慣れれば超便利!イオンスタイル茨木で「レジゴー」のサービスが始まりました!
2023年04月13日
イオンモール茨木内のイオン食品売場(イオンスタイル茨木)にて、今話題のお買物システム「レジゴー」が新たに導入されたということで、さっそく様子を見に行ってみました!

「レジゴー」はイオンが2021年3月から本格導入を始めた新しいお買い物サービス。店舗入口に置かれたスマホ端末を使って、バーコードを読み取りながら商品をかごに入れ、最後に専用レジにてまとめて決済するというもの。

レジゴー専用のスマホ端末
北摂のイオンでは「イオンフードスタイル茨木太田」、「イオンフードスタイル豊中庄内」、「イオン吹田」の3店舗で導入済みで、イオンスタイル茨木で4店舗目となります。

レジゴー専用のお買い物カートには端末を設置する箇所があります。

「レジゴー」の使い方
①お買い物前にスタンドからスマホを取る(自分のスマホにレジゴーのアプリをダウンロードして使用することも可)
②スキャンボタンを押し、欲しい商品のバーコードをスキャンしながらカゴに入れる
③お買い物を終える場合は、スマホ端末下にある「お支払い」を押し、レジゴー専用レジにてお支払いコードを表示してお会計
イオンリテール公式YouTubeチャンネルより
レジゴーのアプリダウンロードはこちら
①お買い物前にスタンドからスマホを取る(自分のスマホにレジゴーのアプリをダウンロードして使用することも可)
②スキャンボタンを押し、欲しい商品のバーコードをスキャンしながらカゴに入れる
③お買い物を終える場合は、スマホ端末下にある「お支払い」を押し、レジゴー専用レジにてお支払いコードを表示してお会計
イオンリテール公式YouTubeチャンネルより
レジゴーのアプリダウンロードはこちら

レジゴー専用のレジ。最後にこちらでまとめて決済します。お支払い方法は現金のほかに、各種クレジットカード、電子マネーなどに対応していました。

なお、野菜などのバーコードがない商品は端末上の「バーコードのない商品」をタップし、一覧の中からカゴに入れる商品を選択します。また、商品をキャンセルしたい場合は端末を操作することで取り消しができますのでご安心を!
楽しくお買い物をしながら、レジ待ちの時間が大幅に短縮されるイオンのお買い物システム「レジゴー」。皆さんもイオンスタイル茨木の食品売場をご利用の際は、ぜひ挑戦してみては?
イオンスタイル茨木はこちら↓
- 関連記事
-
-
イオンモール茨木に焼きたてフィナンシェの専門店がオープンするようです! 2023/09/21
-
JR茨木駅近くに「東京油組総本店」という油そば専門店がオープンするようです! 2023/08/27
-
宇野辺駅近くの茨木市下穂積に「ドミノ・ピザ」がオープンするようです! 2023/08/24
-
イオンモール茨木の複数店舗が閉店または閉店予定のようです。 2023/08/21
-
イオンモール茨木の「ムラサキスポーツ」が閉店するようです。 2023/08/06
-