箕面の夏の風物詩「箕面大滝のライトアップ」は7月15日(土)から!キャンドルロードやプロジェクションマッピングも!
2023年06月28日
箕面の夏の風物詩となっている「箕面大滝のライトアップ」が今年も開催されることがわかりました!

幻想的な風景に思わずうっとり…。今年も箕面大滝のライトアップが始まります!
夏の箕面滝道観光を盛り上げるイベントとして、毎年夏休み時期に開催されている箕面大滝のライトアップ。今年は昨年に続き、高性能フルカラーLED投光器を使用し、様々な色に染まる幻想的な風景を楽しむことができます。
阪急箕面駅から大滝まで続く滝道沿いもフットライトで照らし、瀧安寺などの名所も美しくライトアップされます。さらに今年は「滝ノ道ゆずるのみのおナゾトキトレジャーハント!!」と題して、箕面駅から箕面大滝、勝尾寺に至る探索ポイントに設置された6つの謎を解くと、抽選で10人に箕面の特産品詰め合わせをプレゼントするイベントも開催されます。
箕面大滝ライトアップ 概要
期間:2023年7月15日(土)~8月27日(日)
時間:日没~21:00
場所:箕面公園内(箕面大滝、瀧安寺、梅屋敷、西江寺など)
※「滝ノ道ゆずるのみのおナゾトキトレジャーハント!!」については箕面公園ホームページ」をご確認ください。
引用元:箕面市観光協会ホームページ
期間:2023年7月15日(土)~8月27日(日)
時間:日没~21:00
場所:箕面公園内(箕面大滝、瀧安寺、梅屋敷、西江寺など)
※「滝ノ道ゆずるのみのおナゾトキトレジャーハント!!」については箕面公園ホームページ」をご確認ください。
引用元:箕面市観光協会ホームページ
「みのおキャンドルロード」&「プロジェクションマッピングin瀧安寺」も開催決定!
また、7月29日(土)の1日限定で阪急箕面駅前から箕面大滝までの滝道を竹筒などに入れた約5,000本のキャンドルで彩る「みのおキャンドルロード」も開催されるほか、滝道沿いにある瀧安寺付近を舞台にプロジェクションマッピングを投影する「プロジェクションマッピングin瀧安寺」も開催されます!

出典:箕面市ホームページ
今年は瀧安寺前広場で参加型イベントも開催予定で、1年でこの日2時間だけの贅沢な光景を堪能することができます。
夏場の箕面大滝周辺は大阪市街に比べて約7℃も低く、真夏のクールスポットにぴったりな場所です。今夏は明るく幻想的に照らされた滝を見にご家族や友人とのお散歩されてみては?
また、7月29日(土)の1日限定で阪急箕面駅前から箕面大滝までの滝道を竹筒などに入れた約5,000本のキャンドルで彩る「みのおキャンドルロード」も開催されるほか、滝道沿いにある瀧安寺付近を舞台にプロジェクションマッピングを投影する「プロジェクションマッピングin瀧安寺」も開催されます!

出典:箕面市ホームページ
今年は瀧安寺前広場で参加型イベントも開催予定で、1年でこの日2時間だけの贅沢な光景を堪能することができます。
みのおキャンドルロード2023 概要
期間:2023年7月29日(土)
時間:19:00~21:00
場所:府営箕面公園内(瀧安寺前広場、滝道沿いなど)
※雨天中止
プロジェクションマッピングin瀧安寺 概要
期間:2023年7月29日(土)、8月12日(土)
時間:19:00~21:00
場所:瀧安寺観音堂、客殿石垣
※雨天中止
引用元:箕面市観光協会ホームページ
期間:2023年7月29日(土)
時間:19:00~21:00
場所:府営箕面公園内(瀧安寺前広場、滝道沿いなど)
※雨天中止
プロジェクションマッピングin瀧安寺 概要
期間:2023年7月29日(土)、8月12日(土)
時間:19:00~21:00
場所:瀧安寺観音堂、客殿石垣
※雨天中止
引用元:箕面市観光協会ホームページ
夏場の箕面大滝周辺は大阪市街に比べて約7℃も低く、真夏のクールスポットにぴったりな場所です。今夏は明るく幻想的に照らされた滝を見にご家族や友人とのお散歩されてみては?
- 関連記事
-
-
箕面公園(滝道)の紅葉が見頃です!現地の様子まとめ! 2023/11/25
-
阪急箕面駅前の「みのおサンプラザ1号館」の建て替え工事が始まるようです!2027年春完成予定! 2023/11/15
-
『みのおキューズモールSTATION棟』は2024年3月23日(土)開業予定!テナント一覧も発表されました! 2023/11/09
-
【2023年秋】箕面公園(滝道)の紅葉は今こんな感じ!夜間ライトアップは11月11日(土)からスタート! 2023/11/03
-
2024年3月23日(土)開業!箕面萱野駅前に整備中の駅ビルの様子を見てきた! 2023/09/13
-