あなたはいくつご存じですか?吹田に伝わる民話を発信する浜屋敷のYouTubeチャンネルが面白い!

2023年06月05日
吹田市ニュース


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

突然ですが皆さんは「吹田に伝わる民話」ってご存じですか?

吹田には天平時代(730年ごろ)から明治時代にかけて伝承されてきた民話がいくつかあり、その数は約40編にもなるそうです。


吹田市垂水町に伝わる伝承「雉子畷(きじなわて)」。まんが日本昔ばなしの「キジも鳴かずば」の題材にもなったことで知られる。

【関連記事】
吹田市垂水町に伝わる「雉子畷(きじなわて)」という昔話をご存知でしょうか。今に伝わる悲しい物語とは

そのほかにも、百姓一揆やキツネにばかされた話など、吹田にはさまざまな民話が残されています。そんな吹田に伝わる民話を次世代に語り継ごうと、吹田市南高浜町にある「吹田歴史文化まちづくりセンター(浜屋敷)」では、YouTubeチャンネルにて吹田の民話を発信する取り組みを行なっています。

浜屋敷通信ホームページ

YouTubeでは「ききがき 吹田の民話」と題して、ABCテレビのニュースナレーションなども担当されたフリーアナウンサー野村朋未さんを起用し、小さな子どもでも楽しめるように「朗読」という形で吹田の民話を発信されています。

「キジも鳴かずば」の題材にもなった『長柄の人柱(雉子畷)」

民話を知ることで自分たちの町の歴史や背景を知るきっかけとなればと、今年の5月31日には西日本出版社より書籍化もされました↓



商品の詳細ページ(Amazon)はこちら

書籍は吹田市の広報紙「市報すいた」で1981年6月~83年3月に連載された民話を基に作成し、わかりやすい解説を加えて再編集。吹田に伝わる民話40 話と民話の歴史的背景を方言もまじえて綴られいます。

歴史や民話好きの方にはぜひ読んでもらいたい一冊となっています。この機会に浜屋敷のYouTubeチャンネルと合わせて、吹田の民話を楽しまれてみては?


 
関連記事
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (102)
エキスポシティのイベント情報 (87)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (213)
エキスポシティの駐車場情報 (3)
エキスポシティへのアクセス (11)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (24)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (13)
REDHORSE OSAKA WHEEL (19)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (6)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (91)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (6)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (102)
万博公園アリーナ計画 (12)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (25)
大阪モノレール関連 (30)
北摂ニュース (32)
吹田市ニュース (285)
豊中市ニュース (79)
茨木市ニュース (144)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (22)
箕面市ニュース (40)
門真市ニュース (21)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)