JR千里丘駅の旧「みどりの窓口」がガチャガチャコーナーに大変貌してるって!さっそく様子を見てきた!
2022年12月21日
先日、複数の読者の方から「JR千里丘駅の改札横に〇〇コーナーができています!」との情報が寄せられました。
気になる内容だったので、さっそく現地の様子を見てきました!
こちらがJR千里丘駅↓

東口のロータリーから駅舎を見た様子です。千里丘駅の1日の乗降客数は約40,000人(2019年度)。摂津市民だけでなく、隣接する吹田市民や茨木市民の利用者も多い駅です。

情報提供があったのは、今年3月に閉鎖となった改札横の「みどりの窓口」跡地。閉鎖後は長らく空きスペースとなっていましたが…

!!!
なにやら機械のようなものがずらっと並んでいます。

そうです。
ガチャガチャです。

「カプセルマシーン千里丘」というガチャガチャコーナーができていました。営業時間は「9:00~20:00」とあります。

広いスペースではありませんが、取り扱いアイテムはアニメのキャラクター商品をはじめ、玩具メーカー独自の商品など多種多様。


価格は300~500円。数えてみると、計54台のガチャガチャマシーンが設置されていました。

カプセルの回収袋には結構な数の空きカプセルがあったので、利用者は多いみたい。
日本玩具協会によると、ガチャガチャの市場規模は2021年度に約450億円に達し、統計を取り始めた2002年以降、過去最高を記録。近年は商業施設内だけでなく、空港や駅構内などに専門店が出店するケースも増えているのだとか。
鉄道各社は駅の券売機や対面窓口の数を減らし、空いたスペースを有効活用する取り組みを進めており、千里丘駅の「ガチャガチャコーナー」設置も新しい試みといえそうです。
皆さんも千里丘駅を利用した際は、一度立ち寄ってみては?
- 関連記事
-
-
JR千里丘店西口で計3店舗の閉店が明らかに。再開発に向けた動きが加速しています。 2023/01/08
-
JR千里丘駅の旧「みどりの窓口」がガチャガチャコーナーに大変貌してるって!さっそく様子を見てきた! 2022/12/21
-
千里丘駅西口再開発に伴い、再開発予定地で店舗の移転や閉店が相次いでいます! 2022/11/07
-
健都に一際目立つ大きな建物が出現!あの会社の新しい本社となるようです! 2022/06/07
-
摂津市に「STANDARD STORE」という湘南で人気の中古サーフボードショップがオープンするようです! 2022/06/01
-