大阪モノレール「万博記念公園駅」がリニューアルします!駅の愛称は「太陽の駅」に!
*当記事の題名が誤解を与える表記になっていたことをお詫び申し上げます。駅名は「万博記念公園駅」のままで変更はなく、駅の愛称が「太陽の駅」になります。訂正し改めてお詫び申し上げます。
万博記念公園駅のリニューアル&開業25周年記念イベントの実施
大阪モノレールでは、ご利用のお客様の利便性と快適性の向上のため、この度万博記念公園駅をリニューアルし、このお披露目も兼ね、10月4日(日)に同駅コンコースで開業25周年イベントを開催いたします。
【リニューアル後の万博記念公園駅構内イメージ】

出典 http://www.osaka-monorail.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/press150917.pdf
1.リニューアルの概要
今回のリニューアルでは、「光と緑があふれる‘太陽の駅‘」をコンセプトに、快適でエコロジカルな駅空間を創出を目指しています。また、万博記念公園駅をより一層みなさまに親しんでいただけますよう駅の愛称を「太陽の駅」といたしました。
【主なリニューアル内容】
・エキスポシティやガンバ大阪新スタジアムの開業に伴い、多くのお客様のご利用が見込まれることから、改札機や精算機を増設するとともに配置を見直し、スムーズなご利用ができるようにいたします。
・インドアグリーンや天然素材を使用し、休憩コーナー(くつろぎの空間)やイベントスペースのリニューアルを行います。
・駅構内の案内表示板や周辺施設の案内板をリニューアルいたします。
・駅の照明をLED照明とし、「マルチ調光・調色」が可能なシステムとしました。(時間帯に応じて自動的に色調が変化すると共に、周囲の状況に応じて照明を調節することができます。)
・万博記念公園駅に新たに物販コーナーを設置します。11月中旬開業予定。

出典 http://www.osaka-monorail.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/press150917.pdf
リニューアル後の万博記念駅構内の平面図です。既存部分の改札機を増設&駅構内の精算機を増設するようです。また駅構内にはリニューアルによって、80インチモニターを設置したイベントスペースや、天然素材を使用しインドアグリーンを取り入れた「くつろぎ空間」が設置されます。また以前臨時改札があった場所には、物販店が11月中旬に開業予定です。

万博記念公園駅の改札口の様子です。改札口付近の壁面はオレンジ色に塗り替えられていました!「太陽の駅」をイメージしての色でしょうか。改札口では改札機の増設と改札機の中央あたりに係員スペースを設けて利用者への対応をスムーズにできるようにします。

駅構内の「イベントスペース」が設置される場所です。白いバリケードで覆われ工事が行われています。

物販店が設置される場所の様子です。ここには以前は臨時改札口がありました。万博記念公園で大きなイベントがある際は使用していましたが、近年はほとんど使用されていませんでした。物販店はおそらく大阪モノレールが運営するコンビニだと思われます。(求人情報も出ていました!)
そして!
改札口を抜けた先にはこんなものが出現しました!

おおー!
これがリリースであった‘周辺施設の案内板‘ですね!最新版の周辺地図になっています!ということで

おおー!
④エキスポシティと⑦市立吹田サッカースタジアムが追加されています!
あれ?ガンバ大阪の新スタジアムの名称は「市立吹田サッカースタジアム」に決定したのでしょうか。いつの間に(^_^.)

地図はくり抜きのような形で、周りは透明になっていて洒落ています!地図上にもちゃんと「エキスポシティ」と「市立吹田サッカースタジアム」が記載されています!
今回エキスポシティや市立吹田サッカースタジアムの開業に合わせリニューアルが発表された「万博記念公園駅」。今後、利用者が爆発的に増加すると見込まれている「万博記念公園駅」ですが、エキスポシティが開業すると平日で、1日あたり約1万人の利用者増加が見込まれています。休日及び市立吹田サッカースタジアムでの試合開催日には、さらに利用者が増えると見込んでのリニューアルになりそうです。個人的に物販店が設置されるのは便利になりそうです。
2015年10月4日(日)に開催される大阪モノレール25周年記念イベントの詳細はこちらをご覧ください
>>http://www.osaka-monorail.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/sunny_station.pdf<<
一足早く「ひつじのショーン」もやってきますよ!!

最後は「万博記念公園駅」から見たEXPOCITY(エキスポシティ)の様子です。
EXPOCITY(エキスポシティ)の情報をいち早くお届けするために、このブログではTwitterを開設し活用しています。ぜひお気軽にフォローしてください(^.^)
>>2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント<<
- 関連記事
-
-
大阪モノレールの1日乗車券(乗り放題券)が2021年度も継続販売されます!さらに当日購入が可能に! 2021/03/28
-
大阪モノレール万博記念公園駅にストリートピアノが登場しています! 2021/03/25
-
大阪モノレール沿線のうまいものが大集結!万博記念公園駅で「JAZZマルシェ」が開催されます! 2021/03/09
-
万博記念公園駅のエスカレーターで更新工事が行われています。利用できない期間もあるのでご注意を! 2021/01/03
-
大阪モノレール全線が一日乗り放題!「ぶらり 1day Thanks 30周年チケット」が11月3日から販売されますよー! 2020/10/21
-