吹田市山田東の人気店で発生した火事から約1か月。現地では建物の解体工事が始まっています。
2023年05月21日
2023年4月8日(土)の夕方、吹田市山田東4丁目の人気コーヒー店「kawakami coffee roaster(カワカミコーヒーロースター)」さんから火の手が上がり、建物が全焼する火事が発生しました。

火災発生1週間後に撮影した現地の様子。2階建て店舗の天井は焼け落ち、店舗入口には規制線が張られていました。火災の原因は失火とみられています。

火は周辺の店舗にも燃え移り、隣接するケーキショップ「ブルーコーナー」さん、たこ焼き屋「まいど」さん、八百屋「ベジタブル友」さんにも延焼しました。

地元の人気ケーキショップ「ブルーコーナー」さん。外から見ると火災による被害状況はわかりにくいですが、店内は瓦礫が散乱している状態でした。

大通り側に面した場所にあった、たこ焼き屋「まいど」さんと八百屋「ベジタブル友」さん。両店舗とも天井が抜け落ちるなどの被害があったようです。
ただ、幸いにも怪我人はおらず、人的被害はなかったそうです。
火災に関して「Enjoy EXPO」にもたくさんの情報が寄せられましたが、現地で見た被害の大きさに言葉が見つからず、記事を書ける心境ではなかったので取り上げることはやめていました。(情報をお寄せ頂いた方々には申し訳ございません)
そんな火災から約1か月。店舗の取り壊しが始まっていると伺い、再び現地を訪ねてみました。

いかりスーパー王子店付近から見た現地の様子。火災発生後も隣の倉庫を使って営業を続けていた八百屋の「ベジタブル友」さんも閉店し、店舗の解体に向けた足場の設置が進んでいました。

カワカミコーヒーさんとブルーコーナーさんは解体用の足場に覆われていました。

たこ焼き屋「まいど」さんのシャッターには、お客さんや近隣店舗に向けたメッセージが掲示されていました。火事によって閉店となること、北海道出身で本場大阪のたこ焼きに憧れてこの地で営業を始めたことなどが書かれていました。
なお、今後については未定とのことですが、Instagramにて情報を発信していくのでご支援よろしくお願いしますとのこと
■たこ焼き「まいど」Instagramはこちら
また、火災発生後もしばらく営業を続けていた八百屋の「ベジタブル友」さんをはじめ、各店舗ともInstagramにて情報を発信されています。
■「ベジタブル友」Instagramはこちら
■「ブルーコーナー」Instagramはこちら
■「カワカミコーヒーロースター」Instagramはこちら
各店舗とも今後については未定とのことですが、Instagramでは火災発生後も前向きな情報発信を続けておられます。
火災発生から約1か月が経過し、店舗の解体に向けて動き始めた現場。今後も新しい動きがありましたら追ってお伝えしたいと思います。
火災発生現場となった場所↓
- 関連記事
-
-
【吹田市】江坂にニトリの新店舗計画!3階建て大型店の出店を計画しているようです! 2023/06/08
-
江坂に古着ショップ「トレファクスタイル」がオープンするようです! 2023/06/08
-
あなたはいくつご存じですか?吹田に伝わる民話を発信する浜屋敷のYouTubeチャンネルが面白い! 2023/06/05
-
吹田市藤白台の国循跡地に新規出店する高品質スーパー「パントリー」は7月下旬にオープンするようです! 2023/06/04
-
吹田市岸部中で旧市営住宅の解体工事が始まるようです。 2023/06/04
-