【朗報】JR茨木駅前とエキスポシティを結ぶ無料シャトルバスが平日限定で運行を開始するようです!
2023年03月22日
嬉しいニュースが入ってきました!
2023年4月から「JR茨木駅前」と「エキスポシティ」を結ぶ無料シャトルバスが平日限定で運行を開始することがわかりました!

こちらはエキスポシティのシャトルバス乗り場に掲示されたお知らせ。
これによれば、2023年4月から「JR茨木駅前」と「エキスポシティ」を結ぶ便を新設するほか、現在運行中の「JR千里丘駅前」と「エキスポシティ」を結ぶ便も発着時刻を変更し、増便(計12便→16便)するようです。
運行日:平日のみ
運行期間:2023年4月~9月29日(金)まで
※2023年10月以降の運行は未定
※2023年5月1日(月)・2日(火)、8月14日(月)~16日(水)は運休
※所要時間は約15分
※最大定員は28名
運行期間:2023年4月~9月29日(金)まで
※2023年10月以降の運行は未定
※2023年5月1日(月)・2日(火)、8月14日(月)~16日(水)は運休
※所要時間は約15分
※最大定員は28名
なお、発車時刻等は「ららぽーとEXPOCITYホームページ」で確認できます。
JR茨木駅前の乗降場所は「スギ薬局」付近!
新設される「JR茨木駅前」の乗降場所は、茨木駅西口のエキスポロード沿いにある「スギ薬局 茨木西店」付近となるようです。

駅の改札を出て左手(西口)に向かって歩き

左手の階段を下ります。

エキスポロード沿いにある「りそな銀行」を超え、万博公園方面に向かって少し進むと

エキスポロード沿いに「スギ薬局 茨木西店」があります。この付近が乗降場所となるようです。(取材時点では案内等は確認できませんでした)
地図はこちら↓
土日祝日に関しては、阪急バスと近鉄バスが「JR茨木駅」と「万博記念公園駅」を結ぶ路線を運行していますが、平日の運行は2018年3月のダイヤ改正で廃止となっていました。
※土日祝運行の阪急バス便は2023年3月26日(日)を運行をもって休止。4月以降は近鉄バス便のみの運行となります。詳しくはこちら
無料シャトルバスの運行開始によって、平日のJR茨木駅からのアクセスは大きく改善されることとなりそうです。

駅の改札を出て左手(西口)に向かって歩き

左手の階段を下ります。

エキスポロード沿いにある「りそな銀行」を超え、万博公園方面に向かって少し進むと

エキスポロード沿いに「スギ薬局 茨木西店」があります。この付近が乗降場所となるようです。(取材時点では案内等は確認できませんでした)
地図はこちら↓
土日祝日に関しては、阪急バスと近鉄バスが「JR茨木駅」と「万博記念公園駅」を結ぶ路線を運行していますが、平日の運行は2018年3月のダイヤ改正で廃止となっていました。
※土日祝運行の阪急バス便は2023年3月26日(日)を運行をもって休止。4月以降は近鉄バス便のみの運行となります。詳しくはこちら
無料シャトルバスの運行開始によって、平日のJR茨木駅からのアクセスは大きく改善されることとなりそうです。
- 関連記事
-
-
ららぽーと門真の開業でエキスポシティの人出は減った?調査してきました! 2023/04/23
-
「エンタメ割」に「学割」も!今春からEXPOCITYで新しい割引サービスが始まっています! 2023/04/17
-
お食事利用でスヌーピーのスクールバスに乗れる!EXPOCITYの「PEANUTS Cafe」で新サービスがスタート! 2023/03/26
-
【朗報】JR茨木駅前とエキスポシティを結ぶ無料シャトルバスが平日限定で運行を開始するようです! 2023/03/22
-
万博記念公園の西口ちびっこ広場が改修工事を終えてリニューアルオープンしています! 2023/03/20
-