いよいよオープンまで3か月あまりとなったららぽーとEXPOCITY。ららぽーとEXPOCITYに出店する全305店舗をこのブログでは順次徹底解剖していきます!前回のpart1に続き今回はpart2 と題して【ファッション編 】のメンズ・レディスの35店舗 を徹底解剖!個人的な注目度を★ の数で表しながらご紹介していこうと思います。 ・417 by ÉDIFICE IÉNA SLÖBE(フォーワンセブン バイ エディフィス イエナ スローブ)* 大阪初 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「フレンチプレッピーで人気のブランドが大阪初出店! 」 ⇒大人気ブランド「EDIFICE/エディフィス」からうまれたブランドが大阪初出店!コンセプトは若々しく自由な感性で着崩すフレンチトラッド。程良いトレンド感と普遍的なデザインと高いクオリティ、そしてオリジナルならではのプライス。すべてが見事に調和した同ブランドは要注目です!
・A|X アルマーニ エクスチェンジ(アルマーニエクスチェンジ)* 関西初・新業態 注目度 ★★ 価格帯 ★ 顧客層 20代~30代 「アルマーニエクスチェンジの新業態店が関西初出店! 」 ⇒ジョルジオ・アルマーニのヤングカジュアルラインの新業態が関西初出店!コンセプトは「Young・Urban・Sexy」を軸に、ハイブランドのフィルターを通したリアルクローズを提供する同ブランド。新業態ということですが、どういった店舗になるのか要注目です!
・Abercrombie & Fitch(アバンクロンビーアンドフィッチ)* 関西初 注目度 ★★★ 価格帯 ★★ 顧客層 20~30代「5年ぶりに出店を再開する‘新生アバクロ‘が日本のモール&関西初登場! 」 ⇒2009年東京・銀座に国内初上陸し、翌年には福岡に2号店を出店するも、アメリカよりも価格が高いことや、会社の強いコンセプトでセールを行わない販売手法などで苦戦。昨年社長が交代し、ブランドの象徴でもあった半裸モデルや暗い照明・強い香水の香りといった独自の世界観を見直すに至った。そして5年ぶりに国内での出店を再開し、関西に初出店する!注目は、今までになかった商品展開。大きめのサイズやブラックカラーの販売など従来のアバクロとは違う‘新アバクロ‘に注目!
・adidas(アディダス)* 大阪初 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 顧客層 20~40代 「アディダスのブランドコアストアが待望の大阪初出店! 」 ⇒ファッションとスポーツを同店舗内で総合的に扱うグローバルコンセプトの直営店が大阪初出店!高機能のスポーツギアから、ファッションアイテムとして話題の「アディダスオリジナルス」まで幅広い品揃えに注目!
・AVIREX(アビレックス) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 顧客層 20~40代 「 ミリタリーブランドで人気のショップが大阪郊外初出店!」 ⇒ミリタリーをベースにアメリカンライフスタイルを提案。アメリカ軍の正式コントラクターとして、フライトJKTを納入していた実績を基に、ミリタリーアイテムをタウンユースで使っていただけるよう、カジュアル且つ実用性に富んだラインナップのショップです。Mens、ladys、kidsの展開に加え、カバンやシューズなどのグッズも取り扱っています。
・B shop(ビショップ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 30~40代 「神戸発のシンプルビューティーブランドが大阪郊外初出店! 」 ⇒ビショップの物選びの基準は「シンプルかつ機能的で美しいデザイン。物の背景がしっかり見え、そして使うほどにそのよさが染みてくる、まさに本物である」ということ。それを実証できるのは長い歴史の厳しい試練の中で生き残ってきた伝統あるものだけ。服も雑貨も暮らすための道具と捉え、歴史あるもの、本物を選び、人々の暮らしの中で長く親しまれ、時を超え、歴史を生き抜いていくであろう「everyday classic」を紹介しています。
・BEAMS(ビームス) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 30~40代 「セレクトショップの代名詞ビームスが大阪郊外初出店! 」 ⇒ビームスのカジュアルウェアの集大成と呼ぶに相応しいショップ。<BEAMS><RAY BEAMS>といったお馴染みのレーベルから、メンズライクなカジュアルスタイルが好きな女性のためのレーベル<BEAMS BOY>、清潔感と上品さを兼ね備えた大人のカジュアルスタイルを提案する<BEAMS LIGHTS>などを展開。メンズ、ウィメンズともに豊富なアイテムをご覧いただけます。
