オアシスタウン吹田SSTに家電量販店の「エディオン」ができるようです!
今春に街びらきが予定されている吹田市岸部中5丁目のサスティナブルスマートタウン「吹田SST」。
街区内に整備される商業施設「オアシスタウン吹田SST」に、家電量販店の『エディオン』が出店予定であることがわかりました。
※写真はイメージ
吹田SST(Suita サスティナブル・スマートタウン)は、先進企業16団体と吹田市が進める多世代居住型健康スマートタウンです。パナソニックが推進するサスティナブル・スマートタウンプロジェクトの第3弾で、神奈川県藤沢市のFujisawa SST、横浜市のTsunashima SSTに続き、関西初展開となります。
街で消費するエネルギーを実質再生可能エネルギー100%でまかなうなど、最先端の技術が導入された新しい街です。
「吹田SST」はJR京都線「岸辺駅」からは徒歩10分ほどの府道14号(産業道路)沿いにあります。(吹田市岸部中5丁目1-1)
■ JR岸辺駅北側に2022年春完成予定の新しい街「吹田SST」の様子を見てきました!
こちらが街区内に整備中の複合商業施設「オアシスタウン吹田SST」。家電量販店『エディオン』の公式ホームページに掲載された情報によれば、こちらに新店舗を出店予定のようです。(求人情報はこちら)
オアシスタウンは阪急阪神グループが開発する地域密着型のショッピングセンターで、スーパーの「阪急オアシス」を核に複数のテナントが入居する複合商業施設です。
オアシスタウン吹田SSTは地上4階建て。1~2階は店舗、3~4階は駐車場となる予定です。
【2022.04.01 追記】
エディオンの公式リリースによれば、オープンは4月15日(金)に決まったようです。
■「エディオン オアシスタウン吹田 SST 店」新設オープンのお知らせ
エディオン オアシスタウン吹田SST内には、ロボットプログラミング教室「ロボ団」を設置。 プログラミングレッスンを通して算数や理科を自然な流れで学習できるカリキュラムを提供し、ロボットの組立を通して感性や創造性といったこれからの社会で必要とされるスキルを学ぶことができるそうです。
【エディオン オアシスタウン吹田SST店 概要】
店名 : エディオン オアシスタウン吹田SST店
所在地:大阪府吹田市岸部中 5 丁目1-1 オアシスタウン吹田SST店2階
売場面積 :1496m²(約454坪)
駐車台数 :約300台(施設共用)
開業日 :2022年4月15日(金)
営業時間 : 10:00~20:00
※営業時間は変更となる場合があります
取扱商品 : 映像家電商品、情報家電商品、生活家電商品、季節家電商品、携帯電話、リフォーム、太陽光発電システム、おもちゃ、ゲーム・関連品
店名 : エディオン オアシスタウン吹田SST店
所在地:大阪府吹田市岸部中 5 丁目1-1 オアシスタウン吹田SST店2階
売場面積 :1496m²(約454坪)
駐車台数 :約300台(施設共用)
開業日 :2022年4月15日(金)
営業時間 : 10:00~20:00
※営業時間は変更となる場合があります
取扱商品 : 映像家電商品、情報家電商品、生活家電商品、季節家電商品、携帯電話、リフォーム、太陽光発電システム、おもちゃ、ゲーム・関連品
- 関連記事
-
- 【吹田】岸部南で閉店のお知らせが続きます。ココカラファイン岸辺店の閉店が発表されました。 2025/01/15
- 【吹田】平和堂運営のスーパー「フレンドマート岸辺店」が閉店へ。岸辺駅南側一帯で店舗の閉店が相次いでいます。 2025/01/14
- 【吹田】トナリエ南千里にバーガーキングができるようです!2025年3月中旬オープン予定! 2025/01/14
- 【吹田】岸部北のフィットネスジム「エニタイムフィットネス千里吹田店」が移転するようです! 2025/01/13
- 【吹田】ビル自体を建て替え?江坂駅前の中華食堂「またきてや」が休業しています。 2025/01/10