【茨木市】次はなにができる?産業道路沿いの気になる工事現場を巡ってきた!
2023年02月21日
先日、名神高速の茨木ICを利用した際、産業道路(府道14号線)沿いで複数の工場現場を確認。後日、改めて確認してきたのでご紹介いたします。
まずは茨木市宇野辺2丁目の「キコーナ茨木南店」跡地↓

以前はパチンコ・スロット店「キコーナ茨木南店(旧OK牧場茨木店)」があった場所。昨年10月に閉店し、今は解体工事が行われています。
【関連記事】
■産業道路沿い茨木市宇野辺にあったパチンコ店「キコーナ茨木南店」が閉店したようです。
地図はこちら↓
隣にはパチンコ・スロット店の「マルハン」、ソフトクリーム総合メーカーの「日世」の本社があります。
こちらが解体前の「キコーナ茨木南店」の様子↓

久しぶりに訪れてみると、すっかり更地になっていました↓

現地に掲示されたお知らせによれば、解体工事は5月末まで。敷地はかなり広く、産業道路沿いという立地の良さ。その後の跡地利用が気になるところですが…

現在のところは未定のようです(^^;;
続いては茨木市上穂東町の「Joshin茨木店」の隣↓

こちらでもなにやら工事が始まっています。
地図はこちら↓
以前はホンダ運送株式会社の本社がありましたが、敷地内に新本社を新設し、残りの敷地は売却した様子。

こちらが新設されたホンダ運送株式会社の新本社。昨年12月に完成したようです。

残る敷地では旧本社の解体工事が行われいます。

気になる跡地利用ですが、こちらは現地に「開発計画のお知らせ」が掲示されていました。

これによれば、跡地には鉄骨造り1階建ての物販店舗が建設されるようです。工事予定期間は「2023年3月1日~2024年6月28日」まで。開発者は吹田市朝日町に本社がある株式会社U&Sとなっています。
株式会社U&Sはスーパーマーケットの「SATAKE」や「業務スーパーTAKENOKO」などを運営している会社です。

少しわかりにくいですが、こちらが建物の配置図。大きな物販店舗と駐車場が描かれています。
現時点でなにができます!と断定はできませんが、スーパーが進出する可能性が高そうです。といっても1年ぐらい先の話。また続報が入り次第お伝えしたいと思います。
以上、産業道路(府道14号線)沿いの気になる工事現場のレポートでした!

こちらでもなにやら工事が始まっています。
地図はこちら↓
以前はホンダ運送株式会社の本社がありましたが、敷地内に新本社を新設し、残りの敷地は売却した様子。

こちらが新設されたホンダ運送株式会社の新本社。昨年12月に完成したようです。

残る敷地では旧本社の解体工事が行われいます。

気になる跡地利用ですが、こちらは現地に「開発計画のお知らせ」が掲示されていました。

これによれば、跡地には鉄骨造り1階建ての物販店舗が建設されるようです。工事予定期間は「2023年3月1日~2024年6月28日」まで。開発者は吹田市朝日町に本社がある株式会社U&Sとなっています。
株式会社U&Sはスーパーマーケットの「SATAKE」や「業務スーパーTAKENOKO」などを運営している会社です。

少しわかりにくいですが、こちらが建物の配置図。大きな物販店舗と駐車場が描かれています。
現時点でなにができます!と断定はできませんが、スーパーが進出する可能性が高そうです。といっても1年ぐらい先の話。また続報が入り次第お伝えしたいと思います。
以上、産業道路(府道14号線)沿いの気になる工事現場のレポートでした!
- 関連記事
-
-
【全国初】人気子供服ブランドが一堂に!F.O.Store イオンモール茨木店が3月24日(金)にオープンです! 2023/03/01
-
新しい街の愛称は「イコクルいばらき」に決定!茨木市南部で開発が進む新しい街の様子を見てきた! 2023/02/26
-
茨木市平田にスーパーの進出計画があるようです。現地の様子を見てきました! 2023/02/26
-
【茨木市】次はなにができる?産業道路沿いの気になる工事現場を巡ってきた! 2023/02/21
-
イオンモール茨木専門店街にある子供服店2店舗が閉店するようです。 2023/02/20
-