大阪モノレールが2月27日(月)にダイヤ改正を実施するようです!
2023年01月26日
大阪モノレールは2023年2月27日(月)初発から、平日ダイヤの変更を行うと発表しました。

本線の平日昼間・夜間の運行本数を12分間隔に変更へ
今回のダイヤ改正は、新型コロナウイルス感染症の影響による利用者の減少を反映したものとなっています。
■2023年2月27日(月)大阪モノレールダイヤ改正について(大阪モノレールホームページ)
具体的には、本線(大阪空港~門真市間)の平日おおむね「10時~ 14時台」および「21時~22時台」の時間帯について、運転間隔を10分間隔から12分間隔に変更します。
すでに休日ダイヤでは10分間隔から12分間隔へ減便となっていましたが、平日昼間も減便となる形です。(平日ラッシュ時は変更なし)

一方、彩都線の「12時台~14時台」については運行本数を20分間隔から12分間隔へ増発し、本線との接続利便性を向上するとしています。
また、朝夕ラッシュ時の恒常的な遅れの解消などを目的に、平日ダイヤと休日ダイヤの一部列車の発着時刻が変更となるようです。詳しくは「大阪モノレールホームページ」をご確認ください。
- 関連記事
-
-
大阪モノレールが2月27日(月)にダイヤ改正を実施するようです! 2023/01/26
-
【吹田市】クリスマスライブや沿線グルメが楽しめる!万博記念公園駅でXmasマルシェが開催されるようです! 2022/11/30
-
吹田の人気フルーツ餅「松竹堂」さんが万博記念公園駅で開催される催事に出店するようです! 2022/11/24
-
あの「ハラミちゃん」が万博記念公園駅でピアノの生演奏を披露しましたよー! 2022/05/28
-
ストリートピアノ系Youtuberが大阪・万博記念公園駅に集結!「ピアノEXPO 2022」が開催されます! 2022/05/09
-