【2023年9月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました!
2023年08月20日
今回は2023年9月に大阪府吹田市の万博記念公園で開催予定の主なイベントをまとめてご紹介いたします!

万博記念公園 基本情報
■所在地:大阪府吹田市千里万博公園1-1
■アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間:9:30~17:00(最終入園16:30)
■休園日:9月6日(水)、9月13日(水)、9月20日(水)、9月27日(水)
■入園料:大人260円 小中学生80円
■所在地:大阪府吹田市千里万博公園1-1
■アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅・公園東口駅 徒歩3分
■開園時間:9:30~17:00(最終入園16:30)
■休園日:9月6日(水)、9月13日(水)、9月20日(水)、9月27日(水)
■入園料:大人260円 小中学生80円
9月2日(土)
「JAPAN ウェルネス祭 2023 ~やっぱ健康が一番やねん~」
「JAPAN ウェルネス祭 2023 ~やっぱ健康が一番やねん~」
美容、健康、ボディメイク、マインドフルネスなど、ウェルネスを体験できるイベントが万博公園で開催決定!優木まおみさん、黄皓さん、横幕真理さんなど豪華ゲストが出演する予定で、丸一日楽しめる企画が盛りだくさん!ぜひご家族やご友人と参加してみては?(イベントの参加は無料ですが事前予約が必要です。詳しくは公式ホームページをご確認ください)

JAPAN ウェルネス祭 2023 ~やっぱ健康が一番やねん~概要 | |
日時 | 2023年9月2日(土) 10:00~17:00 |
会場 | 万博記念公園東の広場 |
料金 | 無料 (別途、万博記念公園の入園料が必要) |
HP | http://wellness-fes.com |
9月3日(日)
「すいたフェスタ 2023」
「すいたフェスタ 2023」
吹田市を代表する夏の風物詩の一つとして、吹田市民に愛されてきた'吹田まつり'。歴史ある吹田まつりの想いを引き継いだお祭りが今年も万博記念公園で開催されます!

出典:吹田市ホームページ
「吹田でいちばん熱い日を!」を合言葉に、昨年も大好評だった水かけイベント「スプラッシュパーティー」や大道芸人による
パフォーマンス、盆踊り、グルメやスイーツなどの模擬店が出店するなど、参加型・体験型のお祭りとなっています。(スプラッシュパーティーの参加には事前予約が必要。予約受付はすでに終了しています。)
イベントの詳細についてはこちらの記事でご紹介しています。
すいたフェスタ2023 概要 | |
日時 | 2023年9月3日(日) 9:30~19:30 |
会場 | 万博記念公園お祭り広場 上の広場、下の広場 |
料金 | 吹田市民無料(吹田市民以外は万博記念公園の入園料が必要) |
HP | 近日公開予定 |
9月10日(日)
「こどもミュージアムフェスタ 2023」
「こどもミュージアムフェスタ 2023」
交通事故防止活動をきっかけに始まった親子向けのイベント。会場にはイベントブースやキッチンカー、お子様向けのミニプールなども!ご家族みんなで楽しめるイベントです。

こどもミュージアムフェスタ2023 概要 | |
日時 | 2023年9月10日(日) 10:00~16:30 |
会場 | 万博記念公園お祭り広場 |
料金 | 無料(別途、万博記念公園の入園料が必要) |
HP | http://www.kodomo-museum.jp |
9月10日(日)
「特大気球PARKイベント」
「特大気球PARKイベント」
伊藤園の人気飲料「健康ミネラルむぎ茶」のPRを兼ねたイベントが万博記念公園で開催されます。当日はCMに登場する特大気球が登場!気球への搭乗体験(応募抽選制)やかけっこ教室(応募抽選制)などのほか、むぎ茶の無料配布やガラポン抽選会などが行われます。
※応募抽選受付は9月3日(日)23:59をもって終了しました。
/
— 健康ミネラルむぎ茶【公式】 (@info_mugicha) August 23, 2023
【9/10限定】大阪万博記念公園で
特大気球PARKイベントを開催❣️
\
◎開催内容
・むぎ茶無料配布
・気球搭乗体験(※事前応募制)
・かけっこ教室(※事前応募制)
など、その他コンテンツも盛りだくさん😆✨
イベント詳細は特設サイトをチェック👇
特大気球PARKイベント 概要 | |
日時 | 2023年9月10日(日) 10:00~16:00 |
会場 | 万博記念公園東の広場 |
料金 | 無料(別途、万博記念公園の入園料が必要) |
HP | https://news.mynavi.jp/lp/2023/kurashi/life/itoen_mugiteaevent/ |
9月16日(土)~18日(月/祝)
「あてパン~世界のパンとお酒の祭典」
「あてパン~世界のパンとお酒の祭典」
昨年万博記念公園で初めて開催され、大盛況だった食イベントが今年はパワーアップして開催決定!
大阪を中心に関西で話題となっている「あてパン」。お酒のお供という意味で使われる“あて”と“パン”に着目したイベントで、世界の美味しいパンとクラフトビールなどのお酒を楽しむことができます。そのほか音楽ステージやワークショップなどもあり♪

