JR吹田駅の「みどりの窓口」が5月31日をもって営業を終了するようです。
2023年05月17日
少し残念なお知らせが入ってきました。
JR吹田駅の中央改札口にある「みどりの窓口」が2023年5月31日をもって営業を終了することがわかりました。

こちらがJR吹田駅中央改札口にある「みどりの窓口」。

駅構内に掲示されたお知らせによれば、JR吹田駅のみどりの窓口は2023年5月31日(水)20時をもって営業を終了するようです。
6月以降はみどりの券売機にオペレーターとの会話機能が搭載された「みどりの券売機プラス」をご利用くださいとあります。

吹田駅のみどりの窓口隣に「みどりの券売機プラス」が新たに設置されていました。みどりの券売機プラスは「みどりの窓口」と同じように割引証等の確認が必要なきっぷの購入(通学定期など)や乗車券の払いもどしなどができ、証明書の確認などはオペレーターと会話することで発行が可能となっています。
みどりの券売機プラスのご利用方法については「JR西日本ホームページ」にわかりやすい動画が公開されていますのでご確認ください。

ここ数年、JR西日本はコスト削減の一環として「みどりの窓口」の閉鎖を進めており、隣駅の「岸辺」駅も2021年11月30日をもって営業を終了しています。
- 関連記事
-
-
【吹田市】ケーキショップ「ブルーコーナー」さんが場所を移転して営業を再開するようです! 2023/11/28
-
深夜0時まで営業!話題のスイーツ専門店「クリーム本舗」がついに吹田初上陸です!! 2023/11/26
-
【吹田市】人類みな麺類系列の「まぜそば専門店」が新旭町通り商店街にオープンするようです! 2023/11/16
-
dios北千里の「池田泉州銀行 北千里支店」が店舗統合のため千里中央へ移転するようです。 2023/11/10
-
「クリーム本舗」吹田店は11月27日(月)オープン予定!! 2023/11/09
-