2022年10月完成予定!阪急南茨木駅の駅ビル建て替え工事の様子を見てきた!
2021年12月12日
2018年6月に発生した最大震度6弱の大阪北部地震により、壁に亀裂が入るなど、大きく損傷した阪急南茨木駅の駅ビル。2019年6月、ビルを管理する阪急電鉄は建て替えを発表し、同年から駅ビルの解体が始まりました。
新駅ビルは2022年10月頃に完成する予定で、1階部分にコンビニと調剤薬局、2階にクリニックモール、3階にミニスーパー(阪急オアシス)の出店が予定されています。

こちらが建て替え工事中の南茨木阪急ビル。
約8か月ぶりに訪れてみると、新しい駅ビルの骨組みが姿を現していました。(前回の記事)


現在建設が進められているのは商業施設となる2期部分。スーパーやコンビニ、クリニックなどの入居が予定されています。(新駅ビルの完成イメージ図はこちらで確認できます)

2020年10月に先行して共用を開始した南茨木阪急ビル1期部分。

旧駅ビルに入居していた「阪急オアシス」は駅西口の仮設店舗で営業を続けています。新駅ビルの完成後は、3階にミニスーパーとして再出店する予定です。
新駅ビルの完成はもう少し先になりますが、今後も定期的に現地の様子をお伝えしていきます!
- 関連記事
-
-
茨木市に「モス」が帰ってくる!阪急茨木市駅近くに「モスバーガー」がオープンするようです! 2023/05/27
-
イオンモール茨木のレストラン街にある横浜家系ラーメン「光来家飯店」が閉店するようです。 2023/05/25
-
慣れれば超便利!イオンスタイル茨木で「レジゴー」のサービスが始まりました! 2023/04/13
-
【全国初】人気子供服ブランドが一堂に!F.O.Store イオンモール茨木店が3月24日(金)にオープンです! 2023/03/01
-
新しい街の愛称は「イコクルいばらき」に決定!茨木市南部で開発が進む新しい街の様子を見てきた! 2023/02/26
-