阪急茨木市駅にオープンする「無印良品」は新業態の関西1号店となるようです!
2022年10月03日
阪急京都線「茨木市」駅の高架下にある商業施設「ロサヴィアいばらき」内に無印良品の小型店がオープンしますよー!と少し前にご紹介しました。
■ロサヴィア茨木に無印良品の小型店「MUJIcom(ムジコム)」がオープンするようです!
当初は「MUJI com」という無印良品の小型店を出店する案内が出ていましたが、最新の発表で無印良品の新業態店「無印良品 500」を出店することがわかりました!

現地に掲示されたポスター
「無印良品 500」は店舗で販売する商品のうち、500円以下の日用品・消耗品が約7割を占める新業態店。これまでの店舗よりも小型ながら、生活必需品となるキッチン用品や雑貨、文房具、化粧品、食品などの商品を展開。
■新業態「無印良品 500」を開始(無印良品ホームページ)
無印良品の小型店「MUJI com」は無印良品の売れ筋商品を主に販売していましたが、「無印良品 500」は暮らしを支える500円以下の日用品に特化した業態になっているとのこと。

無印良品 500 ロサヴィア茨木店の取扱商品
紳士インナーウェア、紳士ホームウェア、婦人インナーウェア、婦人ホームウェア、紳士靴下、婦人靴下、ストッキング・レギンス、ベルト、ハンカチ・財布、帽子・マフラー・手袋、マイバッグ
キッチン用品・食器、ヘルス&ビューティー、メイクアップ・スキンケア、タオル、ファイル・デスクトップ用品、文房具、掃除・洗濯用品、レトルト・調味料、菓子、インスタント・茶葉、飲料、冷凍食品
引用元:無印良品ホームページより
紳士インナーウェア、紳士ホームウェア、婦人インナーウェア、婦人ホームウェア、紳士靴下、婦人靴下、ストッキング・レギンス、ベルト、ハンカチ・財布、帽子・マフラー・手袋、マイバッグ
キッチン用品・食器、ヘルス&ビューティー、メイクアップ・スキンケア、タオル、ファイル・デスクトップ用品、文房具、掃除・洗濯用品、レトルト・調味料、菓子、インスタント・茶葉、飲料、冷凍食品
引用元:無印良品ホームページより
ロサヴィアいばらきの1階では、オープンに向けた準備が行われていました。



2022年9月30日、東京都三鷹市に国内1号店をオープンした「無印良品 500」。今後は駅ナカなどの都市部を中心に、2023年2月末までに30店舗の出店を計画しているそうです。また、2023年春からは500円以下の日用品のラインナップを拡大し、販売していくとのこと。
無印好きには気になる新業態店「無印良品 500」。オープンは2022年10月7日(金)予定です!
ロサヴィアいばらきはこちら↓



2022年9月30日、東京都三鷹市に国内1号店をオープンした「無印良品 500」。今後は駅ナカなどの都市部を中心に、2023年2月末までに30店舗の出店を計画しているそうです。また、2023年春からは500円以下の日用品のラインナップを拡大し、販売していくとのこと。
無印好きには気になる新業態店「無印良品 500」。オープンは2022年10月7日(金)予定です!
ロサヴィアいばらきはこちら↓
- 関連記事
-
-
茨木市に「モス」が帰ってくる!阪急茨木市駅近くに「モスバーガー」がオープンするようです! 2023/05/27
-
イオンモール茨木のレストラン街にある横浜家系ラーメン「光来家飯店」が閉店するようです。 2023/05/25
-
慣れれば超便利!イオンスタイル茨木で「レジゴー」のサービスが始まりました! 2023/04/13
-
【全国初】人気子供服ブランドが一堂に!F.O.Store イオンモール茨木店が3月24日(金)にオープンです! 2023/03/01
-
新しい街の愛称は「イコクルいばらき」に決定!茨木市南部で開発が進む新しい街の様子を見てきた! 2023/02/26
-