エキスポシティでソフトクリームが食べたくなったらココ!おすすめのお店をまとめてご紹介します!

2022年05月27日
エキスポシティのオススメ店舗 0


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

日ごとに暑さが増す今の時期。外でソフトクリームを見かけるとつい買ってしまう!という方も多いのではないでしょうか。

というわけで今回は、EXPOCITYで販売しているソフトクリームを大調査!各店舗で販売されているソフトクリームを食べ比べ、実際に「うまい!」と思ったオススメのお店をまとめてご紹介いたします。



関西ではここだけ!モロゾフの濃厚プリンソフト!

まず最初にご紹介するのは、ららぽーとEXPOCITY1階にある「モロゾフ窯出しチーズケーキ」。



こちらはプリンでお馴染みのモロゾフが手がける窯出しチーズケーキの専門店で、毎日店頭の釜で焼きあげた濃厚なエダムチーズケーキとうまみたっぷりの北海道産ゴーダチーズのタルトが自慢のお店。

そんなモロゾフ窯出しチーズケーキさんで販売しているソフトクリームがこちら↓



ソフトクリーム カスタードプリン味 378円(税込)

モロゾフ自慢のカスタードプリンをソフトクリーム生地に丸ごと入れて、表面にカラメルソースとキャラメリゼをトッピングしています。

濃厚なプリン味のアイスと、カラメルソースがうまくマッチ。表面はザクザクしており、食感も楽しめるソフトクリームです。実はこちら、関西ではここでしか食べられないレアなソフトクリームとなっていますので、EXPOCITYにお出かけの際はぜひご賞味あれ!

店舗概要
店舗名:モロゾフ窯出しチーズケーキ
所在地:ららぽーとEXPOCITY1階
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00


子どもから大人まで大人気!酪農ミルクソフトクリーム!

続いてご紹介するのは、ららぽーとEXPOCITY1階にある「カントリマアムファクトリー」で販売されているこちらのソフトクリーム↓



酪農ミルクソフト 450円(税込)

こだわりの牛乳を使用したEXPOCITY店限定のソフトクリーム。不二家の一部店舗で販売されている「ミルキーソフト」に似た味ですが、こちらはさらにミルク感を感じられる一品。ワッフルコーンも大きく、少しぐらいなら溶けてしまってもこぼれないので、お子さまにもオススメのソフトクリームです。(カップも可能)

店舗概要
店舗名:カントリーマアムファクトリー
所在地:ららぽーとEXPOCITY1階
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00
※ソフトクリームの販売は閉店15分前まで


抹茶好きにはたまらない!濃厚なプレミアム抹茶生ソフト!

京都・宇治の老舗茶屋「辻利兵衛本店」。ひきたての抹茶をはじめ、宇治抹茶の薫り引き立つ大福やロールケーキ、バウムクーヘンなどのこだわり抹茶スイーツが人気のお店。



こちらで食べられるソフトクリームがこちら↓



プレミアム抹茶生ソフト 648円(税込)

濃厚な抹茶ソフトクリームに白玉2個とあずき、その上に板チョコと濃茶ソースをトッピングした贅沢な一品。

宇治抹茶の薫り引き立つソフトクリームは程よい苦みが効いており、甘いあんこと、もちもち食感の白玉がうまくマッチ。まさに大人の贅沢スイーツです。(あんこと白玉は無しもの可能)

関西でも取り扱い店は少なく、大阪ではここでしか食べられないプレミアムなソフトクリーム。EXPOCITYにお出かけの際はぜひご賞味あれ!

店舗概要
店舗名:辻利兵衛本店
所在地:ららぽーとEXPOCITY1階
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00




  西日本ではここだけ!本場'北海道'の濃厚ソフトクリーム!

続いてご紹介するのは、ららぽーとEXPOCITY3階のフードコート内にある「町村農場」さん。こちらは北海道江別市にある老舗乳牛メーカー「町村農場」が手がけるスイーツのお店で、農場直送の乳製品から産まれるソフトクリームやプリン等のスイーツを販売しています。



そんな町村農場さんで人気の商品がこちら↓



プリンソフト 605円(税込)
※テイクアウトは594円(税込)

見た目もかわいいこちらの商品は、農場直送の新鮮な牛乳と卵から作られた自家製プリンの上に、ミルク感たっぷりのソフトクリームを乗せた贅沢な一品です。

西日本ではEXPOCITYでしか食べられない本場北海道のの濃厚ソフトクリーム。ぜひご賞味ください!

店舗概要
店舗名:町村農場
所在地:ららぽーとEXPOCITY3階
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00


スヌーピーも大好き!見た目もかわいいソフトクリーム!

続いてご紹介するのは、5月20日にオープンしたばかりの「PEANUTS Cafe」のソフトクリーム。PEANUTS Cafeはスヌーピーをテーマにしたカフェで、店内ではスヌーピーをモチーフとした各種デザートが戴けます。



店舗にはテイクアウト専用の受付があり、ソフトクリームや各種ドリンクを販売しています。

そんな「PEANUTS Cafe」で味わえるソフトクリームがこちら↓



スヌーピーソフトクリーム 680円(税込)

スヌーピーの好物アイスクリームがモチーフとなっており、バニラ、ストロベリー、ミックスの3種類があります。(写真はミックス)

ふわもこのシルエットがなんとも可愛いこちらのソフトクリーム。お値段は少し高いように感じますが、その分ボリュームがあります。濃厚なストロベリーが癖になる一品です。

店舗概要
店舗名:PEANUTS Cafe 大阪
所在地:ららぽーとEXPOCITY1階(レストラン街)
営業時間:平日11:00~21:00、土日祝11:00~22:00


世界的有名チョコレート店の贅沢ソフトクリーム!

最後にご紹介するのは、ららぽーとEXPOCITY1階にあるベルギー発のチョコレート専門店「GODIVA(ゴディバ)」。大阪府内でも20店舗以上を展開する人気チョコレートブランドですが、ソフトクリームを提供しているお店は'大阪府内でたった5店舗'のみ。

そんなGODIVAで食べられるソフトクリームがこちら↓



ダブルチョコレート 530円(税込)
※テイクアウトは520円(税込)

GODIVA自慢の2種類のダークチョコレートをコクのあるミルクでブレンドしたソフトクリームに、チョコレートソース、サクサクとしたアーモンドをトッピングした一品。

濃厚な味わいながら、甘すぎない大人の贅沢ソフトクリームとなっています。

店舗概要
店舗名:GODIVA
所在地:ららぽーとEXPOCITY1階
営業時間:平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00


以上、EXPOCITYのおすすめソフトクリームのご紹介でした!ぜひ食べてみてね~♪

※記事に記載されている商品および値段は取材時点のものです。(2022.05.22時点)
関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (97)
エキスポシティのイベント情報 (82)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (210)
エキスポシティの駐車場情報 (2)
エキスポシティへのアクセス (9)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (23)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (11)
REDHORSE OSAKA WHEEL (18)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (4)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (87)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (5)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (88)
万博公園アリーナ計画 (11)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (23)
大阪モノレール関連 (29)
北摂ニュース (27)
吹田市ニュース (260)
豊中市ニュース (74)
茨木市ニュース (134)
高槻市ニュース (12)
摂津市ニュース (20)
箕面市ニュース (34)
門真市ニュース (18)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)