ついに新しい駅ビルが姿を現す!南茨木の駅ビル建て替え工事の様子を見てきました!
2018年6月に発生した大阪北部地震により、壁に亀裂が入るなど、大きく損傷した阪急南茨木駅の駅ビル(南茨木阪急ビル)。2019年6月、駅ビルを管理する阪急電鉄は建て替えを決め、同年から駅ビルの解体が始まりました。

こちらが建て替え工事前に撮影した南茨木阪急ビル。地上4階建てで、地震発生前はスーパーやカフェ、クリニックなどが入居していました。
駅ビルの建て替え工事は2期に分けられ、2020年10月に先行して1期部分が完成。エレベーターや階段の供用を開始し、現在は2期部分の建て替えが進められています。

こちらが現在(5/14撮影)の南茨木阪急ビル。2期部分の建て替えも進み、ようやく全体像がわかるようになりました!

新しい駅ビルは地上3階建て。1階部分にコンビニと調剤薬局、2階にクリニックモール、3階にミニスーパーの出店が予定されています。


エスカレーターらしき構造物も確認できます。

1階の店舗部分には自動ドアが設置されていました。

先行して供用を開始した1期部分から見た新しい駅ビルの様子。

新しい駅ビルの完成は2022年7月頃の予定で、これから店舗部分の内装工事などが本格化すると思われます。
以上、南茨木の駅ビル建て替え工事についてお伝えいたしましたー!
- 関連記事
-
-
茨木市に「モス」が帰ってくる!阪急茨木市駅近くに「モスバーガー」がオープンするようです! 2023/05/27
-
イオンモール茨木のレストラン街にある横浜家系ラーメン「光来家飯店」が閉店するようです。 2023/05/25
-
慣れれば超便利!イオンスタイル茨木で「レジゴー」のサービスが始まりました! 2023/04/13
-
【全国初】人気子供服ブランドが一堂に!F.O.Store イオンモール茨木店が3月24日(金)にオープンです! 2023/03/01
-
新しい街の愛称は「イコクルいばらき」に決定!茨木市南部で開発が進む新しい街の様子を見てきた! 2023/02/26
-