:23 URL 編集返信16日に行けるのは羨ましい限りです(^_^.)
また行ってみた感想などぜひ教えてください(._.)
ever.アイスマン
2015/11/09 12:31 URL 編集返信