ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真のオープン日が決定!施設の詳細も明らかに!!
2023年02月08日
三井不動産が大阪府門真市松生町で開発を進めている「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク大阪門真」のグランドオープンが、2023年4月17日(月)に決定しました!
全国初!ららぽーと&三井アウトレットパークの2業態複合型施設が誕生!

出典:三井不動産プレスリリース
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の複合商業施設は、屋上広場、エントランス広場、センターコートなど、屋内外にイベント広場を設置するほか、大阪初出店19店舗(ららぽーと)、関西アウトレット初出店17店舗を含む、全251店舗が出店します。
【屋上広場の完成イメージ図】

出典:三井不動産プレスリリース
【プレスリリースはこちら】
■ 「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」2023年4月17日(月)グランドオープン!大阪初出店19店舗(ららぽーと)、関西アウトレット初出店17店舗を含む、全251店舗が出店

出典:三井不動産プレスリリース
複合商業施設は全4フロアで、1階と3階に「ららぽーと」、2階に「三井アウトレットパーク」、屋上階には「空の広場」を展開。施設全体で251店舗(ららぽーと門真:153店舗、三井アウトレットパーク:98店舗)が出店し、建物中央にはイベントなどが開催できる吹き抜けのセンターコートを設置します。
【1階センターコートの完成イメージ図】

出典:三井不動産プレスリリース
ららぽーと門真の1階には約9,600 m²にもなる食の一大ゾーン「門真うまいもん街」が誕生。市場、食物販、レストラン、スーパーマーケット、ファストフード、 カフェなど、食関連の店舗が集積します。

出典:三井不動産プレスリリース
大阪市の中心部であるミナミ・日本橋に所在し、2022 年には開場200周年を迎えた歴史ある「黒門市場」の公認の市場がオープン!核となる黒門市場11店舗に加え、和洋・菓子、お惣菜などのバラエティに富む食物販 6 店舗の計17店舗が、彩り豊かな市場エリアを形成します。

出典:三井不動産プレスリリース
3階に位置するフードコート「Food Terrace」には、1,000席超の座席を配置。地元の人気店をはじめ、商業施設初出店の名店を含む全16店舗が出店します。屋上「空の広場」につながる吹抜け空間もあり、開放的な空間を演出。フードコート西側には外部テラス席を設置し、陽の光や季節を感じながら食事を楽しめます。
また、1階には9スクリーン、1,430席の映画館「TOHOシネマズ」が出店!TOHOシネマズ初導入の「ドルビーシネマ」、TOHOシネマズのハイエンドシアター 「プレミアムシアター」、空気を震わす体感型サウンド・シアター「轟音シアター」、これら3種の特徴的なシアターを備え、多様な鑑賞環境で多彩な映像体験を楽しむことができます。
■ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の出店店舗一覧はこちら

現地の様子(2023年1月下旬撮影)
周辺道路の交通渋滞対策としてチケットレス駐車場システムを採用したほか、京阪バス株式会社と連携、新たなバス路線を新設し、施設内の交通広場に停留所を設置する予定とのこと。(認可申請中)
いよいよグランドオープン日「2023年4月17日(月)」に決定した「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真」の複合商業施設!今からオープンが楽しみです!!
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真はこちら↓
所在地は「大阪府門真市松生町(まつおちょう)」。
最寄り駅:京阪本線・大阪モノレール「門真市」駅から南へ徒歩約8分。近畿自動車道門真ICそば。2029年には大阪モノレール線の延伸事業に伴う新駅の設置も計画されており、施設2階部分と歩行者デッキで直結する予定。
\\ //
— TOHOシネマズ公式 (@tohocinemas_m) February 8, 2023
本物の“黒”に
没入せよ
// \\
🎊4/17(月)グランドオープン🎊#TOHOシネマズ ららぽーと門真
TOHOシネマズ初となる #ドルビーシネマ
さらに #プレミアムシアター と #轟音シアター の導入も決定!
▼詳しくはコチラhttps://t.co/BFRz2rd1S9#劇場版名探偵コナン #黒鉄の魚影 pic.twitter.com/KozVW9GjYV
■ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の出店店舗一覧はこちら

現地の様子(2023年1月下旬撮影)
周辺道路の交通渋滞対策としてチケットレス駐車場システムを採用したほか、京阪バス株式会社と連携、新たなバス路線を新設し、施設内の交通広場に停留所を設置する予定とのこと。(認可申請中)
いよいよグランドオープン日「2023年4月17日(月)」に決定した「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真」の複合商業施設!今からオープンが楽しみです!!
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真はこちら↓
所在地は「大阪府門真市松生町(まつおちょう)」。
最寄り駅:京阪本線・大阪モノレール「門真市」駅から南へ徒歩約8分。近畿自動車道門真ICそば。2029年には大阪モノレール線の延伸事業に伴う新駅の設置も計画されており、施設2階部分と歩行者デッキで直結する予定。
【施設概要】
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」「三井アウトレットパーク 大阪門真」
開業時期:2023年4月17日(月)
住所:大阪府門真市松生町1-1
店舗数:全251店舗 ららぽーと門真 153店舗、MOP 大阪門真 98店舗
駐車台数:約4,300台
アクセス:京阪本線・大阪モノレール線「門真市」駅徒歩約8分、近畿自動車道「門真」IC 約 0.5km
敷地面積:約116,700㎡(約:35,300坪)
構造規模 店舗棟:鉄骨造地上 4階建(店舗:1~4階)
立体駐車場棟:鉄骨造 6層7段 2棟
延床面積:約196,800㎡(約 59,500 坪)
(店舗棟:約31,100坪、立体駐車場棟:約28,300坪)
店舗面積:約66,300㎡ (約 20,100 坪)
「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」「三井アウトレットパーク 大阪門真」
開業時期:2023年4月17日(月)
住所:大阪府門真市松生町1-1
店舗数:全251店舗 ららぽーと門真 153店舗、MOP 大阪門真 98店舗
駐車台数:約4,300台
アクセス:京阪本線・大阪モノレール線「門真市」駅徒歩約8分、近畿自動車道「門真」IC 約 0.5km
敷地面積:約116,700㎡(約:35,300坪)
構造規模 店舗棟:鉄骨造地上 4階建(店舗:1~4階)
立体駐車場棟:鉄骨造 6層7段 2棟
延床面積:約196,800㎡(約 59,500 坪)
(店舗棟:約31,100坪、立体駐車場棟:約28,300坪)
店舗面積:約66,300㎡ (約 20,100 坪)
- 関連記事
-
-
コストコ門真倉庫店(大阪)は2023年8月24日(木)オープン!現地の様子も併せてご紹介します! 2023/08/26
-
コストコ門真倉庫店のオープンは8月24日(木)に決定!!ガソリンスタンドは先行してオープン! 2023/07/17
-
ららぽーと門真初のバーゲンセールは6月30日から!アウトレットは7月14日スタート! 2023/06/27
-
ついに巨大な店舗が姿を現す!今夏にオープンする「コストコ門真倉庫店」の建設状況を見てきた! 2023/06/25
-
エキスポシティとここが違う!ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の見どころをまとめてみました! 2023/04/15
-