吹田に小さな「無印」が増加中!ローソンで無印良品アイテムの展開が始まっています!
2022年12月22日
コンビニエンスストアの『ローソン』で無印良品の商品が購入できるってご存知ですか?
ローソンでは2022年5月から関東甲信越にある約4,000店舗にて「無印良品」を本格導入を開始。2022年10月からは大阪を含めた、近畿や四国、北海道、九州などのローソンにおいても展開を開始しています。

吹田市内にあるローソン各店舗でも無印良品アイテムの展開が始まっており、2022年12月現在、市内にある17店舗で導入が始まっています。

写真は吹田山田西四丁目店
無印良品アイテムを展開しているローソン店舗一覧(吹田市内)
【北千里・山田・南千里エリア】
●吹田青山台三丁目店
●吹田山田西一丁目店
●吹田山田西四丁目店
【千里山・関大前エリア】
●吹田円山町店
●吹田千里山東四丁目店
【千里丘・岸部エリア】
●吹田新芦屋下店
●吹田岸部北三丁目店
【片山エリア】
●吹田片山二丁目店
【江坂・南吹田エリア】
●江坂店
●江坂駅前店
●江坂東店
●広芝店
●ドラッグミック江坂広芝町店
●吹田江の木町店
●吹田江坂町一丁目店
●南金田二丁目店
●南吹田五丁目店
※2022年12月1日現在
(店舗一覧はローソンホームページにて確認できます)
【北千里・山田・南千里エリア】
●吹田青山台三丁目店
●吹田山田西一丁目店
●吹田山田西四丁目店
【千里山・関大前エリア】
●吹田円山町店
●吹田千里山東四丁目店
【千里丘・岸部エリア】
●吹田新芦屋下店
●吹田岸部北三丁目店
【片山エリア】
●吹田片山二丁目店
【江坂・南吹田エリア】
●江坂店
●江坂駅前店
●江坂東店
●広芝店
●ドラッグミック江坂広芝町店
●吹田江の木町店
●吹田江坂町一丁目店
●南金田二丁目店
●南吹田五丁目店
※2022年12月1日現在
(店舗一覧はローソンホームページにて確認できます)
取り扱いアイテムは店舗によって多少異なりますが、毎日のくらしに欠かせない化粧水や文房具、靴下、レトルトカレーなど、生活に密着した約200品目の商品を取り扱っています。
■ローソンで買える無印良品の商品一覧(PDF)
化粧品や文房具などはもちろんですが、無印の人気商品「不揃いバウム」シリーズやレトルトカレーなど、食品類も購入できるのは嬉しいですよね。
なお、現時点では無印良品アイテムの展開がない店舗も順次導入していく予定だそうです。お近くにローソンがある方は、一度店舗をチェックしてみてください!
「無印良品」半年間で関東甲信越地区の約5000店舗に拡大していきます。店舗一覧はこちらのサイトよりご確認ください。#ローソン #MUJI #無印良品 https://t.co/SyuVR77Xfm pic.twitter.com/OEgA2LVSWz
— ローソン (@akiko_lawson) May 24, 2022
■ローソンで買える無印良品の商品一覧(PDF)
化粧品や文房具などはもちろんですが、無印の人気商品「不揃いバウム」シリーズやレトルトカレーなど、食品類も購入できるのは嬉しいですよね。
なお、現時点では無印良品アイテムの展開がない店舗も順次導入していく予定だそうです。お近くにローソンがある方は、一度店舗をチェックしてみてください!
- 関連記事
-
-
【吹田市】産業道路沿い岸部中1丁目交差点付近に「だし屋 寿々とね」という、うどんと蕎麦のお店がオープンするようです! 2023/05/26
-
【吹田市】たった一坪のコーヒーショップ「マメバコ江坂店」が5月31日をもって閉店するようです。 2023/05/23
-
吹田市山田東の人気店で発生した火事から約1か月。現地では建物の解体工事が始まっています。 2023/05/21
-
業績改善がなければ閉店も。吹田市山田東の「コープミニ山田」が営業終了候補店に選定されたようです。 2023/05/18
-
JR吹田駅の「みどりの窓口」が5月31日をもって営業を終了するようです。 2023/05/17
-