あてパン~世界のパンとお酒の祭典~ 概要 | |
日程 | 2023年9月16日(土)~18日(月/祝) |
時間 | 10:00~17:00 |
場所 | 下の広場 |
料金 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人:260円、小中学生80円) |
HP | https://www.atepan.net |
9月17日(日)・18日(月/祝)
「ガレージセール」
「ガレージセール」
万博記念公園のお祭り広場で開催されている関西最大級のフリーマーケット。
出店数は300ブースにも及び、お洒落な服や子ども用のおもちゃ、雑貨などを格安で購入することができます。ぜひ皆さんも掘り出しものを探しにお出かけされてみては。

ガレージセール概要 | |
日程 | 2023年9月17日(日)・18日(月/祝) |
時間 | 9:30~16:30(最終入場は16:00) |
場所 | お祭り広場 |
料金 | 大人(高校生以上)400円、小中学生200円 ※未就学児無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人:260円、小中学生80円) |
HP | https://garagesale.co.jp |
9月23日(土/祝)・24日(日)
「器と暮らし市 in 万博記念公園」
「器と暮らし市 in 万博記念公園」
東海三県(愛知県・岐阜県・三重県)の陶磁器を集めた大人気陶器市が大阪で初開催!常滑焼、瀬戸焼、美濃焼など、有名な焼き物をはじめ、ぬくもりを感じる素朴な一皿から、作り手の個性が光る作家ものまで、食卓を彩り、心が豊かになるようなステキな器が揃います。

また、丁寧な暮らしに導いてくれる道具や植物、フードトラックが登場するほか、同時開催として、こだわりのおいしい珈琲とおいしい焼菓子を集めた「珈琲と焼菓子のこみち」ゾーンも登場します。
器と暮らし市 in 万博記念公園 概要 | |
日程 | 2023年9月23日(土/祝)・24日(日) |
時間 | 10:00~16:00 |
場所 | 下の広場 |
料金 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人:260円、小中学生80円) |
HP | https://osaka.utsuwatokurashi.jp |
9月24日(日)
「Yupiteru presents EXPO痛車天国2023」
「Yupiteru presents EXPO痛車天国2023」
恒例となった「EXPO痛車天国」が今年も開催決定! 今年も400台規模のミーティングイベントを実施します。車両の展示以外にも、音楽LIVEあり、コスプレありと盛りだくさんの内容となっています。
2023年9月24日(日)に大阪府吹田市万博記念公園お祭り広場で開催する
— 痛車天国 (@itasha_tengoku) June 29, 2023
「Yupiteru presents EXPO痛車天国2023」
の公式サイトをオープンしました。
エントリーの募集開始は7月6日(木)18:00~の予定です(先着順)
参加をご検討の方はチェックをよろしくお願いいたします!https://t.co/2K28nwYbfI
※エントリー受付は終了しています
Yupiteru presents EXPO痛車天国2023 概要 | |
日時 | 2023年9月24日(日) 10:00~17:00 |
場所 | 万博記念公園お祭り広場 |
料金 | 1000円 ※中学生以下無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | EXPO痛車天国 2023 |
- 関連記事
-
-
【2023年10月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報まとめ 2023/09/20
-
食欲の秋到来!10月に万博記念公園で関西最大規模の食フェスが開催されるようです! 2023/09/04
-
CMでお馴染みの'特大気球'が万博記念公園に出現!?続報が気になるニュースが入ってきました! 2023/08/22
-
【2023年9月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/08/20
-
ポケモンGOフェスト開催前の万博記念公園内はこんな感じ!駅構内もポケモンGO仕様に衣替え♪ 2023/08/03
-