エキスポシティの「ガンダム&シャアザク」立像の撤去が始まっています…。
2022年01月11日
多くのファンに惜しまれつつ、2022年1月10日(月・祝)をもって営業を終了した大阪・EXPOCITYの「ガンダムスクエア(GUNDAM SQUARE)」。

関西初のバンダイ直営のガンダム専門店として、2015年11月にオープンした「ガンダムスクエア」は、ガンダムの世界観を再現した「カフェ」を中心に、ガンダム関連の催事を行う「フォーラム(展示&イベント)」、ガンダムグッズを販売する「ショップ(販売)」と、3つのスペースで構成されていました。
店舗前には全高約5mの「ガンダムVSシャア専用ザク モニュメント」が設置され、ガンダムファンだけでなく、EXPOCITYのシンボルとして長年親しまれてきました。

「ガンダムVSシャア専用ザク」モニュメント
そんなモニュメントですが、店舗の閉店に伴い撤去されるのではないかとの噂が広がり、その行方に注目が集まっていました。
閉店翌日に訪れてみると…

(2022.01.11撮影)
ブルーシートが掛けられ、早くもモニュメントの撤去が始まっていました。

(2022.01.11撮影)
私が訪れたときには上半身部分は解体され、残るは下半身のみとなっていました。

(2022.01.11撮影)

(2022.01.11撮影)
これまで当たり前のようにあったシンボルがなくなるのは、寂しいものですね…。

前日までたくさんの人で賑わっていたお店。看板などのサインは全て取り外され、残った商品や什器などの撤去作業が行われていました。

エキスポシティの超一等地ともいえる場所ですが、次はどのようなお店が入るのだろうか…。
【2022.01.27追記】


エキスポシティの開業以来、シンボル的存在だった『ガンダム&シャアザク立像』ですが、完全になくなっていました…。

(2022.01.11撮影)
ブルーシートが掛けられ、早くもモニュメントの撤去が始まっていました。

(2022.01.11撮影)
私が訪れたときには上半身部分は解体され、残るは下半身のみとなっていました。

(2022.01.11撮影)

(2022.01.11撮影)
これまで当たり前のようにあったシンボルがなくなるのは、寂しいものですね…。

前日までたくさんの人で賑わっていたお店。看板などのサインは全て取り外され、残った商品や什器などの撤去作業が行われていました。

エキスポシティの超一等地ともいえる場所ですが、次はどのようなお店が入るのだろうか…。
【2022.01.27追記】


エキスポシティの開業以来、シンボル的存在だった『ガンダム&シャアザク立像』ですが、完全になくなっていました…。
- 関連記事
-
-
待ってました!年に一度の「カルディ周年セール」♪ららぽーとEXPOCITY店は11月23日(木・祝)からスタート!! 2023/11/22
-
【2023年冬】エキスポシティに「アイススケートリンク」が設置されるようです!12月2日(土)~営業開始予定! 2023/11/18
-
エキスポシティに待望の「マネケン」がオープン!ここでしか食べられない店舗限定商品が2種類もあるらしいので購入して食べてみた! 2023/11/15
-
【2023年冬】EXPOCITYクリスマスイルミネーションの様子 2023/11/11
-
歩行者や自転車も注意!EXPOCITYの駐車場入口「万国橋」ルートの仕様が一部変わったようです。 2023/09/06
-