【2022年冬】イルミナイト万博とラーメンEXPOが3年ぶりに万博記念公園で開催決定!
2022年09月29日
嬉しいニュースが入ってきました!
毎年、夏と冬の年2回、大阪府吹田市の万博記念公園で開催されているイルミネーションイベント「イルミナイト万博」。今夏は3年ぶりに開催され話題となりましたが、冬も3年ぶりに開催されることがわかりました!

2022年12月2日撮影
■「大阪・光の饗宴2022」エリアプログラムが決定しました!(大阪府ホームページ)
今年の開催期間は「12月の金土日」と12/29(木)(12月31日(土)は休園日)。太陽の塔を中心に、冬の万博公園を彩るイルミネーションを楽しめます。

【動画】イルミナイト万博 #万博記念公園 pic.twitter.com/X9pqlJURyo
— Enjoy EXPO (@enjoy_expo) December 2, 2022
Wonder Experience イルミナイト万博 概要 | |
日時 | 2022年12月2日(金)~4日(日)、9日(金)~11日(日)、16日(金)~18日(日)、23日(金)~25日(日)、29日(木)・30日(金) 日没~21:00(最終入場20:30) |
場所 | 太陽の広場 |
料金 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | Wonder Experience イルミナイト万博 |
また、西日本最大級のラーメンの祭典「ラーメンEXPO」も3年ぶりに同時開催されることがわかりました!(大阪・光の饗宴2022ホームページより)

【開催期間】
第1幕:12月2日(金)~4日(日)
第2幕:12月9日(金)~11日(日)
第3幕:12月16日(金)~18日(日)
第4幕:12月23日(金)~25日(日)
第5幕:12月29日(木)・30日(金)
ラーメン1杯 850円(全店共通)
2杯券は1,600円
【開催時間】11:00~21:00
【開催場所】万博記念公園お祭り広場
※16:30以降は中央口および日本庭園前ゲートのみ入園可能。
第1幕:12月2日(金)~4日(日)
第2幕:12月9日(金)~11日(日)
第3幕:12月16日(金)~18日(日)
第4幕:12月23日(金)~25日(日)
第5幕:12月29日(木)・30日(金)
ラーメン1杯 850円(全店共通)
2杯券は1,600円
【開催時間】11:00~21:00
【開催場所】万博記念公園お祭り広場
※16:30以降は中央口および日本庭園前ゲートのみ入園可能。
※12月の金土日が開催日となっていますが、第5幕のみ木曜日と金曜日の2日間となります。週ごとに10店舗ずつ、計50店舗が出店予定とのこと。(出店店舗一覧はラーメンEXPOホームページをご確認ください)
この冬はご家庭やご友人と万博記念公園でイルミネーションやラーメンを楽しんでみては?
- 関連記事
-
-
【2023年4月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/03/21
-
【2023年】今春も万博記念公園で「全国大陶器市」が開催されます! 2023/03/15
-
【2023年】3年ぶりに夜桜が楽しめる!万博記念公園桜まつり情報をまとめました! 2023/03/05
-
2023年3月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/02/19
-
【2023年】万博記念公園「梅まつり」の開催日程が発表されました! 2023/01/25
-