小さな春がやってきた!万博記念公園でアイスチューリップが見頃ですよー!
2022/01/27
まだまだ寒い日が続いていますが、万博記念公園では冬に咲くチューリップ『アイスチューリップ』が見頃を迎えています。

アイスチューリップは特殊な栽培管理技術で開花時期を調整し、春先に咲くチューリップの花を真冬にも楽しめるようにと生まれたもの。冬は気温が低いため、開花から約1か月ほど楽しめることが特徴です。

アイスチューリップが見られるのは、太陽の塔前面に広がる「太陽の広場」 。今年は11品種約8,000本が植えられているとのこと。


春に比べるとやや小ぶりですが、色とりどりの花が綺麗に咲いていました。

今が一番の見頃で、2月上旬頃まで楽しめるそうです。
なかなかお出かけしてみては?と表だって言えない状況ではありますが、気になる方はぜひ!
- 関連記事
-
-
万博記念公園駅前にあるタピオカチーズティー専門店「この世界観」が閉店するようです。 2022/06/18
-
GWの本格営業は3年ぶり!賑わいが戻った万博記念公園周辺の様子 2022/05/05
-
万博記念公園中央ゲート隣に「たこ焼き屋」ができるようです! 2022/03/24
-
【必見】2/12(土)放送の「日立 世界・ふしぎ発見!」は万博がテーマ!太陽の塔内部なども紹介されるみたい! 2022/02/06
-
小さな春がやってきた!万博記念公園でアイスチューリップが見頃ですよー! 2022/01/27
-