乗車料金は無料!阪急茨木市駅とJR茨木駅間を巡回するコミュニティバスが運行されるようです!

2022年05月06日
茨木市ニュース


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

先日、JR茨木駅周辺を取材していた際、気になる広告を発見しました!それがこちら↓



オークまちなかバスが走るよ!とあります。

気になって調べてみると、茨木オークライオンズクラブの創立40周年事業として運行される期間限定のコミュニティーバスだそうで、阪急茨木市駅~JR茨木駅周辺を約20分間隔で2台のバスで運行するそうです。

運行期間は「2022年5月7日(土)~5月29日(日)」で、乗車料金は無料となっています。

茨木オークライオンクラブとは?
ライオンズクラブは、アメリカ合衆国で1917年に1人の市民の呼びかけにより、「奉仕」を基本理念にその産声をあげ、現在、世界中に会員がおり、世界最大の 「奉仕団体」になっています。
 私たち茨木オークライオンズクラブも「奉仕活動」を目的に、1981年10月24日に茨木市において誕生しました。
 そして、これまで福祉事業ではレインボーサークルの立ち上げ、運営。青少年の健全育成では、将棋大会や、かしの木ボーリング大会開催など、文化においては伝統文化の薪能や狂言からビッグバンドJAZZフェスタ開催、国際交流では、YCE事業で留学生の受け入れや派遣など、多方面にわたり地元茨木市に密着して継続的な活動を展開しております。

引用元:茨木オークライオンズクラブホームページ




  こちらがコミュニティーバスの時刻表↓



停留所は以下の場所に設けられます。

①阪急茨木東口(新双葉駐輪場前)

②市役所(南館前)

③JR茨木西口(やよい軒前)

④松ヶ元公園(イオンモールロータリー前)

⑤JR茨木西口(三井住友銀行前)

⑥市役所(NTT南側前)

⑦阪急茨木西口(新双葉駐輪場前)

上記の区間を2台のバスが20分間隔で運行する予定です。なお、通常のバス停留所とは異なる場所となるので、注意してくださいとのこと。

時刻表および停留所の詳細は「茨木オークライオンズクラブホームページ」で確認できます。

なお、5月7日(土)には茨木市役所近くの広場にて運行を記念した式典も開催されるそうです。

阪急茨木市駅とJR茨木駅間は歩くには少し距離がありますので、ぜひ皆さんもこの機会に利用してみては?
関連記事
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (102)
エキスポシティのイベント情報 (87)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (213)
エキスポシティの駐車場情報 (3)
エキスポシティへのアクセス (11)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (24)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (13)
REDHORSE OSAKA WHEEL (19)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (6)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (91)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (6)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (102)
万博公園アリーナ計画 (13)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (25)
大阪モノレール関連 (30)
北摂ニュース (32)
吹田市ニュース (285)
豊中市ニュース (79)
茨木市ニュース (144)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (22)
箕面市ニュース (40)
門真市ニュース (21)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (14)
管理人からのお知らせ (5)