【吹田市】健都に整備中のフットサルコート場は8月24日(水)オープン!
JR京都線「岸辺駅」近くの北大阪健康医療都市(愛称:健都)内に整備中のフットサルコート場。先日、運営会社より詳細が発表されましたのでお伝えいたします。
【以前の記事】
■JR岸辺駅近くにフットサルコートができるみたい!(2021.08.29)
新たにフットサルコートができる場所は、JR京都線「岸辺駅」の北口から南へ徒歩10分ほど歩いた健都の一角。

ドラッグストアの「ウエルシア吹田健都店」と吹田市立健都ライブラリーの間に広がる用地です。

こちらが現地の様子。関東を中心に多目的フットサルコートを展開している株式会社フロムワンがフットサルコートを整備します。

敷地内を覗いてみました。8月11日時点で工事は最終段階といったところでした。
こちらがフットサルコートの完成イメージ↓

出典:株式会社フロムワン
施設名は「Sportivo吹田」。フットサルコート(人工芝)3面とクラブハウス、駐車場、駐輪場等を整備する計画で、2022年8月24日(水)のオープンを予定しています。
■大阪・吹田に多目的スポーツコート「Sportivo吹田」のオープンを決定!
「Sportivo(スポルティーヴォ)」は関東に計8か所展開している多目的スポーツ施設で、関西では今回の「Sportivo吹田」が初の施設となります。スポーツを起点に、体を動かす楽しさやコミュニケーションから生まれる刺激を届け、その街のスポーツコミュニティの活性化を目指した施設だそうです。
■Sportivoホームページ
今後はフットサルの大会利用やチームの練習をはじめ、個人参加型フットサルやスクールなどの開催を予定しているという「Sportivo吹田」。今後の活用が楽しみです!

■Sportivoホームページ
今後はフットサルの大会利用やチームの練習をはじめ、個人参加型フットサルやスクールなどの開催を予定しているという「Sportivo吹田」。今後の活用が楽しみです!

店舗概要
施設名:Sportivo吹田
住所:大阪府吹田市岸部新町4番及び5番
開業日:2022年8月24日(水)
面積:3,200㎡(1,000坪)
コート:フットサルコート(人工芝)3面、クラブハウス、駐車場、駐輪場
アクセス:JR岸辺駅 徒歩10分/JR吹田駅 徒歩15分
施設名:Sportivo吹田
住所:大阪府吹田市岸部新町4番及び5番
開業日:2022年8月24日(水)
面積:3,200㎡(1,000坪)
コート:フットサルコート(人工芝)3面、クラブハウス、駐車場、駐輪場
アクセス:JR岸辺駅 徒歩10分/JR吹田駅 徒歩15分
- 関連記事
-
-
今春新しく生まれ変わる江坂公園の様子を見てきました!レストランやカフェの最新完成イメージ図も! 2023/02/03
-
北海道発「ペンギンベーカリー」が吹田に!!今話題の焼き立てパン専門店が岸部にオープン予定のようです! 2023/01/23
-
まだまだブームは終わらない!イズミヤ千里丘店に「ガチャガチャ」専門店がオープンするようです! 2023/01/14
-
北千里駅前に「ホジェ」という参鶏湯専門店がオープンするようです! 2023/01/12
-
【朗報】阪急バスが吹田市内の一部路線でダイヤ改正へ!JR吹田駅~万博記念公園間の増便や千里山と岸辺を結ぶ新路線も! 2023/01/10
-