【計7日間限定】万博記念公園で紅葉の夜間ライトアップが始まりました!あれを提示すると入場料が割引になりますよー!
2021年11月14日
今年も万博記念公園の日本庭園で紅葉の夜間ライトアップが始まりました!今回はそんな紅葉の夜間ライトアップの様子と、お出かけ前に役立つ情報をまとめてお伝えいたします!

7日間限定で紅葉の夜間ライトアップが実施されます!
万博記念公園の日本庭園では「11月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火/祝)、27日(土)、28日(日)」の計7日間限定で紅葉の夜間ライトアップが行われます。
日本庭園ライトアップ~MOMIJI Night Forest~2021 概要
日程:2021年11月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火/祝)、27日(土)、28日(日)
時間:17:30~21:00(日本庭園正門への入場は20:00まで)
場所:日本庭園西側特設回遊コース
料金:大人1,000円、小中学生300円
(日本庭園正門にて販売)
※Webでもお得な割引入場券を販売(詳細はこちら)
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更・中止になる場合があります。
会場マップ

出典:https://www.expo70-park.jp/event/43001/
夜間の入場は「中央口」および「日本庭園前ゲート」のみとなっていますのでご注意ください。(西口、東口からは入場不可)なお、夜間の駐車場営業については万博記念公園ホームページをご確認ください。
日程:2021年11月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火/祝)、27日(土)、28日(日)
時間:17:30~21:00(日本庭園正門への入場は20:00まで)
場所:日本庭園西側特設回遊コース
料金:大人1,000円、小中学生300円
(日本庭園正門にて販売)
※Webでもお得な割引入場券を販売(詳細はこちら)
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更・中止になる場合があります。
会場マップ

出典:https://www.expo70-park.jp/event/43001/
夜間の入場は「中央口」および「日本庭園前ゲート」のみとなっていますのでご注意ください。(西口、東口からは入場不可)なお、夜間の駐車場営業については万博記念公園ホームページをご確認ください。
これ、知らないと損!
日本庭園正門にあるチケット販売窓口で三井ショッピングカード(セゾンおよびポイントのみも可)か三井ショッピングパークアプリのポイントQRコードを提示すれば、入場料が大人1,000円→850円、小中学生300円→250円とお安くなります。(一枚につき2名まで)
カードをお持ちでない方は、Webで販売している事前チケットが当日でも購入可能なので、お出かけ前に購入しておきましょう。(チケット購入はこちら)
ここからは紅葉の夜間ライトアップの様子を少しだけご紹介いたします。
今年も万博記念公園中央口と日本庭園正門を結ぶ「パークタクシー」が運行されています。(夜間ライトアップ期間中:17:15~21:00)
中央口から日本庭園正門は徒歩で約5~6分ですが、歩くのが面倒という方やお子様連れの方にオススメの乗り物です!(往復300円、片道200円)
日本庭園正門を入った場所にある出店(からあげ屋)。昨年は会場内に複数のフードカーがありましたが、今年はこちらの1店舗だけ。お腹が空いた方はこちらを利用しましょう。
今年も順路に沿って回っていきます。紅葉の見頃はもう少し先かな?といった感じでしたが、十分見応えがありました。
昨年よりもライトアップが凝っており、時間とともに色調が変わる場所も。
昼間とはまた違った風景が楽しめる日本庭園の紅葉夜間ライトアップ。ぜひ皆さんもお出かけしてみては?

今年も万博記念公園中央口と日本庭園正門を結ぶ「パークタクシー」が運行されています。(夜間ライトアップ期間中:17:15~21:00)
中央口から日本庭園正門は徒歩で約5~6分ですが、歩くのが面倒という方やお子様連れの方にオススメの乗り物です!(往復300円、片道200円)

日本庭園正門を入った場所にある出店(からあげ屋)。昨年は会場内に複数のフードカーがありましたが、今年はこちらの1店舗だけ。お腹が空いた方はこちらを利用しましょう。



今年も順路に沿って回っていきます。紅葉の見頃はもう少し先かな?といった感じでしたが、十分見応えがありました。

昨年よりもライトアップが凝っており、時間とともに色調が変わる場所も。

昼間とはまた違った風景が楽しめる日本庭園の紅葉夜間ライトアップ。ぜひ皆さんもお出かけしてみては?
- 関連記事
-
-
ライトアップされた「太陽の塔」がお出迎え!3年ぶりとなる「イルミナイト万博」が開幕しました! 2022/08/12
-
2022年8月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2022/07/31
-
【2022年夏】イルミナイト万博が3年ぶりに開催決定!太陽の塔や日本庭園がイルミネーションで彩られます! 2022/07/25
-
夏休みの自由研究は万博記念公園で!「ワークショップEXPO 2022」が開催中です! 2022/07/22
-
2022年7月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2022/06/25
-