EXPOCITY/エキスポシティの特別招待会について 【いよいよ本日11/16(月)開催!】
2015年11月16日
2015年11月19日にグランドオープンを迎えるEXPOCITY(エキスポシティ)。そしてグランドオープンに先駆け行われる予定の「特別招待会」ですが、ついに先日我が家に「EXPOCITY(エキスポシティ)の特別招待会の参加に必要な特別招待券」が届きました!というわけで今回は‘特別招待会‘について詳しく解説していきたいと思います。

特別招待会参加の手順
STEP1
10月15日までに「三井ショッピングパークカード(クレジット)に申し込む(すでに受付は終了しています)
STEP2
10月末頃に招待券が自宅に郵送される
STEP3
11月16日(月)14:30~20:30に招待券をもってEXPOCITY(エキスポシティ)に行く
特別招待会の開催日
2015年11月16日(月)14:30~21:00
受付時間(14:30~20:30)
以前も一度‘気になるEXPOCITY(エキスポシティ)の特別招待会&プレオープン日について!‘でお伝えしていた通り、特別招待会の開催日はグランドオープンの3日前に開催されます。お昼からとなっているのは午前中にマスコミ関係者・施設関係者へのお披露目会があるためです。本日グランドオープンを迎えた神奈川県海老名市の「ららぽーと海老名」も特別招待会は15:00~の開催でした。最終受付は20:30と閉店の30分前まで行っていますので、昼間にお仕事がある方や、用事があって無理そうという方にもなるべく配慮しています。ただ私のように20:30でも間に合わない方もいると思います(^_^.)そんな方は・・・
参加できない方はプレオープンへ!
私のように特別招待会当日は用事があり参加できない方や、そもそも10月15日までに「三井ショッピングパークカード(クレジット」を申し込んでいない方は、翌日から開催される「プレオープン」から入場することができます。
プレオープン開催日時の詳細はこちら
特別招待会の疑問あれこれ!
①招待券がなくても参加できる?
→できません。すで招待券付きのカード申し込みは終了していますので、どうしても参加したい!という方は、招待券をお持ちの方を探してお願いしてみるか、施設内で働く人に掛け合ってみるなどの方法しかありません。
②1枚の招待券で何人まで参加できる?
→1枚の招待券で4人の参加まで大丈夫です(カード入会者本人を含む)。ただし小学生以下は人数にカウントしません。例えば「大人2人」と「小学生の子供2人」、「保育園に通っている子1人」の合計5人の場合は「5人」一緒に入場することができます。注意点は全員揃って入場するということです。あとから合流などはできませんのでご注意ください。
③車で行っても大丈夫ですか?
→大丈夫です。ただ「特別招待会」といっても混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。公共交通機関の方がスムーズに入場することができますので、じっくり施設内を見て回りたい!という方は、ぜひ公共交通機関のご利用をオススメします。
エキスポシティへのアクセスはこちら
④ららぽーとEXPOCITY以外の施設への入場は可能ですか?
→それぞれ別途入場料金等が必要ですが可能のようです。以前の記事で「特別招待会の入場は‘ららぽーとEXPOCITY」に限られるのではないでしょうか」とお伝えしたのですが、今回自宅に届いた招待券をみると「大型エンターテインメント施設の中には、有料となるエリアがございます。また、営業時間が異なる場合がございます。予めご了承ください。なお「オービィ大阪」は、2016年初頭営業開始予定です。(仮称)オオサカホイールは2016年春営業開始予定です。」と記載してありました。この文言をみると「ららぽーとEXPOCITY」以外の大型エンターテインメント「ニフレル」・「ポケモンEXPOジム」・「109シネマズ大阪エキスポシティ」「オオサカイングリッシュビレッジ」なども別途料金が必要ですが、特別招待会の開催日から入場可能のようです。(あくまでも予想のため実際は異なる場合がありますのでご了承ください。確認が取れ次第追って追記致します。)
各施設の入場料金・営業時間など
◇NIFREL/ニフレル
◇ポケモンEXPOジム
◇109シネマズ大阪エキスポシティ
◇オオサカイングリッシュビレッジ
今回は特別招待会についてご紹介しましたが、他に疑問点などがあればお気軽にお問い合わせください。わかる範囲内でお答えします。私は諸事情で特別招待会には参加できませんが、参加される方はぜひ楽しんできてください!参加された感想など差支えなければ当ブログにまでぜひお寄せください!
EXPOCITY(エキスポシティ)の情報をいち早くお届けするために、このブログではTwitterを開設し活用しています。ぜひお気軽にフォローしてください(^.^)
>>2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント<<
- 関連記事
-
-
特別講師は東京オリンピック金メダリスト!EXPOCITYで「NHKジュニアスケボースクール in 吹田」が開催されます! 2023/03/10
-
買いすぎ注意!お洒落でリーズナブルと話題の「みのる陶器」さんがエキスポシティに期間限定で出店しています! 2023/02/16
-
一度食べるとやみつきに!東京土産として人気のメープルスイーツ専門店がエキスポシティに期間限定で出店中です! 2023/02/06
-
EXPOCITYに「くまモン」と「そらやん」がやってくる!熊本観光PRイベントを開催! 2022/09/30
-
あのキャラもサプライズ登場?!EXPOCITYで「もずやん」の誕生記念パーティーが開催されるようです! 2022/09/26
-