10月からエキスポシティの無料シャトルバスの運行ルートや発車時刻などが大きく変わるようです!
2023年09月08日
JR千里丘駅およびJR茨木駅前から発着しているEXPOCITYの平日限定無料シャトルバスですが、10月から運行ルートや発車時刻が大きく変わることがわかりました!

南千里&北千里便が復活!一方で千里丘便は廃止に…
EXPOCITYに掲示されたお知らせによれば、10月から運行ルートを大幅に変更するようで、今年3月末で廃止となった「南千里便&北千里便」を復活する一方で、長年運行を続けてきた「千里丘便」は駅前再開発の影響で廃止となるようです。

EXPOCITYに掲示されたお知らせ
今年4月から運行を開始した茨木便は継続して運行されますが、10月以降は減便となるようです。
2023年10月以降の時刻表↓
※無料シャトルバスは平日限定での運行です
「JR茨木駅前⇔EXPOCITY」
時刻 | JR茨木駅前発 | EXPOCITY発 |
10時 | 00 | |
11時 | 30 | 15 |
12時 | 45 | |
13時 | 00 | |
14時 | 30 | 15 |
15時 | 45 | |
16時 | 00 | |
17時 | 30 | 15 |
10月以降、茨木便は60分に1本から90分に1本へ減便(計16本→計11本)となります。JR茨木駅側の発着場所は従来と同じく「スギ薬局茨木西店」前です↓
「阪急北千里駅前⇔EXPOCITY」
※2023年9月6日現在
北千里便は以前と同数の便数で運行されます。北千里側の発着場所は以前と同じく「北千里医療ビル前」です↓
「阪急南千里駅前⇔EXPOCITY」
※2023年9月6日現在
待望の復活となる南千里便ですが、以前よりも大幅に便数が減っている点には注意!南千里側の発着場所は以前と同じ「南千里交番前」です↓
まとめると↓
といった感じです。
千里丘便の廃止は残念ですが、南千里や北千里便は利用者が多かった分、復活を望む声も多かったと思います。運行日や乗降場所などの詳細は近日中に「ららぽーとEXPOCITYホームページ」に掲載されると思いますので、ご利用になられる際は必ずご確認ください。
時刻 | 阪急北千里駅前発 | EXPOCITY発 |
10時 | 45 | |
11時 | 00 | |
12時 | 30 | 15 |
13時 | 45 | |
14時 | 00 | |
15時 | 30 | 15 |
16時 | 45 | |
17時 | 00 |
北千里便は以前と同数の便数で運行されます。北千里側の発着場所は以前と同じく「北千里医療ビル前」です↓
「阪急南千里駅前⇔EXPOCITY」
時刻 | 阪急南千里駅前発 | EXPOCITY発 |
10時 | 30 | 15 |
11時 | 45 | |
12時 | 00 | |
13時 | 30 | 15 |
14時 | 45 | |
15時 | 00 | |
16時 | 30 | 15 |
17時 | 45 |
待望の復活となる南千里便ですが、以前よりも大幅に便数が減っている点には注意!南千里側の発着場所は以前と同じ「南千里交番前」です↓
まとめると↓
⚫︎南千里便&北千里便が復活
⚫︎千里丘便が廃止
⚫︎茨木便は減便&発車時刻変更
⚫︎千里丘便が廃止
⚫︎茨木便は減便&発車時刻変更
といった感じです。
千里丘便の廃止は残念ですが、南千里や北千里便は利用者が多かった分、復活を望む声も多かったと思います。運行日や乗降場所などの詳細は近日中に「ららぽーとEXPOCITYホームページ」に掲載されると思いますので、ご利用になられる際は必ずご確認ください。
- 関連記事
-
-
10月からエキスポシティの無料シャトルバスの運行ルートや発車時刻などが大きく変わるようです! 2023/09/08
-
8月の土日祝日限定!千里中央とEXPOCITYを結ぶ無料シャトルバスが運行されるようです! 2023/08/05
-
【悲報】梅田~エキスポシティの直通バスが運行を終了するようです。 2022/04/25
-
【2023年最新版】エキスポシティのバス情報まとめ(無料シャトルバス・路線バス) 2019/09/29
-
平日は全便廃止へ。JR茨木駅ーエキスポシティ間の路線バスが19日からさらなる大幅減便へ。 2018/03/07
-