吹田市藤白台の国循跡地は今どうなっている?久しぶりに現地の様子を見てきました!
2022年10月28日
2019年7月に吹田市藤白台からJR京都線「岸辺駅」前の健都(北大阪健康医療都市)に移転した「国立循環器病研究センター(以下、国循)」。
藤白台5丁目にあった国循跡地では、住宅や商業施設などからなる複合開発が計画されており、現地では再開発に向けた準備が本格化しています。
【前回の記事】
■国立循環器病研究センター跡地の商業施設にはスーパーやカフェなどが入る予定みたい!(2021.04.26)

久しぶりに現地まで様子を見に行ってみると、旧国循の解体工事は終わり、住宅や店舗を建設する前段階の造成工事が行われていました。

千里けやき通り沿いの歩道も拡幅するのでしょうか。

「(仮称)吹田市藤白台5丁目計画造成工事」とあります。期間は2022年4月1日~12月31日まで。
国循跡地は一般競争入札の結果、大阪に本社がある'アーク不動産'に71億円で売却。跡地には日本エスコンと中電不動産が「総戸数800戸の住宅と商業施設(スーパーやドラッグストアなど)」を整備する計画となっています。

現地に掲示された広告。
商業施設には「スーパーマーケットやドラッグストア、カフェ、クリニック」などの入居が計画されており、保育園も整備予定となっています。

現在の予定では、2023年6月に商業施設、2024年8月に保育園の完成を予定とあります。

造成工事は年内いっぱいとなっているので、年明け以降にマンションや商業施設の建設工事が本格化するものと思われます。

塀が低くなっていた場所から敷地内を覗いてみました。奥に見える建物は大阪府立北千里高校の校舎です。


マンションや戸建て住宅、商業施設などが完成すると、ここから見える景色も一変しそうです。
- 関連記事
-
-
吹田市山田西に「七輪」という炭火焼肉専門店がオープンするようです! 2023/03/27
-
吹田市藤白台の国循跡地で動き!先行して商業施設の整備が始まっています! 2023/03/17
-
京田辺で愛されるカフェが吹田に!亥子谷に「よつ葉CAFE」というお店がオープンするようです! 2023/03/16
-
茨木市に本社がある「シカゴピザ」が自己破産を申請へ。吹田にある店舗も臨時休業となっています。 2023/03/16
-
江坂公園のリニューアルオープン日が決定!新規オープンするカフェやレストランの詳細も明らかに! 2023/03/15
-