・Ciaopanic(チャオパニック) 注目度 ★★ 価格帯 ★ 年齢層 10~20代 「大阪・難波発のセレクトショップが大阪郊外初出店! 」 ⇒「都市生活者のリアルなライフスタイルを提案」。メンズ・レディースのベーシックなジーニングスタイルをベースとしてオリジナル商品をメインに国内外から高感度なカジュアルアイテムを集め、都市で生活する感度の高いお客様に向けてスタイリッシュなライフスタイルを常に提案していきます。
・COLONY2139(コロニーツーワンスリーナイン) 注目度 ★★ 価格帯 ★ 年齢層 20~40代 「クールな無印良品といわれ今大注目のブランドが関西2号店を出店! 」 ⇒シーズンレスにデイリーユースできシルエットや質感にもこだわったメンズ・レディスベーシックウェアを豊富にラインナップ。その他スポーツウェア、トラベル用品、生活雑貨、日用品など、シンプルで使い勝手の良いアイテムをリアルな価格で幅広く展開します。
・COMME CA STYLE(コムサスタイル) 注目度 ★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「コムサの新・都市型セレクトショップが出店! 」 ⇒コムサスタイル(レディス・メンズ)を中心として、さまざまなブランドを旬のファッションテーマでセレクト編集した都市型の新ショップです。ファッションから雑貨まで幅広い商品がそろいます。
・DENHAM(デンハム) 注目度 ★★ 価格帯 ★★★ 年齢層 30~40代 「オランダ発の品質にこだわったデニムブランドが大阪郊外初出店! 」 ⇒オランダ発のジーンズブランド「DENHAM」。インポートを主体にメーン商材のジーンズを軸にメンズ、レディスを取り揃えたショップ。一部、カイハラの生地を使い岡山で制作した「メードインジャパン」モデルのジーンズも置いている。ジーンズは2万円台から6万円台まで比較的高めの上代設定だが、ファッション好きや品質にこだわる人に人気の注目ブランド。
・DESCENTE BLANC(デサント ブラン)* 関西初・新業態 注目度 ★★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「スポーツブランドのデサントの新業態店が関西初出店! 」 ⇒店舗名の"ブラン(BLANC)"はフランス語で空白、無地、白紙を意味し、ライフスタイルをベースにリラックスした空白の時間に寄り添う、という思いを込めた。ターゲットは都市型生活を送る男女。ライフスタイルでの着用を想定した「デサント オルテライン」を中心に、店舗限定の商品も展開する。なお「デサント オルテライン」は、近年ピッティ・イマージネ・ウオモへの出展や、「マメ(MAME)」とのコラボレーション・ダウンジャケットを発表するなど、ファッションシーンでも注目を集めている。
・FREAK'S STORE(フリークスストア)注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~30代 「今注目のアメカジのセレクトショップが大阪郊外初出店! 」 ⇒渋谷にフラッグシップを構えるセレクトショップ。ブランドの心の故郷であるアメリカのアイテムを中心に、世界中から、時々のテーマに基づく旬をセレクトしています。常に新鮮でどこか懐かしく、大切に着続けられるアイテムたち。目指すは10年後もクローゼットにある洋服です。アイテムの背景にある歴史や着こなし、トレンド感あるアイテムと合わせた新鮮なコーディネートなど、独自の世界観をフリークスストアらしくお伝えします。
・Free's Mart(フリーズマート) 注目度 ★ 価格帯 ★ 年齢層 20~40代 「カジュアルからフェミニンのアイテムまで揃う人気ショップが出店! 」 ⇒『上質でリラックス感のあるデザインとアイテムを提案するストア』大人が着るリラックス&カジュアルをテーマに色使いやデザインでオリジナリティを演出し、カジュアルを中心にフェミニンアイテムも揃えるショップ。
・G-STAR RAW(ジースターロウ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「オランダ発の人気デニムブランドが大阪郊外初出店! 」 ⇒G-Star(ジースター)はオランダのデニムブランド。「G-Star RAW」という名前から分かる よう、ローデニムが中心。デニムの領域を超えたレベルで素材の研究開発を続け、その 革新的な商品により独自のスタイルを提供する。
・Hollister(ホリスター)* 大阪初 注目度 ★★★ 価格帯 ★★ 年齢層 10~20代 「アバクロの姉妹ブランドが待望の大阪初出店! 」 ⇒ホリスターは南カリフォルニアの美しい海とホットなアメリカのライフガード達の様にフレッシュで明るく、いつまでもユーモアを忘れない“気取らないかっこ良さ”を表現したブランドです。ビーチを彷彿とさせる香りや ディスプレイ、ポップな音楽が流れる店内ではまるで南カリフォルニアのビーチハウスにトリップしたかの様にホリスターのライフス タイル・スピリットを感じながらショッピングをお楽しみ頂けます。
