【関西最大規模】万博記念公園でコキアの色づきが進んでいます!
2022年09月16日
万博記念公園の「花の丘」では『コキア』の色づきが進んでいます。

2022.09.16撮影
今年は約700平方メートルの敷地に約4000株が植えられた「コキア」。まるまるモフモフとした草姿が愛くるしいと話題となっています。

2022.09.16撮影
現在は色づき進んでいる最中で、10月頃には真っ赤に色づくそうです。ちなみに「コキア」の和名は「ほうき草」といい、昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていたそうです。

2022.09.16撮影
昨年は数十株しか植えられなかった「コキア」ですが、好評だったこともあり、今年はこの規模になったんだとか。

所々に目のついたコキアがいます。

コキア3兄弟というらしく、花の丘のどこかに隠れています。

2022.09.16撮影
花の丘ではコスモスも咲き始めていました。

2022.09.16撮影
もう少し秋が深まると、「コキア」と「コスモス」の共演が楽しめそうです。
花の丘はこちら↓
- 関連記事
-
-
一時は大雪注意報も!雪景色となった今日の万博公園の様子。 2023/01/27
-
万博記念公園の入口に「男前すぎるポスター」があるみたい!さっそく見てきた! 2023/01/08
-
2023年は万博記念公園周辺が大きく変わる!新施設のオープンに長年親しまれた施設の閉館も…。 2023/01/03
-
【2023年】今年も万博記念公園でウルフルズの野外ワンマンライブ「ヤッサ!」の開催が決定! 2023/01/02
-
【2022~2023年】年末年始における万博記念公園の営業時間についてお知らせが出ています! 2022/12/06
-