・NEW ERA(ニューエラ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 10~20代 「関西2店舗目の直営店が出店! 」 ⇒日本で5店舗目となる直営店NEW ERAがオープン。ニューエラのあらゆるカテゴリーを網羅した直営店ならではの品揃えとなっている。
・niko and…(ニコアンド) 注目度 ★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「ライフスタイル型の人気ショップが出店! 」 ⇒ナチュラルなテイストからインテリア・雑貨まで幅広く取り扱うショップ。人は、生まれてきたままでは何かたりない。niko and...は、人や、くらしに[スタイル]を加えることで、自分らしさを創造する幸せを提供します。
・SHARE PARK(シェアパーク)* 関西初 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「昨年スタートした注目の新ブランドが関西初出店! 」 ⇒Dear Everyday,「呼吸感」という言葉を大切に、品があり質の高い大人のカジュアルスタイルを提案し、お客様のかけがえのない日常をサポートします。2014年春デビューの「シェアパーク」は、ヒトテマかけたこだわりのレディス、メンズのファッションアイテムを中心に国内外のファッション雑貨やヘルス&ビューティーアイテム、ステーショナリーをご用意しております。
・SHIPS(シップス) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「大人気の老舗セレクトショップが大阪郊外初出店! 」 ⇒STYLISH STANDARDがコンセプトに、トラッドを中心としたベーシックなアイテムを国内外からのセレクトとオリジナル商品で提案しています。SHIPSのメンズ、ウィメンズではビジネスからカジュアルまでの幅広いシーンに対応するラインナップの他、老舗ならではの視点で考えるベーシックで定番的なアイテムを中心に、シューズ、バック、アクセサリー、フレグランスなどの服飾雑貨類も取り揃え、自分らしいスタイルを充実させるためのバラエティに富んだ品揃えで、スタッフが幅広いニーズにお応えします。
・STUSSY(ステューシー) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 10~20代 「ファッション通の大人にも人気のショップが出店! 」 ⇒1980年、創設者でサーフボードシェイパーだったショーン・ステューシーがお馴染みのロゴをTシャツにプリントしたのが始まり。ニュ-ヨーク・ロンドン・東京・ロサンゼルス・サンフランシスコ・ミラノ・パリを拠点にグローバルに展開。ストリートからファッション通の大人まで幅広く楽しめるひねりのあるアメリカンクローズを発信するSTUSSYのオンリーショップ。
・TCG patagonia(ティシージー パタゴニア)注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 30~40代 「アウトドアウェアで人気のパタゴニアの新ショップが出店! 」 ⇒テクニカルウェアからライフスタイルウエアはもちろん、アウトドアでのワンシーンを再現した迫力あるウィンドウディスプレイや環境保護活動やアウトドア情報の展示など、都会にいながらもフィールドの雰囲気を感じさせる店内は次のアウトドアトリップのヒントとなるでしょう。アウトドアアクティビティや環境活動、そしてライフスタイルがより充実したものになるよう、さまざまなアクティビティに精通したスタッフが皆様をお待ちしています。
・Theory(セオリー) 注目度 ★★ 価格帯 ★★★ 年齢層 30~40代 「百貨店ブランドでお馴染みのお店が関西初の直営店で出店! 」 ⇒着心地の良さに こだわり、シンプルさの中にさりげなくトレンドを取り入れた「New Basic」をコンセプトに、 新しいファッションを提案し続けているニューヨーク発信ブランド。ららぽーとEXPOCITYでは、直営店ならではの幅広い商品展開でお客様のニーズに対応します。
・UNITED TOKYO(ユナイテッド トウキョウ) 注目度 ★★ 価格帯 ★ ★ 年齢層 20~40代 「人気ブランド‘ステュディオス‘が手掛けるモードスタイルショップが出店! 」 ⇒「ユナイテッド トウキョウ」は「日本の新たなモードスタイルを世界へ発信すること ALL MADE IN JAPANのグローバルコンテンポラリーブランド」をコンセプトに掲げ、モードなアイテムを展開する「コンテンポラリー」と、着心地を重視した「コンフォート」の2つのラインで構成。ウェアをはじめシューズ、バッグ、アクセサリーなど幅広く展開する。
・WEGO(ウィーゴー) 注目度 ★ 価格帯 ★ 年齢層 10~20代 「東京・原宿のストリートから発信されるスタイルを提案するショップが出店! 」 ⇒東京・原宿のストリートから発信されるスタイルをメインに、幅広いテイストのオリジナル、さらに個性的なユーズドをMIXし、”半歩先”の最新トレンドを提案。メンズ、レディースのトレンドアイテムがラインアップ。ウエアはもちろん、アクセ、雑貨類も豊富に品ぞろえ。最新のトレンドスタイルをトータルコーディネートで楽しめるショップです。
・URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~30代「大阪初の人気セレクトショップが大阪郊外初出店! 」 ⇒ 「DESIGN YOUR LIFE STYLE」をテーマに、様々な都市をリサーチし、カジュアルテイストを ベースに世界中からデイリーウェアやドレス、ライフスタイル雑貨までをセレクト。フレキシブルに今の空気をモノやカルチャーに乗せて伝えるSPECIALITY SHOP。ららぽーとEXPOCITYには100坪を超える大型店を出店します。
・COLMAR(コルマー)* 全国初 注目度 ★★★ 価格帯 ★★★ 年齢層 30~40代 「イタリア発の人気ブランドが国内初出店! 」 ⇒COLMAR(コルマー)はもともとスキーウェアとして有名なブランド。ダウンジャケットが特に有名で、世界のセレブも愛用する人気ブランドが国内初出店します。1923年にイタリアで創設されたブランドで、2009年にファッションラインができ、現在のファッション性が高いダウンシリーズを展開するに至る。国内では百貨店の催事などでしか出店していなかった同店が、国内初のショップを出店します。
・go slow caravan(ゴースローキャラバン)* 大阪初 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~30代 「『外遊び』をテーマのアウトドアショップが大阪初出店! 」 ⇒ワーク・アウトドアをベースに開放感のある、自然体で旬な日常着を独自のスタイリングで提案します。
・JOURNAL STANDARD relume(ジャーナルスタンダードレリューム) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「ちょうどよい大人のファッションを提案するブランドが出店! 」 ⇒Relumeは背伸びをしない「ちょうどよい」大人のファッションを提案するブランドです。
カジュアルでベーシックだけど品質にはこだわったアイテムと、ちょっと先を行くトレンドを「Relumeらしく」独自に解釈したアイテムなどを提案します。メンズ・レディス・ユニセックスと、全ての大人に楽しんで貰えるように豊富なラインナップを取り揃えております。
・nano・universe FRAMMENTO CUORE(ナノ・ユニバース フラメント クオレ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~30代 「ナノ・ユニバースのファミリー向けブランドが大阪郊外初出店! 」 ⇒イタリアのデザイナーと立ち上げたFRAMMENTO CUORE(フラメントクオレ)は、ミラノイタリアカジュアルをコンセプトにしたセレクトショップ。20代~40代のファミリー層を中心に、ビジネスからプライベートまで様々なスタイルにフィットするアイテムを提供します。
・NOLLEY'S& goodman(ノーリーズアンドグッドマン)* 関西初 注目度 ★★★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~30代 「今注目のブランドが関西初出店! 」 ⇒トラディショナルをベースにトレンドをプラスした、旬のスタイルが特徴。オフィスからデイリーまで、シーン問わず着回せるアイテムをもとにオリジナルブランドをフルライン取りそろえたノーリーズの新たな世界観を提案します。
・BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ) 注目度 ★★ 価格帯 ★★★ 年齢層 30~40代 「ユナイテッドアローズの新ストアブランドが大阪郊外初出店! 」 ⇒カジュアルアイテムを中心とし、「精神的な美しさ」「若さの永続」をテーマにオン、オフ、フォーマル、生活雑貨までをトータルに提案する、ユナイテッドアローズの新ストアブランド。2006年秋にデビューし、感度の高いカジュアル志向の男女へ向けた豊富なアイテムを提案しています。
・LACOST(ラコステ)注目度 ★ 価格帯 ★★ 年齢層 20~40代 「スポーツブランドでお馴染みのショップが出店! 」 ⇒ラコステは従来から定評のあるスポーツウェアに加えて、メンズのビジネスカジュアルやレディスのタウンカジュアルの充実を図り、トータルファッションを提案しております。
以上33店舗が【メンズ・レディス】業態で出店する見込みです。ちなみにあと2店舗の出店が発表されていますが、店舗名などが伏せれらています。1店舗は求人募集からDIESEL(ディーゼル)と思われますが、もう1店舗の外資系ブランドはまだわかりません。わかり次第ご紹介したいと思います。 現在このブログ専用Twitter のフォロアーを募集中です! >>2015年秋開業!エキスポシティを徹底取材するブログ!アカウント << お気軽にフォローお願いします(._.)
関連記事
スポンサーサイト
コメント